• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろめ240のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

イメチェン…3-1回目

イメチェンも3回目…最終段階に入りました<(`^´)>。

今日届いた物はこれ

「クラッツィオのシートカバー」

カスタムオーダーで頼みました。
注文してから≒1か月半でしたね。
シートそのものを変える…なんてことも考えてたのですが…。
・運転席側だけというのもありだけど…左右が違うと確実にバレてヽ(`Д´)ノものだしなぁ…
・左右となるとお金が…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
・そもそもバケットシートに乗れたっけ?※昔、インテタイプRに乗せたら「こんなシート嫌だぁ(>_<)…」と言われた記憶が…(-_-;)

…考えた挙句これに落ち着きました┐(´д`)┌

今日は強風で洗車もできず(つд⊂)エーン…ならば物陰なら多少は風は弱くなるし…「出来るとこまでやるかぁ~」
で作業開始。
後部座席は大変だということを聞いていたので、まずはその3の1回目ということで運転席・助手席のみ施行。
途中でうまく組み付かなかったり(※途中でわかったが左右の形状が違うのに同じ設計をしてるため組み付かない)、ちょっと試行錯誤があったがとりあえず≒3時間かけて完了。

結果です。

ハンドルとシフトノブに合わせて赤/黒を選びました。


ステッチはセンターコンソールボックス/ドアライニングその他のステッチに合わせライトグレー(※ホンダではシルバーステッチと言っているが実際の色はライトグレー)をチョイス。シート生地もその1・その2でつけた合皮とも違和感がありませんね(※センターコンソールボックスがメーカーオプション品です)。
シートを赤一色とか、ワインレッド…も考えたのですが、それだとドアライニングの色を変えないと調子が取れないぞ…もあって折衷的な組み合わせにしましたm(__)m

…とりあえず、見せても「…まあOK?」レベルだったので今回記載しました。
一部の方には「『Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン…失敗した!』と思ったら載せない」と豪語してましたしねw

あとは後ろかぁ…いつやるかなぁ…(-ω-;)ウーン。



見てくれも「まあスポーティー?」になった気もします(-_-;)
Posted at 2020/11/21 17:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月20日 イイね!

オイル交換

ちょい前に総走行距離が50000キロを突破(-_-;)


この時点で前回オイル交換から5000キロを超えたのでオイル交換を実施


…ここでいつも考える(悩む)ことが…(-ω-;)ウーン。
「オイル交換のタイミングってどのくらい?」
ということ。

メーターに表示されるこれ

最近分かったのだがこの表示はどうも7500キロ毎の交換を目安に設定されているみたい…。

これを正としてみれば「車が」そう指示しているのだから間違いはないだろうけど…。

他の資料を見ると混乱が増します(-_-;)。これはホンダのHPに載ってるもの。

シビックは「ターボ車」…これを否定する人は居ないだろうw
これを見ると5000キロ毎の交換になる。
実際σ(゚∀゚ )のオイル交換をお願いしている店のシールもこれになっている(※今まで貼っていなかったのだが、最近貼られるようになった)

「メーターと食い違うじゃないかΣ(゚д゚lll)ガーン」

…でもメーターが間違っているとも言い切れない。

この車のオイル「ULTRA LEO」が推奨になっている。

これをさっきの表に照らし合わせると…

項目の上に当てはまり「シビアコンディションで7500キロ」に該当するのだ(-_-;)

「Σ(゚д゚lll)ガーン…どれが正しいの?5000キロ?7500キロ?」

σ(゚∀゚ )の場合年間20000キロなのでもろに影響が出る。
・5000キロなら年4回オイル交換
・7500キロなら年3回オイル交換
と1回分金額にして≒8500円の差がでてくる。
これをどう見るか…?店に聞いてみた。

「(-_-;)…どっちなんでしょうねぇ…(-_-;)。」

Σ( ̄ロ ̄lll)店もわからなかったぁ…!
Posted at 2020/11/20 15:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

今更知った真実w

鉄人28号を動かすリモコン…。
諸説あるらしいが元々を探るとこれらしい。

ずっとレバーだと思っていたのは…「アンテナ( ゚Д゚)」

実際の操作は手前にある3つのダイヤル
これを「左右に回す」「押す」ことで動きを決定し2本のアンテナから鉄人28号に送信し動くという仕組みらしい


…凄い…凄すぎる(◎_◎;)
つまりあの動きは全てプログラムされたものであって「金田正太郎」少年はこの3つのダイヤルを自在にかつ瞬時に選択して動かしていたことになる。

というか…「これだけで動かせるのか?」という疑問は残るがw

ちなみに…

これはガンダムで…。

こちらはマクロス…。

いやぁ…無理でしょw

自分もファンではあるのですが…ガンダムだってマクロスだって怪しいのに(-_-;)
だって…ロボットよりはるかに少ない腕一本動かすのにこれだけレバーが必要なんですよ!


夢がないなぁ…こいつ( ゚Д゚)

そういわれたらおしまいなんですがね(-_-;)

今週の曲
「君の音が」 (The Sound Of You) - KEI feat.巡音ルカ (Megurine Luka)

こういう感じの曲も良いですよね。
Posted at 2020/11/18 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

今日はオフ会でした。

今日は木曾三川公園でオフ会でした。

立派な仏壇だなぁ…。
これは何の「オフ」会…?となってしまうので…。


勿論、車のですよ(-_-;)。仏壇は公園内にある古民家にあった仏壇ですm(__)m

中部支部のオフ会でした。※写真はまだ少ないときに撮影しました。
まったりとした時間を過ごさせていただきましたm(__)m。
考えてた(というか付けようとしてる)部品をつけていた方がいらっしゃったのでとても参考になりました!

終わりごろまで雨が降らなかったのですが…寒かったですね(-_-;)
薄手の服を4枚着込んでたのですが…それでも寒い。
みなさん風邪ひかないように気を付けてくださいね。

で前々回のオフ会(関西支部)もここだったんですが気になっていたこの建物行くことにしました。

駐車場のお隣の展望台…。

そのオフ会の時は駐車場もほぼ満車で「うわ、無理だ」と思っていたのですが…。今日はガラガラ。天気が悪かったからでしょうね。


客はσ(゚∀゚ )一人でした…。
ふとオフ会の会場方向を見ると…

まだいらっしゃる…
こんな位置から撮ってるなんて想像もつかないことでしょうw

今日はお疲れさまでした!
Posted at 2020/11/07 21:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

もうそろそろで50,000キロ


買ってから2年と3か月で…( ゚Д゚)

「早い」といえば「早い」ですが…。前に乗っていたインサイトに比べればまだ遅い方(-_-;)。
なんせ5年で200,000キロ超えてましたからね…。手放した時は230,000キロでした。
IMAのバッテリーの寿命が250,000キロと言われてますので、ギリギリといえばギリギリ(-_-;)。店の人も「車の状態はものすごく良いのに走行距離がΣ(゚д゚lll)ガーン」ということで査定でものすごく困っていました…。(※ライトとかもきちんとメンテナンスしていたので手放すときまで曇ってもいませんでした<(`^´)>)

三重⇔埼玉・栃木の往復を毎週のようにやっていたので当然の結果なのですが…今思うと「あの頃は若かったな…(-。-)y-゜゜゜」という感じですw
今やれと言われたら…絶対にやりません!

「外観はほぼどノーマル」できてるσ(゚∀゚ )の車…これからどうなるのでしょうか?w
注:最初どノーマルで行こうと決めていたインサイトも最後は無限フルエアロでした…。

今週の曲:スターマイン/Nem feat.GUMI
季節外れ感ありますが…良い曲です。

たまたま土曜日・日曜日で見たサプライズ花火がスターマインだったのでこの曲を思い出しましたm(__)m
Posted at 2020/11/06 22:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「😰あ〜あ…。これ個人的でもなく会社的にもヤバい案件。いくらなんでも客乗せて無免許運転はマズイ😵…それも複数回やってたらしい。
本人の努力次第でちゃんと免許取って乗れただろうに…😤(※目指したかったが当時の基準だと視力が駄目で運転手諦めたですσ(゚∀゚ ))」
何シテル?   11/12 18:55
ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation