• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

ここまで再現するか( ゚Д゚)…の室内灯

ここまで再現するか( ゚Д゚)…の室内灯 模型の話(-_-;)。
以前にTOMIXというところから出ているSL銀河を購入したのだが…。
まずは実車の車内を見ていただこう(゜.゜)。


こんな感じで上部に2列の蛍光灯が並んでる。

こういうところはジョイフルトレインに改造される際はかなりの確率で改装されて別物の様になってしまうのだけど…この車輛の場合、座席等は変更されているが上部は冷房化した以外はほぼオリジナルを保っている
オリジナル↓


模型でも夜を走る列車を再現したい場合に「室内灯」というパーツが不可欠になる。
大手のメーカーも自メーカー製品の為に用意されている
例えばTOMIXはこんなの↓


光り方はこんな感じで片っぽにLED電球が付いていてそれを透明な導光材を使って広げて光らせる構造…

これだとある程度は許容出来るんだけど、当然光源に近いところは明るく・遠くなるにつれて暗くなってしまうという難点が(-_-;)。

そこで最近は一部のメーカーで小さいチップLEDを並べれば…ということで多少高額になるけどより実車に近い構造のものが出てきた( ゚Д゚)。


こんな感じ。室内がむらなく明るく灯る。

で本題(-_-;)。
今回、これを更に上を行くやつを付けてみた( ゚Д゚)。
香港(⁉)在住の方が作ってるものでこれが凄い


ちゃんと実車と同じ2列配置( ゚Д゚)…ここまでくると椅子のパーツの方が負けてしまっているという(-_-;)。

どうするか…(゜.゜)…とりあえず悩んでる状況のまま推移してる(-_-;)。
外観はちょっと弄るか…の予定はあるのだけれどw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/24 21:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もうすぐ60歳 (/ω\) 今まで ...
ラスト サンバーさん

ユアーズのLEDバルブ
独尊さん

1/50スケール ヤンマー YT3 ...
覆面えるさん

自動車検査員研修に行って来ました
su-giさん

LEDナンバー灯取付(貰いものです ...
恵庭暮らしさん

いろいろ買った日
伊 織さん

この記事へのコメント

2024年2月25日 6:39
2列は凄いですね!
コメントへの返答
2024年2月25日 8:22
生産の都合で少量しか作れなかったみたいですがあっという間に売り切れました😳。
「もう作らない」とブログで書いてましたから作る側も大変なのでしょうね🤔。
1/80ならまだしも1/160で作るとはσ(゚∀゚ )も驚きです。

プロフィール

ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation