• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか△のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

岐阜県土岐市 曽木公園 「曽木公園もみじライトアップ」

岐阜県土岐市 曽木公園 「曽木公園もみじライトアップ」岐阜県土岐市にある、もみじで有名な「曽木公園」に行ってきました。

職場からドアツードアで90分ほどかかりましたが…w

平日なのに、人が多くてびっくりしましたが、それもその筈。
すごくきれいな紅葉が見れました\(^o^)/



入り口近くの池。風がなかったので、池に映る紅葉がとてもキレイでした





と、池に映る紅葉ばかり撮ってましたw





ちと気分を変えて、紅葉のみを撮影。





最後は曽木公園で一番人気の紅葉…かな、カメラマンが多くて平日なのにベストポジションをとれなかったですw
Posted at 2018/11/13 22:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

明治村ライトアップイベント「きらめき明治村」

明治村ライトアップイベント「きらめき明治村」11/10(土)、ふじいさんご夫妻、まるるさん、そして久々にお会いしたしゅんさんの五人で、明治村のライトアップイベント「きらめき明治村」の撮影に行ってきました。
ご一緒してくださいました皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました









和傘のライトアップ。実はこれが一番撮りたかったw
和傘ライトアップ自体は、各地の季節のイベントを巡回しているようです。



旧西郷従道邸。この辺り一帯はかなり紅葉が進んでいました。



明治村の紅葉は全般的にキレイな色でした。手入れがいいのかな?



竹の灯りの小径



赤レンガの建物。普段は喫茶店&ガラスの小物を販売しているようです





プロジェクションマッピング中の教会。後者の写真はISOを上げてるのでノイズがひどいです(T_T







イルミネーションもやってます。





旧帝国ホテル玄関のライトアップ。キレイでした。

午後四時をすぎると駐車場代が実質無料(料金と同額のクーポン券がもらえます)、入場料も1000円に割引されるので、おすすめかなと思います。ただし、場内はかなり広いので計画的に撮って歩かないと厳しいかもw
Posted at 2018/11/11 07:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

岡崎ロドミからの花フェスタ記念公園「音と光のファンタジー花火コンサート」

岡崎ロドミからの花フェスタ記念公園「音と光のファンタジー花火コンサート」ファブさん主催の岡崎ロドミに行ってきました\(^o^)/

…写真撮ってませんがw

楽しくおしゃべりして、近所にできたあさくまでお昼ごはん食べて解散しましたw
その後、いけまるくんが明日岐阜近辺をツーリングするために関で前泊するということで、小牧や美濃市にご案内。

で、本題w

可児市にある花フェスタ記念公園で花火とバラのライトアップがあるとのことで、いけまるくんとお別れしたあとに行ってきました。

以下、写真です。



赤色のライトに照らされたバラ



青色LEDが沈められた水路を背景に



白いバラのどアップ





同じ構図で撮った写真。LEDライトだといろいろ、色が変えられていいですね



花火会場に向かう途中で見つけたコスモス

で、花火。
暗くなってからなので、打ち上げ場所がよく見えず、前に人もいたので、構図がメタメタですw











朝から活動してたので、疲れました :-)
Posted at 2018/11/03 21:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

ひるがの高原紅葉キャンプ

ひるがの高原紅葉キャンプ滋賀のゲ…もとい、kyeyoさん&kyeyoさんのキャンプ友達とともに、紅葉キャンプに行ってきました。
場所は比較的近所なひるがの高原キャンプ場です。

朝はちと寒かったですが、夜は焚き火でまったりしつつ、紅葉と会話を楽しんできました\(^o^)/











以上、せせらぎ街道の紅葉です。土曜日は紅葉シーズンにしては車が少なかったです。







せせらぎ街道に行くと、ほぼ立ち寄る「珈琲舎でごいち」さんです。
こちらのテラス席で紅葉を長めならが珈琲と焼き餅を頂きました。美味しかった~\(^o^)/









せせらぎ街道の一番北側?にある駐車場にて。

で、キャンプ場ですが…設営で疲れてあまり写真撮ってません(^^;; 場所にもよりますが、紅葉がとてもキレイでした。せせらぎ街道&国道158号線&ひるがの高原、来週末あたりまでは紅葉が楽しめそうですw



キャンプ場のテントサイトで撮った一枚。右奥に熊が写り込んでますねw
Posted at 2018/10/28 18:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

OPM…じゃなくて、岐阜羽島のコスモス畑

OPM…じゃなくて、岐阜羽島のコスモス畑本当ならOPMのブログを書きたいところなのですが、前日は曇り後雨、一部雪(みぞれ)で写真をとっておりませぬので…ごt…雨神様の呪いの恐ろしさ、富士スバルラインで味わいました。怖かったw

とりあえず、前日からご一緒させて頂いたkyeyoさんご夫妻&ファブさん、当日ご一緒させて頂いたトモキさん、32さん、黒影さん、type-16sさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

また、三遠南信の方々を始め、会場などでお会いした方、ありがとうございました。

ハイタッチ数、ちと期待はずれでしたね(^^;


で、本日は、長距離ツーリング帰宅後ということで、会社はお休み、近所の撮影スポットに行ってきました。岐阜羽島のいちのえだ田園フェスタです。

場所はこちら
https://goo.gl/maps/iKJSR7LeNXR2

平日午前にもかかわらず、50~100人ほどの見物客がいました。ここも有名になりすぎて愛車の写真撮るのは難しいですね、あちらこちらに「駐車禁止」の看板立つようになってますし…







満開…とまでは行きませんが、まぁ見頃だと思います。今週末が最後かな









こちらの畑、夏はひまわり畑なんですが、その名残があちらこちらに(^^;
Posted at 2018/10/22 22:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霞間ヶ溪の桜
車高低いと底するので注意w」
何シテル?   04/11 16:18
たか△です。よろしくお願いします。 フォロー大歓迎ですが、メッセージは不要でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【オプミ】みんカラオープンミーティングが充電からの令和バージョンに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 19:51:31
天王川公園 津島藤まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 02:25:01
雪の回廊~志賀草津高原ルートを走る🏃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:08:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCから乗り換えです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation