• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_BRZのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

オートポリス

オートポリス1月30日にオートポリス(以下AP)に行ってきました。

もともとこの日は仕事の予定だったのですが、急遽休みになり予定もなく、そこにみん友(九州・山口86/BRZ友の会)のゆっきー主任さんがAPに行くという話をされてたのがきっかけでした。

朝7時起きして、7時40分出発。
途中の道で予想外の積雪区間があり、車が立ち往生している場面等もありましたが、どうにか無事に10時15分ころ到着しました。

すでに到着されていたゆっきー主任さんと挨拶をし、しばらくの間トークタイム。
この時点では走行会に参加するつもりはあまりなく、念のためにとバイクのヘルメット積んできただけだったのですが、今日は走行会参加車が2台と少なかったのであまり他の方に迷惑をかけないかもと思いだし、APに来たんだから走るしかないと、飛び入り参加を決意(`・ω・´)

ピットに並ぶBRZ

この写真、真ん中に鏡を置いて見てもほとんど元の写真と変わらなく見えます(笑)

後方から

赤く光ってるのがターミネーターの目っぽく見える(馬鹿)

受付を済ませた後で、他のピットに入ってる車を見ると白BRZが一台。
よく見てみると、こちらもみん友(九州・山口86/BRZ友の会)のフォレストレーシング・G先生さんでした。
さっそく突撃し、挨拶をしたのちにトークタイム。
いろいろとお話しを聞かせてもらい、エンジンルームや車内まで見せて頂きました。

その後、走行会。
結果的には15台での走行でした。
BRZで初めて全開走行することができましたが、面白かったです。
ホームストレートではメーター読みで191キロまで出たので、普段は見辛い260kmメーターにも意味がありました(笑)
驚異的だったのは、ガソリンの消費量です。
慣熟走行の2周と、本走行が13周できたので、計15周、距離にして約70キロを走行したのですが、スタート時はガソリンメーターの4分の3だったのが、走行終了時には4分の1にまで減っていました。
あと、G先生さんのBRZは、あっという間に見えなくなりました。
早すぎます( ゚д゚ )


さらに途中、白86に乗られてる方(去年だけでAPを500周されたそうです)には、ピットイン中にタイヤのエア圧を調整していただきました。

皆さんとても親切で、沢山の方にお世話になり、無事に走行を終える事ができました。
遅かったので邪魔だったと思うのですが、いい経験をすることが出来ました。
本当にありがとうございました。


走行が終わった後は撮影会



3台は九州・山口86/BRZ友の会のメンバーなので、突発プチオフと言ってもいいはず。


4台中3台がBRZという、珍しいパターン(笑)


G先生さんの隣のピットにいたスウィフトさんも一緒に。

楽しい時間を過ごし、解散となりました。

APからの帰路

コーナーを駆けるBRZ

下道を通り、夜は9時30ころに帰宅。
何も予定がなかった暇な日が、非常に良い思い出に変わった一日で、またサーキットに行きたいと思いました。
これも、ゆっきー主任さん、G先生さん、白86乗りさんや、この日お会いした皆さんのおかげだと思います。
ありがとうございました^^
Posted at 2013/02/02 16:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年01月21日 イイね!

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
1月1日から仕事で、いまだに初詣にも行ってません(´・ω・`)

ようやく今年初めての更新です。
今年もよろしくお願いします。

年が明けてからしばらくBRZにも乗れてなかったので、何日か前に見に行ったらトンデモナイことになってました。

き、きたなすぎる・・・(;゚Д゚)
このままには出来ないので即洗車です。

BRZはどの角度から見ても綺麗だなーと思います。


話は変わりますが、1月17日は結構雪が降りました。

写真は交通量が多い車道なのでそうでもないですが、田舎道は完全に積雪状態。
田舎道では一台も車とすれ違いませんでした。

雪道の運転も、たまになら面白く感じますよね。
北海道にいた頃は毎日雪道だったし、除雪も面倒なのでやはり福岡はいい所だなと思います(笑)
Posted at 2013/01/21 15:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年12月28日 イイね!

ハンドルの件

ハンドルの件先日、ハンドルの件でディーラーに行ってきました。

納車後に見つけた傷なのでどうなるか不安でしたが、結果から言えばしっかり対応をしてくれて、部品交換という形になりました。
ハンドルの傷


場所でいえばハンドルの円の内側のT字になってる部分の下側です。
下側なのであまり目立ちませんが触ると凹んでおり、気づいた時には私の気持ちまで凹みました。

一か月点検の際に交換する事になったので、しばらくはこのままです。
でも、綺麗になるので良かったです^^


それと、数日前にJCBから封筒が届きました。
私はETCカードを持ってなかったので、JCBにETCカードの発行を申請していたのです。

BRZの納車までには間に合わなかったけど、これで高速にも乗れるなあ。
そういえば最近、都市高速の環状が完成したし、試しに慣らしがてら見てみるかなー。
などと思いつつ封筒を開けると、お断りの紙が入ってました/(^o^)\

普通に申請通ると思ってただけにビックリです。
ないと高速乗るとき不便だよなあ・・・。
という事で、ETC付けたのにしばらく高速を走る事はなさそうです(´・ω・`)
Posted at 2012/12/28 01:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年12月21日 イイね!

ハンドルが

ハンドルがこんばんは。
納車されて一週間が経ちましたが、まだ1度しか乗れてないmasa_BRZです。

納車した日の夜になって気づいたのですが、ハンドルに傷が付いてる・・・('A`)
うーん、外装の傷の有無は車両引き渡し時に確認したけど、まさかハンドルに傷があるとは。
運転する時は素手だったし、操作等も慎重にしていたので私が傷付けたはずはないのだが、それを証明し難いなあ。

今更報告しても難しいかもしれないけど、駄目元で明日ディーラーに持って行ってみます。


さて、暗い話はこの辺にして、夢のある話?を(笑)

年末ジャンボが今日までという事で、私も買ってきました。

当たったらMTのBRZ買って、マイホーム買って、世界一周旅行に行きます。
あとエレノアかGT500も買っちゃうかも(´∀`)

話は変わりますが、19日の夜に国道202号線を早良区から西区方向へ走っていたら、後ろからBRZか86であろうライトの形した車が迫ってきました。
信号待ちで停車したときに横に並ばれたのですが、オレンジ色の86でした。
私が横を見た時に手を振ってくださって、すぐに私も挨拶をしました。

そこから2kmくらい追走したのですが、走ってる姿も格好いいですね(^^)
同じ車好き同士で、こうやって挨拶とかし合えるのは嬉しい事だと思います。

さて、何をしに私が西区へ向かっていたかと言うと、私の駐車場は自宅から8km離れた場所にあるんです。
何故こんな事になったかと言うと、もともと彼女が借りてた駐車場が西区にあったのですが、現在は彼女の車をこの家に置いているので、私が西区に車を停める事に。
しかも交通機関がないので、帰りは歩きで1時間半かかります(´Д`)
このままではせっかくのBRZに乗る機会が減ってしまうので、新しい駐車場を探さねば・・・。
宝くじが当たったら絶対に駐車場が3台はある家を買います。
Posted at 2012/12/21 22:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年12月17日 イイね!

納車

納車待ちに待った10月13日がやってきました。
運よく仕事も休めたので、昼くらいからディーラーに行ってきました。

現物を見てやはり恰好良いなと思いました。
長く待ったこともあり、喜びも大きいですね。
車を見るとついニヤけてしまいます。

その後予定があり50キロくらいしか走れませんでしたが、面白かったです。
横に誰も乗せないで走ると気楽でいいですね(笑)

糸島市芥屋

前の車は車幅が139だったのが、BRZになり177まで増えたのでちょっと車両間隔が怖いですが、ガリって泣かないように気を付けて運転したいと思います。
Posted at 2012/12/17 01:58:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

masa_BRZです。よろしくお願いします。 4月22日に契約したBRZ、12月13日にようやく来ました。 これから色々出かけて行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
形が気にいってます。
スバル BRZ スバル BRZ
納車されました。 多分ノーマルのままでしょうが、焼き色ついたマフラーが欲しいです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
小さくて軽くて燃費良くて、乗ってて楽しい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation