• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

新型PHEVに設置できそうなセラミックヒーター比較

新型PHEVに設置できそうなセラミックヒーター比較 gomacchiさんに依頼を受けましたので(笑)、比較してみました。





【TWINBIRD コンパクトファンヒーター FH-D142B】

■サイズ:W200×H175×D95(mm)
■重さ:1.2Kg
■消費電力:高:600W、低:400W
■電源:AC電源
■電圧/電流:100V 50/60Hz
■コードの長さ:約1.7m
■素材:ABS、PP、鉄
■参考価格:\3,980(Amazon 11/16現在)


【COCORO@mode ミニセラミックファンヒーター】

■サイズ:W155×H107×D83(mm)
■重さ:約450g(付属品含まず)
■消費電力:400W
■電源:AC電源
■電圧/電流:100V 50/60Hz
■コードの長さ:約105cm
■素材:ABS
■参考価格:\3,680(Amazon 11/16現在)



【TEKNOS モバイルセラミックヒーター TS-300】

■サイズ:約W110×H148×D100(mm)
■重さ:530g
■消費電力:300W
■電源:AC電源
■電圧/電流:100V 50/60Hz
■コードの長さ:約1.6m
■素材:ポリプロピレン・ABS樹脂
■参考価格:\2,166(Amazon 11/16現在)




600Wを持っているのはTWINBIRDだけです。
風量も強めですが、その分本体サイズも大きく、お値段も高めです。

COCORO@modeはTEKNOSを横にした大きさとほぼ同じくらい。
もともと転倒防止機能はないですが、最初から横置きなので安定感があります。
ファンの音も静かで32dB程度。TWINBIRDより静かです。


TEKNOSは何といってもコスパが良いです。
縦型仕様ですが、転倒防止機能さえ固定出来れば横置きも可能です。
300Wで事足りる地域は、このファンヒーターで問題ないと思います。


さて、新型PHEVの運転席下に設置しようとした場合、残念ながらどの機種も
シート下に収めることはできません。
これは、電動シートの関係でスペースが縦10cm未満しかないのに、どのヒーターも
10cmを越えるためです。

COCORO@modeは3機種の中では一番背が低く期待していたのですが、
ギリギリ入りませんでした。

というよりも、電動シートの下に無理やりねじ込むのはちょっと危険という考えに至りました。

個人的には以前TWINBIRDを設置した場所にCOCORO@modeを置けば、かなりすっきりして
ぶつかることもほぼ無くなったのですが、


なんか悔しい気がして、いろいろと考えていたら
ちょっと思いついたことがあるので、週末にでもトライしてみたいと思います。
うまくいけば結構いい感じになるはず。(妄想の中では) (^^;;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/17 00:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年11月17日 8:45
COCORO@modeいい感じですね(^-^) 音が小さいのが魅力的です。 テクノスはちょっと大きい印象です。金太さんの腹案気になります(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年11月17日 9:28
うまく行くかは半々ですね〜。
まずは材料調達からかな(謎)

COCORO@mode、今日使ってみましたが
TWINBIRDより暖かい(熱い)です。(^^;;
ふくらはぎに当たるとちょっと熱いので
なるべくカカトあたりに熱源が行くように
したいですね。

プロフィール

「伊香保をぶらっと」
何シテル?   11/25 10:26
家でまったりするのが好きなおっちゃんです。 最近すっかり活動範囲が狭くなってます・・。 大好きなテニスも滞りがち。 アウトランダーPHEVを機に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 23:50:48
PIAAホーン HO-12に付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 13:11:34
バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 10:45:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初代アウトランダーからの買い替えです。 長く付き合っていきたいと思います(^-^) グ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
2台目。 オフ会など、楽しい思い出いっぱいです。 ここから三菱一筋に。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
SiR 最初に所有した車です。 中古でしたが、すごく楽しい車でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7シルバー+カスタマイズキットです。 【主な追加オプション】 ・ルーフレール ・テー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation