• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

特攻野郎Aチーム GMC VANDURA

だいぶ前に「レビューを…」と言ったまま終わってたネタ(-_-;)
「オフ会ネタ書けよ…」と言われそうですが、時間たっちゃいましたので…。



うわぁ…懐かしいですね。これは日本語版での吹き替えオープニングではなくアメリカ版のオープニングみたいです。
日本で1983年1月23日~1987年3月8日まで放映されました。


2010年には映画化までされています。

キャストは総入れ替えです(年月経ってるから当たり前か…しかもドラマ版の隊長役の方は1994年に亡くなってます(-_-;))

設定も多少異なっていてチームの成り立ちにつながる戦争がドラマ版では「ベトナム戦争」、映画版では「湾岸戦争」となっています。

この中に出てきた車が


これ。GMC VANDURAです。
この車はドラマ・映画両方で出ています。
…元々はB.A.バラカス軍曹(ドラマ版でいうと一番右の方)の愛車なんですが、ドラマでも映画でも最後は潰れちゃうんですがね(-_-;)


ミニチュアカーはGREENLIGHT製でスケールは1/24なので結構大きいです。


箱から出すとこんな感じ。
一見2シーターに見えますが、ちゃんと4シーターで隊員全員がちゃんと乗れますw


前と後ろ。後ろのドアはミニチュアでは開きません。
元々VANDURAのフロントグリルはシルバー塗装なのですが、Aチーム実車では黒になってますのでそれに倣ってます。
ちょっと前のアメ車はメッキグリルの車が多いんですが、黒く塗るといかつくなって格好いいんですよね。
今でも「BLACK EDITION」とか言って黒にした仕様が出ていたりするんですが…ん~やっぱり黒は良いですね。



両サイドのドアは開きます。…といってもそんなに大きくは開かないのですが(-_-;)。ペダルも再現されています。
ってあれ?3ペダル??マニュアル車ってこの車あったかなぁ…?何となくコラムATのイメージが…。

この頃のTVのミニチュアカーはKNIGHT2000「K.I.T.T.」とかもありますね。
でも見たことないのが「エアーウルフ」。存在はするようですがこのヘリのミニチュア見たことありません(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/01 18:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泉。
.ξさん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

その人の「いつか」
F355Jさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年11月1日 19:05
オフ会ネタ書けよ(笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 19:54
。。゚(ノд<。)゜。怒られたぁ…。

オフ会の写真…と思って見たら、マリーゴールドの写真・京都鉄道博物館の写真がいっぱい・そしてオフ会の車の写真が3枚…。
「あれ?σ(゚∀゚ )オフ会に行ったんだよな…?」な状態だったもんで(-_-;)
2020年11月1日 20:35
Aチームに
「車弄り手伝って!」
って言ったら手伝ってくれますかね?(笑)

あ、コングだけ来ないかも?www
コメントへの返答
2020年11月1日 20:42
作戦で使う武器がめっちゃDIY感覚たっぷりなんで結構良いものができるかもw
でも飛行機で来る必要がある場合、コングは「来ないか」あるいは「気絶した状態で」ということになりそうです(-_-;)
2020年11月1日 20:57
子供のころにこれよく見てて
車も覚えてましたから以前のつぶやき見て思わず懐かしいと思いました(笑)
2010年のリメイク版ももちろん見ましたが、あのハチャメチャな感じはやっぱり好きですねぇ♪

あ、昨日はお疲れさまでした(笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 21:14
こちらこそお疲れさまでしたm(__)m
「ほとんど(全然)筋書き(計画)通りにならない・行き当たりばったり」というのがこのAチームの醍醐味だとおもいます。
このミニチュアカー2018年に出たものですが「うわ、これ懐かしい!」の気持ちだけで買ってしまいましたw

プロフィール

「@G-3 さん お😳行きますかぁ‼
σ(゚∀゚ )も恒例です。
いつもだと最終日に行って売り切れグッズみてがっかり😞パターンが多いので今回は初日狙いで行きました(勿論全部揃ってました)。
なんか周囲の話聞いてる限り写ってるアクリルプレートが売れそう🤔と言ってる方多かったです」
何シテル?   04/27 14:54
ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation