ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [terie]
terieのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
terieのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年04月28日
SAB友の会オフ
お姉さんとの2ショット写真が撮れずに、泣きながらSABを後にしたterieです コンバンワ
(・Д・`)
今日は高松SABのHKSのイベントに友の会のメンバーで参加してきました~。
すでに他のメンバーさんがアップしてるのと、カメラ忘れて写真少な目なんで、内容はっしょりますw
午後から参加だったんで、みなさんすでに集まってて新顔さんも何人かおられました。
なにやらたまたま来られてた86のオーナーさんを、
友の会メンバーで拉致って
お誘いしたとのこと。
メンバーが増えるのはうれしいですね♪
15台以上は集まったんで、HKSのデモカーの影が・・・wwww
HKSさん
さーせんw
いつか次期スーチャー買わせていただきますw
新しいメンバーさんとも挨拶をしたところで、ビンゴゲームが始まりました。
どうやらこのビンゴゲームの特賞は、キャンGALとの2SHOT写真らしい。。。
アツイ
じゃねえかこのやろww もうTシャツとかどっちでもいいしww
結果は・・・
と・・・
ちっwwwwww
にやけてんじゃねえww
んで、お姉さんとはここでお別れして、瀬戸大橋記念公園に移動。
ここで噂のちい3さんのターボ車の助手席に、体験試乗させてもらいました。
試乗が終わって、先に試乗してたにゃーたんさん・tomozinさんと3人でしばし放心状態になりましたよw やばいねターボ。
お姉さんの腰のくびれくらいヤバイ。
あと、さくさんのTRDデモカー(笑)も運転させてもらいました。なんかもう完成されてる感がハンパないですね。
お二方ありがとうございました。もうMy86に乗れませんw
四国86・BRZ友の会もすこしづつですがメンバーも増えてきました。
関西組や広島組のように大規模なオフ会ではないですけど、アットホームな感じでまったり活動しております♪
次回のモータフェスも宜しくお願いします~。
あと、パパさんMJ6月号ありがとうございました。
まぁ温泉に参加してないterieは、
写ってませんけどwwww
Posted at 2014/04/28 00:02:32 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月19日
愛車をかっこよく撮りたい!
みんなも同じ気持ちの人が多いんじゃないでしょうか。
みんカラのブログをいろいろ見てると、車の写真がほんとうまい人がいて、どうやったらあんなにうまく撮れるだろう?といろいろ調べてみました。
スマホじゃなくわざわざカメラ買ったのに、どれも同じようなアングルでしか撮れない。。。。
こんな感じ↓
たいていの人はこのアングルの写真になりますね。ノーズ部分が強調されて、ワイド感みたいな迫力あるフォルムにならない。みなさんも経験あると思います。
なぜだ!?
やっぱ高価な一眼レフと大砲みないなレンズじゃなきゃだめなのか?
そんなことはないはずだ。
いろいろ調べてみると、どうもレンズの焦点距離によって車体の遠近感に違いが出て、フォルムが変ってくるみたいです。
今までは標準レンズの15mmから25mmあたりの焦点距離で、車体の近くで撮影してたのが、望遠にして車体から離れて撮ってみると。。。。
これだwww
なるほど望遠で撮ればいいんだなw
ちなみにこれは 焦点距離 55mm 車体からは10mほど離れています。
こっちは望遠で、焦点距離 110mm。
上の写真よりもさらに前方がワイドになってかなり迫力が出てきますね。
違う角度から。
今までとはまったく別物の写真だ(驚)
高価な一眼でなくても、焦点距離を意識して自分があちこち動いて撮ると、ここまでかっこよく撮れますw
お勧めの
盗撮
撮影スポットあったら、情報お待ちしておりますよ♪
Posted at 2014/04/19 23:37:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月07日
SuperGT 岡山国際 に行ってきた!
4月6日(日)に岡山国際サーキットにSuperGTを観戦に行ってきました!
メンバーは、とよてぃさん・tomozinさん・レーシングパパさんとお連れの方々計7人♪
terieはSuperGT観戦は初めてで、あまり詳しくなかったですけど、同行した皆さんが詳しくて色々教えてもらいながら観戦しました。
朝7時半に与島にて、とよてぃさんtomozinさんと集合していざ出発。
が、途中ではぐれたterieは2号線を突っ切ってましたw
tomozinさんから、今どこにいるの~?早くもどってこい!と電話があり、ほどなく合流w みなさんほんと
さーせん!!
だれかさんみたいに、奈良までいかなくてよかった・・・w
ようやく岡国に到着するも天気は雨ではなく、ひょう・・・・
ひょう!?
今4月なんですけどw
で、サーキット場にたどりつき、さっそくピットウォークへ♪
お目当てはもちろん
BRZ号
と、皆さん大好きな
ミク号
w
ミク号w こんな間近でみれるとは!!
クマさん号w
このおじさん誰だろ?有名人?顔隠さなくていいよねw
人込みを掻き分け、ようやくBRZ号に
ハァハァ。
途中パパさんに会ったようなw
井口君w 期待してるよ!!
片岡さん! やべぇw 興奮するww
ピット内では最終チェックが行われていました。こんな光景はなかなかみれないかも。。。チケットを手配していただいたパパさん
あざっす!!
ここで昼休憩をとり、パパさんと合流。途中岡山・広島組の方とお会いして軽く挨拶をしたところで、スターティンググリッドがすでに開放されてるとのことで、急いでスターティンググリッドへw
これはどっちでもいいw 時間がないww
GT300は後方なので、tomozinさん達とダッシュで向かうw
望遠レンズしか持ってきてなかったので、車体全体の撮影ができず(泣)
なのでお姉さんをw
なんとか全体を撮ろうとしたけど・・・・
けっして
おっ○い
が目的ではありません!!
うーん厳しい・・・・ 広角のレンズを買うかw
なのでサービスショットw パパさん好みのおっ○いだww
片岡さん発見! まぁ隣の子が好みで撮ったんだけどw
なにやら見覚えのある人が・・・・。
やっぱり みなさんご存知の土屋さんw
すご~くいい人でした(笑)
中尾君もGTプラスの撮影に来られてました!
そこら中に、テレビ等でみる有名人が普通にいましたよw
ここで編集中の画面を消してしまい、心が折れたので以下はっしょりますw
パドック裏も入ることができました。
タイヤ一本くらい持って帰っても分からんかもw
スターティンググリッドでの撮影を終えて、しばらく談笑しているといよいよ決勝スタートの時間に。
セーフティーカーのドライバーとなぜか目が合うw
で、いよいよ決勝スタート! 一斉にフル加速した時のエンジン音に、ゾクゾクするほど興奮ww
以下はコース内からの撮影です。この場所もパパさんに教えてもらった絶好のポジションw
決勝の結果はGT300はBMW、GT500はRC-Fの強さが目立ったみたいですね。
BRZは・・・・残念ww 次回に期待です!
初めてのSuperGT観戦でしたが、すごく楽しかったです!
誘って下さったtomozinさん、色々とご案内していただいたパパさん、ご一緒して下さったともてぃさん、ありがとうございました!!
Posted at 2014/04/07 22:15:37 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年03月30日
倉敷遠征♪
絶賛仕事中にtomozinさんからなにやらメールが。
≫≫ 今週土曜日にランデュース行くんだけど、付いて来い!
了解です ボスwww
というわけで、土曜日は倉敷に行ってきました。
なにやら、オイルが漏れていたらしくその修理の為にランデュースさんに。
到着すると、雑誌とかでよくみかけるデモカーが。
スタッフさん曰く、現在点検中で動かせないんですいませ~んとのこと。
いやいや近くで見られただけで十分です。
んで、オイル漏れの件をスタッフから説明を受けてましたが、某メーカーのオイルクーラー交換してオイル漏れになった例は数百件に1件とか。。。
日頃の行いだな tomozin君w
とりあえず車はショップに預けて、時間があるんでAREA86に向かいました♪
AREA86ではHIRUさん、なるみそさんが来られてましたが、しばらくすると次々に86/BRZが(驚)
その中で一際オーラを放っていた赤のBRZ。
うーんなんだろう。。。取り付けてるパーツは特に目新しい物はないのに、圧倒的な存在感。
見習いたいものです。
で、やっぱりいました、AREA86の住人 浜さんw
ここでスーチャー体験試乗会がはじまり、terieも運転してみる?と言われましたが、
ちょいびびって
遠慮して助手席に乗せていただきました。
ちょwwスーチャーもすげーんだけど、いきなり1速で
6000
まで回すンっすかww
貴重な体験
あざっす!
あと、レーシングパパさんに来週のSuperGTのチケットを持ってきていただきました。SuperGT観戦は初めてなので今からとても楽しみです。
パパさん、
ありがとうです! 来週はヨロシクお願いします。
もし行かれる人がいれば、ぜひご一緒しましょう♪
このあと修理が完了したBRZ号を取りに戻って、しばらく談笑してると、鷲羽山に走りに行こうという話になり、なるみそさん、赤い6連星さん、tomozinさんの4人でツーリングに。
最後に展望台で、なるみそさんのエロいルームランプみたり、tomozin号に試乗したり、しばし談笑して9時過ぎに解散となりました。
本日お会いした皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/03/30 20:25:05 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年03月23日
四国86/BRZ友の会 温泉オフ
なんかスマホで見ると、文字でてなかったので再アップ。
本日は四国86/BRZ友の会にて、オレンジサミーさん主催の温泉オフでした。
なんですが、terieは仕事なので・・・・・
温泉には行ってません
!!
途中までの参加です。。。
くやしいので、
仕事場から
スマホでブログアップですw
朝9時に滝宮の道の駅で集合。terieが到着するとみなさんすでに来られてて、すぐに雑誌のMJさんに撮影してもらう為、観音寺にあるショップ、クライムオートさんに移動。
ショップの社長さんがとてもいい人で、なんと皆さんにオイル交換の半額チケットとカレンダーまで頂きました。
あざっす!!
ショップに到着後、みなさんの車を並べて撮影して頂きました。
県外からも何人か来て頂いてたみたいで、これもサミーさんの人柄のおかげですね♪
あと今日目についたのが、86に混ざってパンダが2匹w
レビン&トレノです!このコンビはそうそう見る事できないかも。高速走ってる時も注目度半端なかったですね。terieはこの2台に挟まれて走ってましたw シロハチさん空気読めなくてさーせん!
そうこうしてるうちにサミーさんが次の予定を説明はじめたんですけど、なんかめっさ楽しそうなイベント盛りだくさんじゃないっすか!
terieは仕事ですけど
しばし談笑のあと皆さんは温泉へと向かわれました。。。
terieは仕事ですけど
今頃みんな温泉なんだろうなぁ 気持ちいいだろうなぁ。。。
terieは仕事ですけど
美味しいもん食べてんだろうなぁ。。。
terieは仕事で(r
Posted at 2014/03/23 18:32:33 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@kou6@にゃーたん そかw リレーは交換しとくんで、来週宜しくお願いします<(_ _)>」
何シテル?
06/08 23:31
terie
[
香川県
]
TOYOTA 86に乗ってます。
45
フォロー
45
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
新しい
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:10:09
クスコ ミッションマウントカラ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 13:23:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ハチロク (トヨタ 86)
初のFRスポーツ。 コレ超運転楽しいんですけど
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation