• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月18日

カルトパーツ装着(-_-;)

昨日は外出での仕事の後、「ロマンスカーミュージアム」に立ち寄り感動にふけっていたわけですが…。


家に着いたらこれが届いてました。

これ。
「激カンタムシリーズ」というらしいのですが…。
静電気中和が目的のいわゆる「カルトパーツ」ですね(-_-;)
トヨタが純正パーツにした「アルミテープ」のような類ですね…たぶんw。

ラインナップを見ると17万円位のものもありますが、とりあえず「キリ」のパーツを付けてみようということで。

まずはこれ「激カンタムエアクリーナー」

…なんか色々書いてありますが…よくわかりません。
とりあえず装着

エアクリーナの下に敷くだけです( ゚Д゚)
「…なんか加速時に負圧で吸い込まれていくんじゃね?」の気がしなくもないですが、製品自体に粘性があるので大丈夫そう…。

もう一つはこれ「激カンタム・イオンブラックグリース」

これまたよくわかりません(-_-;)。
製品見るとグリースになんかの金属粉が混じっているみたい。…たぶん磁石の粉末かな?
これも指示書通りに
バッテリー端子


「プラスマイナス側両方に塗れ」となっているのでその通りに。

エアバルブ

ネジのところに塗ってから締めこみます。

このパーツ、「キリ」と言ってもそこそこの値段します。
エアクリーナー:7500円 グリース:2500円
…良い値段しますね(-_-;)。まあなんだかんだで半額で買ってますがw

付けたので走らせてみましたが…。
「…( ,,`・ω・´)ンンン?若干アクセル踏み込まなくてもよくなったような…!?」
プラシボ効果もあるのでわかりませんが、なんとなく「良くなった」気がします。

結果は次の給油である程度は解るはず。燃費が若干でも良くなっていれば「効果あり」ということになります。

…どうなるか楽しみです。結果はレビューに書いてみようかとw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/18 14:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年5月18日 20:27
多分グリスの方は銅粉が入ったやつじゃないんでしょうか??
最近良く似たのがあちこちで出回ってますね(笑)
コメントへの返答
2021年5月18日 20:45
あ~確かに「銅グリス」ってありますよね。スパークプラグに塗ると良いってやつだったかな?
袋に主成分とかなんか書いてあるのかな?と思って探しましたが、記載がありませんでした(-_-;)
銅もしくは化合物の可能性はありますね。一瞬黒いんで重機などの潤滑剤につかう「二酸化モリブデングリース?」とも思いましたが…効果はありそうにありませんねw

プロフィール

ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation