• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか△のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

岐阜県各務原市 新境川堤(百十郎桜)

岐阜県各務原市 新境川堤(百十郎桜)満開にはちょっと早いのですが、天気予報を見ると、明日夜から週明けまで曇空が続くようでしたので、仕事終わりに地元各務原の桜の名所「新境川堤の百十郎桜」を見物に行ってきました。





暗くなる前に数枚撮影。
見物人もソコソコいます。







気のせいか、去年よりも灯りが少ないような…



月が出ていましたが…難しいですね…orz





最後に橋のどまんなかから。
Posted at 2015/03/30 20:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

エフェクト遊び

エフェクト遊び朝ごはん食べた後、近所の神社の桜でカメラエフェクト遊びしてきました。

私のカメラはそこそこ古い機種なんですが、カメラ内蔵エフェクトが流行っていた真っ最中に出た機種なんで、そこそこの数のエフェクトが搭載されています。まぁ使い勝手が良くないのですが…





ノーマル。



レトロフォト
結構好きな感じです。



ソフトハイキー
WBで赤み足したほうが良かったかも。



絵画調HDR
桜には合いませんね(^^;



ハイコントラストモノクロ
ノーマルのモノクロのがよかったかな…



トイカメラ「COOL」
桜にCOOLは…と思いましたが、思ったより好きな感じです



トイカメラ「WARM」
んー、暗くなり過ぎかも



トイカメラ「マゼンタ」
これはこれで…かな
Posted at 2015/03/29 09:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

さ~く~ら~

さ~く~ら~朝起きたらちょっと曇りがちだったので、散髪に行ってたんですが、散髪終わったら晴れてきたので、桜を探してウロウロしてました。

大垣の辺りはまだ。







海津市平田町辺りで、良さ気な桜のトンネルを発見しましたが、まだほとんど咲いていませんでしたので、来週また行こうと思います

南濃町と弥富市の方まで行くと結構咲いていましたが、車止めれる所が見当たらなかったのでスルー

小牧の方は工場内の並木なんかはチラホラと咲いていました

で、最後に木曽川堤に行ったんですが、犬山城南は五分咲きでしたが、人多いのでスルーw

犬山・一宮間は咲き始め。

で、一宮138タワー南の細い道はほぼ見頃だったので、車停めて写真をば











最後に地元各務原の新堺川堤に行きましたが三分咲き程度でした



天気予報見ると来週中頃が見頃かな~
Posted at 2015/03/28 18:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

月ヶ瀬&青山高原ツーリング

月ヶ瀬&青山高原ツーリング滋賀の仲良しコンビ、kyeyoさんまるるさんと、月ヶ瀬&青山高原ツーリングに行ってきました。
目的は月ヶ瀬梅林の撮影と、メナード青山リゾート内にある香楽の湯です。

月ヶ瀬梅林は関西でも屈指の梅の名所ということで、朝7時に到着するよう、自宅を4:30に出発。
待ち合わせの名阪国道伊賀SAに向かいます。



例の騙し絵からはステッカーが撤去されているようです。よくわからんけどw

伊賀SAでまるるさんと朝食を取り(kyeyoさんはゴニョゴニョ)、月ヶ瀬梅林に向かいます。

が・・・



上は月ヶ瀬梅林の一番上(?)にあるお寺の写真ですが…濃霧に覆われていました。まるで映画のmystのような霧です (T_T

めげずに写真撮りましたが…んー難しいですね









こちらは梅の盆栽(?)の展示会場にあった樹齢250年の梅。40万円だったかな。安いような高いような…お金あったら買った気がするw

月ヶ瀬梅林に二時間ほど滞在した後、針テラス経由で青山高原リゾートへ向かいます



道の途中の湖畔沿いの梅



途中立ち寄った柳生の里。日本の田舎~って感じで大好きな場所です

針テラスで休憩後、kyeyoさんセレクトの道で青山高原に向かいます。付いて行くのが大変でした…

メナード青山リゾートは…オシャレな場所でした。エステ目的な女性オンリーなお客さんも多いようで、見かける女性の半数がモデルさんのようなほそーい体形をされているのが印象的ですw
詳しくはこちらを御覧ください(http://www.menard.co.jp/resort/)

温泉の方は…ほぼ貸切状態で1時間程のんびり。当日は「ラベンダーの湯」の日だったそうで、ラベンダーの香りがものすごかったです

温泉後、世界チャンピオン監修とかのピザを頂きました





ピザは量も味も満足できます。ピザは・・・
青山高原でオフ会した後に立ち寄るのが良いかも~



青山リゾートを満喫した後は、青山高原へ。
日差しが暖かく、風がとても心地良かったです。

4時位に青山高原で解散し、撮りそこねてたCPを取りに鈴鹿サーキットやR1を走行してたら帰宅したのが20:30位…疲れました (^^;
Posted at 2015/03/22 22:03:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

おはくら

おはくら今日は第三日曜日…と言うことで、おはくらに行ってきました。

たまには、「一番乗りを目指してみよう!」と思い、朝6:40に自宅を出発。東郷SAで軽く朝食をとり、鞍ヶ池公園を目指します。

ハイドラ見て、誰もいなさそう…と\(^o^)/しながらほぼ8:00ジャストに到着すると、先客が?!

nasubiさんに一番乗りをとられました orz
一番乗りは次回以降に持ち越しですw


第一駐車場。


第二駐車場

今日は結局、40台くらいが集まったようです。

nasubiさんとカメラの話…と、言うより被写体としての「美濃和紙あかりアート館」の話をしたり(今度、行きましょうね~>nasubiさん)、初めての方(すいません、名前伺っていませんでした)とソロミの話をしたり、kyeyoさんやKazuだらさんと混◯露天風呂の話をしたりしていると、空から轟音が…



小牧基地航空祭で飛行展示中のC-130Hの編隊が上空を何度も通過。一度はコースを間違えたのかかなり接近してくれたのですが…重いカメラは助手席に置いてダラダラしてたので、↑のような写真しか撮れませんでした orz

11:30頃まで滞在し、西方向から参加された四名の方と一緒に小牧の樹鸞へランチに



樹鸞の庭の桜がチラホラと…




ランチを美味しく頂いていると、(元)オーナーのmasaさんから、「店のHPで車を紹介したいので車の写真撮らせて~」と。

ついでなので私も撮影。


私の愛車


はぶさんの愛車


kyeyoさんのオフロード仕様ロードスター

帰宅後、お昼寝から起きたら早速紹介してくれてました\(^o^)/
http://www.vm-c.com/juran/car-collection/04.html

14:00頃までダラダラして解散しました。

おはくらに参加された皆様、本日はお疲れ様でした。次回もよろしくです(^^)/

最後に…
樹鸞で遭遇した修行僧な方を
Posted at 2015/03/15 19:50:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霞間ヶ溪の桜
車高低いと底するので注意w」
何シテル?   04/11 16:18
たか△です。よろしくお願いします。 フォロー大歓迎ですが、メッセージは不要でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【オプミ】みんカラオープンミーティングが充電からの令和バージョンに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 19:51:31
天王川公園 津島藤まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 02:25:01
雪の回廊~志賀草津高原ルートを走る🏃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:08:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCから乗り換えです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation