• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろめ240のブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

カルトパーツ途中経過(-_-;)

前回付けたこれ


…ぶっちゃけいうと付けた当初は全く期待しておりませんでしたm(__)m
カルトパーツは所詮「カルト」まあ気持ちだけの問題かな…と。

ところが…
・あれ?アクセル坂道でもそんなに踏まんでも良い?
・室内から聞こえるマフラー音が変わった⁉
(※表現難しいですが…くぐもったような音から乾いたような音に…ただ外から聞くとそんなに変わりません)

「え⁉効果あるのか?(-_-;)」と言うことに。
実際、3日間で全てを判断することはできませんが

「何してる?」で投稿した表です。
表の中にある50㎞以上の距離が通勤時での往復走行((-_-;)…遠いですよね会社)なのですが、一応微妙にコース変えてますが、ほぼ同じとこ走ってます。
これ見ると付ける前の青枠(5/18以前)は燃費が10.7~14.7㎞の間とばらついています(あ…別に遅刻しそうだからとかっ飛ばしたとかはしてませんよ(-_-;))が取り付けた以降は14.7~15.1㎞と安定しています(※最後のやつは短距離すぎるのでノーカンでw)

「劇的に改善」とはいかないものの「安定」という面では期待できそう…。

とうことで…(-ω-;)ウーン。
「え⁉効果あるのか?(-_-;)」と思った時点で、次のステージへw

今度はこれ。
「ピン」と「キリ」の中間あたりのやつですw

…説明見てもさっぱりわかりませんm(__)m。
とにかく「車は摩擦で静電気が凄いんだぞ」ということだけはわかります。

という訳でつけます。
まずは配置を決めて…


「ブラックグリース」塗って…


固定して完了です

構造見ると「コンデンサーチューンでは?」という感じですね~。
…それは電気をためるほうですがw

取り付けの際に思ったのが「マイナス端子カバー」買っておいて良かったなと。
グリース塗ってもカバーのおかげで直接水やホコリかぶりませんからね~。

効果は…(-_-;)…説明書見ると「直後ではなく時間経過とともに出てきます。」と。
…つまりは「すぐにはわからん!」と言うことですね。
まあ、前に付けたパーツもありますから、「これで一気に大幅改善!」とはならないでしょう。安定が持続できれば良いのではないでしょうか。

まあ、長い目でみてパツレに書きますm(__)m。
一応これ以上「ピン」の方向には向かう予定は「今のところ」ありませんw

それにしても…。

ブログが車っぽくて良いですね!(…というか本来はこれでないといけないのか(-_-;))

というわけで今回の曲は…これ。
UtataP:「こちら、幸福安心委員会です。」

ちょっとカルトっぽい曲でw
Posted at 2021/05/22 13:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…まぁ単純に名古屋のガンダムイベントの抽選さえハズレなければここ迄来る必要無かったんですがね💧

名古屋ハズレて大阪当たるというツッコミ要素しか無い状態に😵‍💫」
何シテル?   08/03 16:15
ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5 678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation