• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか△のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

花手水と光の回廊

花手水と光の回廊三連休の中日、大津と飛鳥のお寺に行ってきました。
目的は大津坂本の寺社で開催されている「花手水」と、飛鳥のお寺で開催されていた「光の回廊」です。

まずは「花手水」

花手水とは、神社やお寺にある手を清める水を貯める手水鉢に花を浮かべる催しです。京都のあるお寺で時期限定で開催されていたところ、インスタ映えするとかで坂本の旧竹林院、日吉大社、比叡山延暦寺などでも開かれるとのこと

つーわけで旧竹林院と日吉大社を見てきました

旧竹林院はお庭のリフレクション(反射)写真で最近有名になったところです
それがこちら(おいら撮影w)



紅葉の季節に行くともっと美しいものが見れそうです

で、旧竹林院の花手水がこちら



他の方の写真を見てみると、鉢いっぱいに花が浮かんでいたので、交換前だったのかもしれません orz

次に日吉大社の西本宮へ



こちらは鉢いっぱいに花が浮かんでいました\(^o^)/

他にも明智光秀の供養塔や明智一族のお墓、光秀の寄進状などで有名な西教寺へ
こんなん売ってましたw


光秀柄の御朱印帳です。厨ニ心がうずいて購入してしまいました…w

次に奈良は飛鳥へ移動して、「飛鳥光の回廊」です。
こちらは21,22と開催されたライトアップイベントになります。









とてもきれいだったのですが、人が多かったのと、直前の雨で湿度がすごくて大変疲れてしまいましたw

夜はツロさん宅に一緒にいった数名とお泊り。楽しかったです\(^o^)/
Posted at 2019/09/24 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

能登島キャンプ

能登島キャンプkyeyoさんからのお誘いで、能登島にキャンプ行ってきました。

キャンプ場は「能登島家族旅行村Weランド」。なかなか広くていい感じです。



サイトはこんな感じ。

キャンプ場で合流して、テント設置したあとは行きたいところとか撮りたいところがあったので、kyeyoさんご夫妻アンドkyeyoさんの同僚・哲さんとは別行動させてもらいましたw

まず向かったのが、輪島市にある総持寺祖院。永平寺と並び曹洞宗の大本山だったようですが、総持寺自体は横浜だかに移転したようで、「祖院」と名前を変えたようです。山門がすごい立派でした



次は、羽咋市にある「妙成寺」。日蓮宗のお寺です





こちらは五重塔が良かったです

で、次に千里浜なぎさドライブウェイへ。こちらでは夕日を見ました。天気予報が微妙だったのですが、雲がいい感じになってくれました\(^o^)/











日が完全に沈むとともに、キャンプ場へ戻り、kyeyoさんご夫妻&哲さんと、いない方の噂話で大盛りあがりしてましたw

翌朝は、寒さで夜明け前に目覚めてしまいましたので…



スマホでぱちり。朝の清涼な空気とともに飲むコーヒーとタバコは美味しかったですw

変える前に、近所の能登島水族館へ
三連休だけあってすごい人でした





ラブラブカップルw





プロジェクションマッピングに見惚れるkyeyoさん



タコさんw



イワシの群れ。

水族館見物終わったところで、そのまま連泊されるkyeyoさんご夫妻と別れ、家路へ。五箇山&白川郷あたりは涼しいかな~と思い、高速降りて下道に。大失敗でした…暑いし、混んでるし、工事中ばっかやし…疲れましたw
Posted at 2019/09/16 16:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

マツダロードスターRS-RHT

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

AutoExe製エアロパーツ

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 18:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月09日 イイね!

びわ湖大花火大会 2019

びわ湖大花火大会 2019今年も行ってまいりました、びわ湖大花火大会。

盆休みに有給足して11連休として、昨日早朝5:30に出発。
現地には8:00前くらいに到着しましたが、すでに三脚が20本ほど…みんなはやいw

とりあえず、自分の場所を確保して頂上で涼みます。比叡山はさほど高い山ではないのですが、びわ湖からの風が涼しく、日陰にいれば私でも我慢できないほどではありません。

とはいえ、さすがに12時間ボッーと待つのはアレなので、延暦寺に参拝&御朱印したり、周りのカメラマンと雑談したりしながら花火を待ちます。

以下、写真です。











今年は、夜景も魅せたいというような感じで構図を決めました。昨年まで毎年失敗していたグランドフィナーレの乱発も無事撮影できたので大満足です
\(^o^)/

とはいえ、三年間使ってきた撮影場所ですが、有名になりすぎて場所取りが厳しくなってきたので、来年は別の場所探そうかなぁ…
Posted at 2019/08/09 21:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

いびがわの祭り ありがとう花火

いびがわの祭り ありがとう花火暑い日が続きます orz

昨日は手持ちあいぽんのバッテリー交換やら、熱くてロドのエアコンがあまり効かなくて汗まみれになってしまったので、温泉で汗流したりしながら、揖斐川花火の見物&撮影に行ってきました。

ちなみに揖斐川花火は正式名称「いびがわの祭り ありがとう花火」というらしいです。映画にもなった「聲の形」で主人公が見ていた花火大会がこちらだとのこと。「聲の形」見てないのでよく知りませんがw

初めての花火大会、初めての撮影場所ということで、ソコソコの写真ばかりですが…

















Posted at 2019/08/04 18:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霞間ヶ溪の桜
車高低いと底するので注意w」
何シテル?   04/11 16:18
たか△です。よろしくお願いします。 フォロー大歓迎ですが、メッセージは不要でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【オプミ】みんカラオープンミーティングが充電からの令和バージョンに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 19:51:31
天王川公園 津島藤まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 02:25:01
雪の回廊~志賀草津高原ルートを走る🏃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:08:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCから乗り換えです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation