• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金太@のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

涼を求めて長瀞へ

涼を求めて長瀞へ子供が夏休みに入ったこともあり、埼玉の長瀞に行ってきました。

自宅から50km程度しか離れていないのですが、近いところほど・・・の法則で意外にも初めての訪問となりました。

主要高速道路を使わなかったこともあって、道中は渋滞もなくすんなり到着。

まずは涼を求めて岩畳という地質学的にも珍しい場所へ。
なかなかダイナミックな景色で、炎天下でも少し涼しさを感じることができます。

ライン下りのお客さんもチラホラ。



ライン下りにもちょっと興味はあったのですが、本日の主目的はこちら。


娘と陶芸教室です。
昔から興味はあったのですが、なかなか手が出せずにいました。
娘が興味を示したので、これはチャンスということで早速申し込み。

先生も気さくな方で、終始笑いながらあっという間の2時間。

こちらが娘の作品。
私が言うのも何ですが、なかなか良くできてると思います。


ちなみにこちらが私の作品。
ちょっと守りに入った感がありますね(笑)


初回ということで手ロクロでの作成でしたが、十分楽しめました。
次にやるときは是非電動ロクロにもチャレンジしてみたいです。

作品は一か月半ほどで自宅に郵送してくれます。
出来上がりも楽しみですね。


そうこうしているうちにお昼を過ぎておなかも減ってきました。

長瀞といえば流しそうめんのイメージがありますが、水のきれいなところはお蕎麦もおいしい!
ということで、陶芸の先生おススメのお蕎麦のお店に。
コシがあってとてもおいしいお蕎麦。
天ぷらもサクサクです。(^-^)



この日は梅雨明けしたてでめちゃめちゃ暑かったのですが、長瀞でもう一つ有名なのがコレ。

天然氷のかき氷です。


こちらも陶芸の先生に、駅前よりも本店の方が雰囲気があると紹介してもらい、
少し離れた場所にある本店へ。
聞いた通り、雰囲気があって良いところでした。
もちろんかき氷はフワフワで超おいしゅうございました。
シロップがめちゃめちゃ上品です。


最後に宝登山(ほどさん)にロープウェイで登って絶景を眺めてしめくくり、帰路につきました。


今回も充電スポットは利用せず、セーブモードでガソリン併用しながらの旅行でしたが、
ガソリンメーターは1メモリくらいしか減りませんでした。
最近はこのセーブモードがお気に入りです。

近場にもまだまだ良いところがあるなぁと再認識した週末でした。
Posted at 2016/07/31 21:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月24日 イイね!

飛び石補修とツアーファイナル

飛び石補修とツアーファイナル本日は以前ボディに食らっていた飛び石の穴埋めを行いました。

入院前は気づかなかったのですが(苦笑)
いつの間にか食らっていたようです。


ディーラーで購入したタッチペンと手持ちのコンパウンドで補修していきます。



まずはマスキング。


楊枝の先に塗料をつけて、凸凹にならないよう埋めていきます。


この状態で2時間くらい放置して、塗料が固まるのを待ち、後はコンパウンドの粗めで余分な塗料を削り、極細で仕上げれば完成。


塗料がややグレーが強めだったので、少し色差が出てしまいましたが、錆防止には十分かな。


さてさて、本日はこちらがメイン。

この方達のライブツアーファイナルに行ってきました。
今回は嫁娘も参戦。


最近では女子中高生にキャーキャー言われてるので、おっちゃんは行きにくくなりつつありますが、同郷(市内)という事もあり、結構前から応援させてもらってます。

追加公演の武道館ですら間に挟んで、ファイナルは地元でという彼等の地元愛もファンでいる所以ですね。

ライブ自体はファイナルに相応しく、凄い盛り上がりでした。
おっちゃんには体力的にだんだん辛くなってきました。
多分明日は足がガクガクでしょう(笑)






サザンのように歳取っても続けて欲しいものです。(^^)

〜おまけ〜
そういえば、同じグンマー出身の井森美幸さんからの花も届いてましたw



Posted at 2016/07/24 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

退院しました

退院しました本日、予定より一日早く戻って来ました。♪( ´▽`)

キレイに直ってくれて良かった良かった(^^)
マッドガードも業者が付け直してくれてました。
ディーラーで担当さんと一時間ばかりお茶して帰宅。

凹んでたときは何となく洗車出来なかったんですが、これでやっと心置きなく洗車できます(笑)

一週間ちょっとしか代車に乗ってないけど、やっぱりPHEVはいい車だな〜と実感。

退院祝いに?ちょこっとだけ弄りました。



思ってたよりパーツが大き目でしたが、ワンポイントという事で。







まぁ、巻き込み音は元々そんなに感じて無かったのですが、さらに静かになればいいな〜と。

試しがてら、ちょっとドライブでもしてこようかな(*´罒`*)

そういえば、入院の時にリセットしたので、燃費がすごいことに(笑)


Posted at 2016/07/17 14:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

代車生活その後

年季の入った代車に長く乗る時って、いくつか困ることがありますよね。

自分の場合はナビとオーディオ。
普段はiPodを繋いで聴いているので、ラジオだけはちょっと辛いです。
ナビも無いとやっぱり不安。(^_^;)

ひと昔前なら我慢するしか無かったのですが、いい時代になりました。

大抵の事はスマホで事足りますね。



spigenのstealthというジェルで何度も貼りなおせるスマホホルダーで固定すれば、ナビもオーディオも簡単解決です。(*´罒`*)
スマホホルダーは使わずにしまっていたのを引っ張り出してきました。

ナビソフトはYahoo!ナビがお気に入り。
googleマップやiOS純正マップより、配色や情報が見やすくて好きです。
まぁ、地図が少し古かったりルートが??だったりすることもありますがw

本日ディーラーから月曜日には納車できそうと連絡があったので、代車生活もあと少しですが、久し振りのガソリン車でちょっと楽しかったりして・・・。

でも、やっぱりPHEVに早く乗りたいです(^^)
Posted at 2016/07/16 00:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

代車生活

代車生活やっと嫁の車が治って、入れ替えで入院となりました。
しばらくは年季の入った代車生活です。

どうしても一瞬スタートボタンを探しちゃいますね(笑)
Posted at 2016/07/09 10:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊香保をぶらっと」
何シテル?   11/25 10:26
家でまったりするのが好きなおっちゃんです。 最近すっかり活動範囲が狭くなってます・・。 大好きなテニスも滞りがち。 アウトランダーPHEVを機に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 23:50:48
PIAAホーン HO-12に付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 13:11:34
バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 10:45:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初代アウトランダーからの買い替えです。 長く付き合っていきたいと思います(^-^) グ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
2台目。 オフ会など、楽しい思い出いっぱいです。 ここから三菱一筋に。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
SiR 最初に所有した車です。 中古でしたが、すごく楽しい車でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7シルバー+カスタマイズキットです。 【主な追加オプション】 ・ルーフレール ・テー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation