日曜に、某ショッピングモールに行ったら
新型コペンが展示されてました。
実はワタシ、元コペンオーナー。
最初はベースグレードのATに1年ほど乗り、それから色々あったのち(笑)MTの特別仕様車に乗り換えて3年。
たしか、セカンドアニバーサリーエディションというやつ。
非常に楽しい相棒でした。
真冬でもオープンにしてました(笑)
現在のBMWにスンナリ乗り換えできたのも、コペンさんが目ん玉飛び出るほどの値段で下取りしてもらえたおかげ(°д°)
なので、今もコペンさんには足向けて寝られないぐらいです(笑)。
話してると、セールスさん「正直、この顔はないっすよねえ……」と口が滑るwww
じきに丸目の着せ替えキットも出るだろうから、それ以降の売れ行きに期待したい、と。。。
もう諦めてるのか((((;゚Д゚)))))))笑
ドア以外のほぼ全てが樹脂製らしい。
板金いらず?w
ボンネットおよびトランクオープナーや給油口、屋根の開閉スイッチ等は、ほとんど先代と同じ配置。
ナビ着けるとしたら、ダッシュボード中央に飛び出す感じの配置になるようです。
内装は、標準が写真のようなマルーン系の配色みたい。
3万くらいのオプションで黒一色にできるらしい。普通は逆だと思うがww
標準で16インチのアルミかー。
あと、全グレードにシートヒーター標準装備らしい。
そしてようやく出た、オートエアコン!!
あっ、あれも気になる(°д°)
おお、シートベルトの出し入れが滑らか(°∀°)!
「そこを気にするとは、さすが元オーナーw」と言われました^^;
敷地内にディーラーがあるので、そっちで頼めば試乗もできるという。
そう言われたら、そら乗るよねー。
ここにはAT(CVTかな?)しか試乗車がないようだけど、それはまあよし。
出足はややモッサリですが、いい加速。
また、アルミがでかくなってるのに反比例して、乗り心地はとても良くなっています。
地上高が上がったためでしょうかね。
思いのほか目線が高めで、これならナビがあっても視界の妨げにはならないかな、と感じました。
アイドリングストップも上々。再始動時の振動などは、ワタシのF20さんよりずっと静かでしたw
ひとつだけ残念だったのは、悪天候でオープンにできなかったこと(爆)
それでも、すれ違うドライバーみんながこっち見まくり(^^;;
声は聞こえてこないけど、口の動きが明らかに
「コペンやー!」「もう乗ってるやついるんだー!!」wwwww
デザインに関しては、やはり先代の
(・∀・)
の顔に馴染んでると、ちょっと躊躇います。
とはいえ、ワタシも正直言うと、最初に見たF20さんの第一印象も「わりとブサイクやな……」でした(笑)
乗ってみて初めて、つくりの良さをしみじみ感じたというか。
所有してしまえば、違和感は無くなっていくモンなのかもしれませんね。
買えんけどね!!wwww
Posted at 2014/06/24 15:04:36 | |
トラックバック(0) |
四輪