• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZ Racingのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

第3回関東オープンカーMTGに参加してきました

第3回関東オープンカーMTGに参加してきました今日は早朝より、黄色でGO!さん主催によるオープンカーの集いへおじゃましてきました。
会場は横浜港シンボルタワー駐車場、9時ちょうどに合わせて行ったのですが既にたくさんのオープンカーたちが!

前回のリベンジ回に初参加の際は、20台くらいだったのでまずその台数に圧倒されました(汗)

東日本大震災のチャリティーということで参加費を受付でお渡しして、ぐるっと様々な車を見てきました。

最終的に70台くらい来た?車種別ではロードスターが半数を占めておりました。
画像のロードスターの対面は全車ロードスターです(汗)
ついでビートルカブリオレ、7台+1台クーペが。

とても珍しいインフィニティG37Sコンバーチブル。カラーはコンバチ限定色。幌の設定は無くメタルトップのみだとか。クーペは見たことありましたが、これは初見。オーナー様、クローズドショー見せて頂きありがとうございました^ ^
シルビアヴァリエッタ、その後33Zロードスターの'10レーシングミク仕様も来てました。
日産系が少数派ながらどれも濃かったです。

ロードスターのインテリア、どの車も個性的でした。エリーゼはこういうところに関しては疎いというか、機能性重視の方向にいきがち。ちょっと遊び心も欲しいところです。
後ろの黄色軍団は解散後、混ぜてもらいました(笑)

その他の風景はフォトギャラにて 。

天気にもなんとか恵まれ、楽しいMTGになりました^ ^
黄色でGO!さん始め、参加された方々、お疲れ様でした!
Posted at 2013/06/02 23:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月19日 イイね!

通勤用車両が決定したっ!

こんばんは。

いろいろと訳あって、この度、通勤用として車を購入することにしました。
選択候補の条件は…

①購入費・維持費ともにあまり掛からない。
②ある程度の快適装備が付いている。

これだけです(汗)。

まぁ、自分メインのクルマなので好きに選びました。。。








…その結果、またもオープン2シーターになりました!
納車は多分、7月頃かな?
詳細は後ほど^_^
Posted at 2013/05/19 21:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月14日 イイね!

館林美術館オフ終了の件

久しぶりの更新になってしまいました(汗)

えーと…、タイトルどうりとなりますが、今回はとても残念な内容になります。

昨日、オフ会では今年初のオープンにて館林美術館オフに向かいました。
最初のうちは台数も少なめで、ほのぼのとお喋り&車鑑賞をしていたところ、美術館の警備員さんがこちらのほうへ…
話を受けていた、主催者であるNODAさんによると、先週別の車の集まりで一般客と何かあったらしくクレームを受けたということです。
美術館側としては、今後一切、「車の集まりを禁止する」という意向のようです。

まあ、県の施設ですので、そのように言われれば仕方無いかもしれません…
少なくとも美術館オフに集まる方々は、そのようなトラブルになることは無いかと思いますが、いろいろと周りに気を配らなければいけませんね。
それでも、よく思わない人もいるでしょうから、難しい問題ですね。

それで、その後は、別会場までプチツー。
道中はとても楽しいのですが、何か複雑な気分です…
着いた先で、お昼過ぎまで過ごして帰りました。

昨年、波志江でNODAさんに初めてお会いし、お誘いを受けて参加した美術館オフ。
数回しか参加できませんでしたが、無くなってしまうのは残念で仕方ありません(泣)

いろいろ大変でしたが、参加された方々、お疲れ様でした。
Posted at 2013/05/14 00:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月08日 イイね!

やっぱり今年も個人スポンサー、ポチりました(笑)

やっぱり今年も個人スポンサー、ポチりました(笑)ついに今年のSUPER GT、シーズン開幕しましたね。

私が2008年から個人スポンサーになっている(グッズ目当て?)GT300の初音ミクZ4ですが、開幕戦、岡山は6グリッドからスタートし、無事2位でフィニッシュできました。おめでと~^ ^
昨年は安定のポルシェと怖い怖いアストン等、他のFIA GT3車両に押され気味だったのと、燃料切れとかで惜しい戦いも多かった。作戦次第ではチャンピオンを狙えると思うので、2011のシリーズチャンピオンの再来を期待します!

と、いうわけで幸先良いスタートをきれたということで、遅ればせながら本年度の個人スポンサー申し込みました!今年は奮発して1つ上のコースにしましたよ(笑)

これは、グッドスマイルレーシング(製造元はエブロ)の1/43 初音ミクZ4。
2011年シリーズチャンピオンを獲得した車両ですね。

ルーフには個人スポンサーの数がナンバリングされています!
自分がなっていなかったら、偶数か奇数か違ってくるのでつまらない事かもしれませんが、個人スポンサーの醍醐味の1つかと(笑)

昨シーズン終了時で14225人はいたみたいです。
世界的に見て相当な数ですよね~、ミクさんの影響力、恐るべし!(汗)
Posted at 2013/04/08 00:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミクZ4 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

エリーゼのミニカー

エリーゼのミニカーミニカー蒐集は趣味の一つですが、自分の愛車で色、仕様等、ぴったり合致するものを探すと、無かったりすることがほとんど(泣)
ロードカーの場合、比較的初期モデルが商品化されることが多く、エリーゼに関していうとローバーエンジン搭載モデルしか無かったかと思います。
以前、Saicoというメーカーの1/32モデルを持っていましたがあまりにも残念な出来栄えだったのでオクにて売却。

現在、最も出来が良いとされる?Autoart製の1/43 エリーゼ111S(イエロー)を2年ほど前にオクで落札しました。他に黒、銀、緑、青などのカラーもありますが、何故か黄色だけはとても入手困難で手に入れるまで苦労しました。こうして写真にしてみると粗が目立ちますね(汗)


できればBBR、Looksmart等のイタリア系か、Make Upあたりの日本の精密モデルメーカーに製品化してもらいたいところですが、お値段も張るのでこのあたりが無難ですかね~^ ^
Posted at 2013/03/24 19:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト595ハッチバック 給油口、ステンレスボルトへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1623032/car/3046782/6174006/note.aspx
何シテル?   01/10 10:20
週末には関東近隣の山へちょくちょく出掛けています。 みんカラ初心者ですが宜しくお願いします^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンパネルみがき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:38:57
エアコンコントロールELパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:31:12
センターコンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 04:14:17

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
’22.9月、小川町から来ました。 今度は’95年式のVer.Zで、前ビートから一部パー ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
TREK FX3 Gen4 2025 '25.3月納車、気軽に乗れる用のクロスバイク、 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
'11年に'08エリーゼSを愛知のディーラーで発見し、自分好みのパーツが既に取り付けてあ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アバルト595から乗り換え。 '25.1月、ND以来の久々の新車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation