• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HI-ROのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

カットぢゃ!!

カットぢゃ!!おはようございます♪

今日は祝日ですが、午前中だけ診察日なのでお仕事倶楽部なオイラです(汗

先日、ダクト加工が終了しましたステラのフロントバンパーですが、昨晩にノーマルバンパーからヘッドランプのラインを型どりしましてカットするラインを決めました♪

ヘッドランプとの干渉部分を大体1.5センチのラインをカットする感じになります!!

午後も晴れてるみたいなので、帰宅しましたら作業をしまして仮合わせまで行けたらと思います♪

多少隙間が出来ましても最後にカットしたラインをパテで整形する形になるので、まあ良しとします(笑

早くしないとまた忙しくなって作業が延び延びになりそうです(汗


Posted at 2012/03/20 08:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY工房HI―RO | 日記
2012年03月06日 イイね!

ステラのフロントバンパーワンオフ加工途中経過

こんばんは♪

先日加工しましたバンパーのダクト加工で、スリット部分が乾きました!

よい感じです♪


ノーマルバンパーはこんな感じで、ヘッドランプの下にウインカーがあります!




これを♪








ウインカー部分をくり抜いて、スリットのパーツを整形して埋め込み&バンパーのデザインを壊さないようにラインを整形するとこんな感じです♪
注:我が家の車には純正でフロントのウインカーはヘッドライト内にあるので削除可能です!


さて次はヘッドライトとの干渉部分を現車に合わせるようにカットです♪
Posted at 2012/03/06 01:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY工房HI―RO | 日記
2012年03月04日 イイね!

レガシィのパーツを移植&バンパー加工に着手!

レガシィのパーツを移植&バンパー加工に着手!こんにちは♪

昨日は暖かく過ごしやすかったですね♪

昨日はレガシィに使っていました、BP, BL レガシィ用のSTI フロントアンダースポイラー&サイドカナードをお友達のインプレッサに移植するプチ作業オフを自宅で行いました!!

サイドカナードはサクッとつけ終わりましたが、アンダースポイラーの取り付けが長さが違うので干渉部分を現車に合わせるようにカットしまして取り付けを行いました!!

久しぶりにつなぎを着ましての作業でしたが、お友達と世間話や近況報告をしつつ行いまして楽しかったです♪

仕上がりましたら、かなりやる気がプンプンするインプレッサになりまして2人で仕上がり具合にニヤニヤしつつ出来上がりました♪

その後に、先日購入しましたバンパー加工に入りまして、ノーマルならウィンカーが入りますところをカットしまして、ダクト加工しつつスリットを入れるのでパーツを作成し、パテで整形&取り付けました!

乾きましたら、滑らかにするようにペーパーがけです♪

3月中には完全に仕上げたいと思います♪

予定では、「ステラL改 カスタムR」仕様になります!

しかもステラカスタムにはコーラルピンクの設定がないので、知っている人にはわかる、不思議なグレート不明車両になるので…(笑

ノーマルのステラカスタムならフロントバンパーにウィンカーがあるのですが、スリット入りダクトになるのでちょっとスポーティーになるかと♪

Posted at 2012/03/04 16:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY工房HI―RO | 日記
2010年06月11日 イイね!

Dタイプステラの助手席ポケット取り付け完了

Dタイプステラの助手席ポケット取り付け完了こんにちは(^∀^o)


本日も晴れて天気が良く夏日になりました!


時間がとれましたので、ステラの助手席インパネポケットの取り付けをしまして、完了しました♪


車両側のパネルをカットしまして完了ですが、マイナーチェンジでパネルのツメ位置も若干変わってましたが、現物に合わせて細かいところは行いました!


予定通りにDVDプレーヤーもインストールしまして終了です♪


後で整備手帳にまとめてみるので、A・B・Cタイプのステラ乗りの方もトライしてみて下さい♪
Posted at 2010/06/11 16:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY工房HI―RO | 日記
2010年06月11日 イイね!

ステラをきりきさんでます♪

ステラをきりきさんでます♪助手席の内側パネルをカット中♪

Ψ(`∀´)Ψ
Posted at 2010/06/11 10:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY工房HI―RO | 日記

プロフィール

「本日、新しい相棒のレンジローバーイヴォーク アーバナイトが納車になりました❗お迎えしてきました🎵」
何シテル?   07/27 13:57
格闘技・酒をこよなく愛す、レガシィ乗りでしたが、奥のステラをおもちゃにした後にひょんなとこからやって来たエスティマが新たなおもちゃに! からの!! 奥方号が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期仕様 純正部品移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 22:19:46
存在自体を消されていた山へ登ってみようと思います Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 12:46:27
「食道楽」 夢のようなシステムを体験してきたよ (∩・∀・)∩ キャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 08:28:31

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
レンジローバー イヴォークの特別仕様車「アーバナイト」です。 2015年7月に日本10 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
FELT V110F クロスバイク オフホワイト Frame FLite Cus ...
スズキ ジムニーシエラ ジム兄 (スズキ ジムニーシエラ)
奥方号がシエンタになったので、多人数乗りが2台あってもどうなのとなり、エスティマからの乗 ...
トヨタ エスティマ エスティマくん (トヨタ エスティマ)
ACR30 エスティマ アエラスが突然のエンジン不動により修理しようか悩みましたが、走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation