• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろめ240のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

趣味録:HOゲージ185系トイレタンク取付(-_-;)

日曜日は洗車のあと、空白時間ができたので模型の部品を取り付けようかと。 付ける車両はJR東日本(国鉄)185系 デビューは1981年ですからもう40年以上も前の車両です。 特急「踊り子」用として登場、現在は波動用として少数ながら現役です(※なくなる噂耐えませんが(-_-;)) 今回買ったのは鉄 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 21:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

ご近所オフ会

他のみんカラさんのブログにコメントを書いていて気が付いた…。 ブログ書いてないのσ(゚∀゚ )だけじゃね?と(-_-;)。 写真を見返したらほとんど撮ってねぇΣ(゚д゚lll)…稚拙なブログほぼ確定…でも頑張りますm(__)m。 金曜日までとても屋内とは思えない場所で薄着気味で仕事をしていたせ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 23:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございますm(__)m。

本年もよろしくお願いいたします。 ↑今年の年賀状…去年のとイメージ引き継いでます(-_-;)。 去年は見返すと外観に関する弄りはドアミラー・エンブレム程度で中身をこまごまと弄った感じですね~(゜.゜)。 今年は…どうしましょうかねw といいつつすでに買って部品あるのですが、なんせこの外気温で ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 00:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

凄い連結器見つけた( ゚Д゚)

日本で現在、主に使われている鉄道の車両と車輛を繋げる連結器は 大まかにいうと 自動連結器 か 密着連結器 です(※勿論他にもある)。 …ではこれが導入される以前、違う連結器が主流だったのをご存じだろうか。 それは 「ネジ式連結器」というもの。 こんなのである 「写ってる機関車は日本のじゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 23:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

阪急6300系「京とれいん」

阪急6300系「京とれいん」
クルマとは無関係なものを(-_-;) 2022年12月11日にお題の車両が京都線の定期運用より引退しました(つд⊂)。 実車は2011年登場ですがこれは改造年で列車そのものは1977年製(-_-;)。 …「京とれいん 雅楽」が登場してからその古さから車齢による引退が噂されていましたが(※実 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 18:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月28日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!
10月31日で愛車と出会って14年になります! こんなに長く乗ることは想像してすらいませんでした😵‍💫 スクーターもJOG→DIO→SCOOPYと乗りつなぎましたがどれも50ccモデルとしては既になく、SCOOPYに至っては絶版モデルになってます🤔 まだ壊れる雰囲気はないので乗れる限り乗 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 14:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

こんなとこまで「鉄」の血が…?w

何人の人がσ(゚∀゚ )の姿を見ているかは分かりませんが…(-_-;)。 σ(゚∀゚ )の掛けてるこのメガネ…「鉄道アイテムです( ゚Д゚)」 証拠に眼鏡のつるの刻印 品名が「クハ327(※この形式は実在しません)」 「クハ」が製品名で「327」はシリアルナンバー…たぶんこれ(327/50 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
10年ひと昔とは言うけれど…🤔。 たまたま始めたみんカラ、気づけば10年ですよ😳! 早いなぁ。 とりあえず11年目を目指してがんばりますm(_ _)m これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2022/09/10 06:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

よくある光景だがあってはいけない光景でもある。

流石に都心ではみないけど…郊外に田園が広がる都市ではたまに見る光景。 ほほえましい光景ではあるけれど…σ(゚∀゚ )の場合は様子が違う。 呑気に携帯で写真を撮っている感じだが、片手はいつでもドア開けられるようドアノブに手をかけているのだ(-_-;)。 しかもよく見るとわかるけど停止線は車一台 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 20:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月30日 イイね!

アルファタウリが欲しいです!

この記事は、【プレゼント企画】『F1レッドブル』or『F1アルファタウリ』ミニカーが合計4名さまに当たる!について書いています。 どっちも欲しいが(-_-;)…アルファタウリだな。
続きを読む
Posted at 2022/08/30 04:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろめ240 横須賀へ…と思ったらなんと神戸に進路変更😳!
当初横須賀の表示あったのですが…😅⁉
それも結構ゆっくりとした航行です…沖合の係留先が確保出来たのかな?
まぁ名古屋港で観たので神戸には行く予定ありませんが…。」
何シテル?   10/07 18:47
ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation