• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_BRZのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

長崎・長串山

長崎・長串山

昨日、ふと会社に置いてあるカレンダーを見ると景色が綺麗な所が写ってたので、実際に見に行ってきました。

行き先は、長崎県にある長串山公園で、この時期はつつじが綺麗なんだとか。





つつじは満開とはいかず、4月下旬ぐらいが見ごろそうな感じでした。

今日は偶然、旧車展示なるイベントをしていて、景色の写真よりも車の写真ばかり撮っていた私は嫁から「あんた何しに来たとよ」と突っ込まれました(笑)

ハコスカなど色々な旧車があったのですが、一番びっくりしたのは




RX-7 EV

私としては旧車というほど古い気はしません(むしろ今でも最高に格好良いと思う車の一台です)が、RX-7のEVという事でインパクト抜群でした。


そんな感じで会場を後にし、無計画にぶらぶらしていると
「日本本土最西端」なる看板を目にしたので、寄ってみました。





あんまり端っこって感じがしない(笑)

長串山だけを見に行ったつもりだったので、旧車展示やら最西端やらでちょっと得した気になった一日でした(・´з`・)

Posted at 2013/05/07 00:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年04月18日 イイね!

熊本馬ウマ

熊本馬ウマ

熊本まで馬を食べに行ってきました。
天国というお店で、馬刺しも良いのですが馬ステーキが絶品です。
あと桜納豆(馬肉&納豆)もおススメです。
馬はウマーい。

満腹になったところでブラブラとドライブ。




この日は自衛隊車両を多く見かけました。
OD色はナカナカの擬装効果。


福岡を出発した時は曇っていたのですが、熊本では晴れてポカポカの陽気に。
満腹+陽射しコンボであえなく駐車場にて仮眠タイム突入・・・。


起きたら曇りになってました。゚(゚´Д`゚)゚。


晴れた時にとっておけば。。。
大観峰も行ったのですが、ガスっており何も見えませんでした。


夜11時ころに自宅到着。

燃費計は購入時から一度もリセットせずに、13,1とナカナカ良好な数値。
まあ夏をまだ体験してないので、これから暑くなってきたら低下するだろうなあ~。

また馬を食べに行くために、仕事頑張るぞ!

Posted at 2013/04/21 15:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年03月30日 イイね!

オートポリスオフ会

3月30日、オートポリスサーキットで、九州・山口86/BRZ友の会のAOM会長主催による、
   そこに意味は無くても、86/BRZをオートポリスに集結させてパレードするぞ!
オフ会が開催されました。

前日から夜勤のため、仕事が終わってから出発するという予定でしたが、当初の予定から遅れて10時に福岡発、渋滞もあって12時着という悲しい現実('A`)

オートポリスに着いた時には、たくさんの86/BRZがパレードラン真っ最中でした。

急いで車を停めて写真撮影。
パレードラン中の86・BRZ






コース上に停車中




出発




パレードランが終わった後で、皆さんと合流して挨拶。

豪華賞品付のじゃんけん大会や、
レイクサイドコースにおいて

九州・山口86/BRZ友の会
G先生(フォレストレーシング)さんの駆るBRZ

と、
同じくフォレストレーシングさんのスイフトスポーツ
と、
九州・山口86/BRZ友の会 
2108racing(部動屋)さんの駆る86(スーパーチャージャー付)
に体験同乗走行(レイクサイドコース2周)という夢のようなイベントも行われました。
乗せて頂いてありがとうございました(・´з`・)

その後広場に集合して

86Zの車文字を作り


2次会の会場へ移動。
これだけの台数が連なって行くと他の方の迷惑になるので、時間をずらして出発したのですが、車間距離を空けていても道を譲られて、一度道路工事で停まった時に前を見たら結局86/BRZしかいませんでした(笑)

こんだけの86/BRZの車列と対向車線でスレ違えたら壮観だろうなーなどと思って運転してました。
でご飯を食べ、19時ころに解散(一部の方は3次会へ)となりました。

人数が多く、私が遅れて行った事もあり多くの方には挨拶できませんでしたが、お話できた方は皆さん優しく面白く、楽しい一日でした。
ありがとうございました。
Posted at 2013/03/31 17:18:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年03月05日 イイね!

角島

角島

天気が良かったので、洗車した後で山口県をドライブしてきました。

目的地は角島。
バイクを買った頃はよく行ってましたが、最近はご無沙汰です。


パシャパシャと写真撮ってましたが、途中でふとカメラ内のSDカード入れを見るとカードが入ってなくて焦りました。
急遽BRZのオーディオ用SDカードで代用(;・∀・)

土日に行くと車が多いですが、平日の夕方ということもありガラガラでした。


灯台。
いつも登るのですが、遅く着いたため閉まってました(´・ω・`)




数年前にレクサスのCMでも使われた場所です。

山口県は信号も少なめでツーリングやドライブにはとてもいい場所だと思います。
身近にこんな綺麗な場所があると嬉しいですよね^^

Posted at 2013/03/05 02:04:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

福岡カスタムカーショー

福岡カスタムカーショー2013年2月16日・17日に開催される福岡カスタムカーショーに行ってきました。


色々写真を載せてますので、明日行かれる方はまだ見ない方がいいかもしれません。
そんなの気にしないZE☆という方はどうぞご覧ください。



車で行くか迷ったのですが、渋滞の影響を考慮してバイクで行きました。
結果的には無料駐輪場があったので良かったです。

15時00分に到着。


シボレー・カマロ

ぶらぶらと場内を見てると、BRZ&86の中では最初にフォレストレーシングさん(九州・山口86/BRZ友の会)のBRZを発見。

相変わらず格好良いです。
直接車とは関係ないですが、ナンバー部分に付いた86・BRZのプレートが欲しくなりました。
ご挨拶をと思いましたが、タイミングが悪かったようでお会いできませんでした。

今回初めて見れた、CLEiBさん(九州・山口86/BRZ友の会)のBRZ。

ご挨拶をした後で沢山写真を撮らせて頂きました^^
WRブルーのボディに赤のTE37が格好良いです。
各所にカーボンパーツが装着済み。



86が2台並んでました。
手前のトヨタ限定色86は、部動屋さん(九州・山口86/BRZ友の会)の86です。
1台でも格好良いけど、2台並ぶと更に良いですね。


この86はワイドボディにガルウィングと格好良かったです。


86
赤ホイールを装着している車が多かったように感じました。

RAYSのコーナー

86
グラムライツのホイールが綺麗です。



86

マットカラーで格好良かったです。


BRZ・86はこのぐらいでしょうか。
どれも格好良くて、全部参考にしたいぐらいです。
そして迷った挙句何もしないというのがいつものパターンですが。

以下はその他の車種。


コペン


ランボルギーニ・ムルシエラゴ

ピッカピカ(ギラギラ?)


スズキ・GSX-R


カワサキ・Z1

目の保養になった一日でした。
豪華賞品(ドライブレコーダー等)が当たる抽選会もあったらしいですが、車を見るのに夢中で受付時間の17時を過ぎてしまいました。

16日は閉場が18時で、17日は17時が閉場時間です。
閉場時間が違う関係で、明日はより早く抽選会終わりそうな気もするので、明日行かれる方は気をつけて下さいね~^^
Posted at 2013/02/17 00:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

masa_BRZです。よろしくお願いします。 4月22日に契約したBRZ、12月13日にようやく来ました。 これから色々出かけて行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
形が気にいってます。
スバル BRZ スバル BRZ
納車されました。 多分ノーマルのままでしょうが、焼き色ついたマフラーが欲しいです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
小さくて軽くて燃費良くて、乗ってて楽しい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation