• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZ Racingのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

コペンで初MTG

コペンで初MTG昨日は時間があったのでちょこっと波志江に行ってきました。

コペンではお初となるMTG、こっそりと軽スポーツの並びに駐車。
別にお披露目とかそういう訳でもないのですが、みん友さんや顔見知りの方々に新しく来た相棒の紹介をしました(笑)。
お隣の黒コペンさんは以前お見かけしたような…オーナーさんとも楽しくお話させて頂きました~^ ^

その後、NCロドも並べて国産オープンの方達とワイワイ。
今回は画像手前から奥に行くほどスーパーなクルマとなっております(笑)

その奥の方の一角。
やはりトヨタ2000GTはいいなあ…550マラネロは波志江では珍しいですね。
ケーニッヒ328GTS、GT2のような993カレラRS…ワイドフェンダーが迫力ですね~

他にオープンカーは何車種かいたのですが、空けていたのはスーパーセヴンとルノースピダーの2台のみ…といっても、もともと屋根なしなんですがね^ ^
そろそろオープン乗りにはきつい時期に突入ですねぇ(汗)

ここは、自宅から一番近場のMTG会場なのですが、ふらっとLFA、F40、カレラGT、ストラトスなんかが来たりします(汗)
田舎なんですけど…北関東はレア車が結構生息している様で…

その後、お昼頃帰路に着き、エリーゼを車検に出してきました。
3週間ぶりに乗ったエリーゼのステアリング&クラッチが鬼のように重かった…(笑)
Posted at 2013/06/24 02:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月09日 イイね!

コペン納車&ご近所初ツーリング

コペン納車&ご近所初ツーリング昨日は通勤用に欲しかったクルマの納車日でした。

…そうです、コペンです。
ビート、スマートカブリオと最後まで三つ巴の悶々とした(楽しい)悩みの末、来たのはこの子。
気に入ってたビートは交渉中に売れてしまい、スマートも見積もり取ってました。

楽しさのビート、希少性のスマートカブリオ、結局、間をとって?コペンという選択になりました。
振り返れば、使用目的を無視した選択に走っていたと思います(笑)
それを言えばコペンだって…と言われますがやはり趣味性は残したくて^ ^

で、そして今日、普段エリーゼでよく行くコースを走ってきました!
群馬県南西部、鬼石→万場→上野村→南牧村へ抜けるコースです。

近場に、こういった場所があることに感謝しないと。
そう思える程、絶好のオープン日和でした♪また日焼けしてしまった~

道の駅なんもくで新しい施設ができてたので↑はその地下駐車場。
日陰で裏手は川のせせらぎが聞こえる休憩にはうってつけの場所でした。
クルマは1台も無かったので、駐車場を占拠し写真撮影&コーヒーブレイク♪

'04 2ndアニバーサリーのパールホワイト。
まず、装備は文句の付けよう無し(シートベルト以外)。
走行フィールはエリーゼと全然違いますが、開放感は圧倒的で適度にスピードに乗ればとても気持ちよく走れます。
軽自動車らしからぬエンジン、排気音でなかなか楽しいクルマでした。
大事に乗っていきたいと思います。

そして明日からまた仕事です(汗)
しばらく節約生活が続く?
Posted at 2013/06/09 18:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2013年06月02日 イイね!

第3回関東オープンカーMTGに参加してきました

第3回関東オープンカーMTGに参加してきました今日は早朝より、黄色でGO!さん主催によるオープンカーの集いへおじゃましてきました。
会場は横浜港シンボルタワー駐車場、9時ちょうどに合わせて行ったのですが既にたくさんのオープンカーたちが!

前回のリベンジ回に初参加の際は、20台くらいだったのでまずその台数に圧倒されました(汗)

東日本大震災のチャリティーということで参加費を受付でお渡しして、ぐるっと様々な車を見てきました。

最終的に70台くらい来た?車種別ではロードスターが半数を占めておりました。
画像のロードスターの対面は全車ロードスターです(汗)
ついでビートルカブリオレ、7台+1台クーペが。

とても珍しいインフィニティG37Sコンバーチブル。カラーはコンバチ限定色。幌の設定は無くメタルトップのみだとか。クーペは見たことありましたが、これは初見。オーナー様、クローズドショー見せて頂きありがとうございました^ ^
シルビアヴァリエッタ、その後33Zロードスターの'10レーシングミク仕様も来てました。
日産系が少数派ながらどれも濃かったです。

ロードスターのインテリア、どの車も個性的でした。エリーゼはこういうところに関しては疎いというか、機能性重視の方向にいきがち。ちょっと遊び心も欲しいところです。
後ろの黄色軍団は解散後、混ぜてもらいました(笑)

その他の風景はフォトギャラにて 。

天気にもなんとか恵まれ、楽しいMTGになりました^ ^
黄色でGO!さん始め、参加された方々、お疲れ様でした!
Posted at 2013/06/02 23:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト595ハッチバック 給油口、ステンレスボルトへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1623032/car/3046782/6174006/note.aspx
何シテル?   01/10 10:20
週末には関東近隣の山へちょくちょく出掛けています。 みんカラ初心者ですが宜しくお願いします^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパネルみがき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:38:57
エアコンコントロールELパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:31:12
センターコンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 04:14:17

愛車一覧

輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
TREK FX3 Gen4 2025 '25.3月納車、気軽に乗れる用のクロスバイク、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アバルト595から乗り換え。 '25.1月、ND以来の久々の新車。
ホンダ ビート ホンダ ビート
’22.9月、小川町から来ました。 今度は’95年式のVer.Zで、前ビートから一部パー ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
'11年に'08エリーゼSを愛知のディーラーで発見し、自分好みのパーツが既に取り付けてあ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation