• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HI-ROのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

ステラ、や~っと9000km走破!

ステラ、や~っと9000km走破!おはようございます(^∀^o)


相変わらず、残暑が続いていますね(汗


レガシィが冬眠してからはちょこちょこと乗るようになったステラがやっと9000kmになりました!


しかも半年後には初車検…(汗


これまでは奥が乗っていましたので近場を走るのみでしたから距離もあまり伸びませんでした!


乗るようになりまして気になる所が幾つか出てきましたね!

・ヘッドランプが暗い

・Lなのでフォグが無い…

・ステアリングを切った時のロール

・乗り心地は良いのですが、サスのリバンプが大きく落ち着かない時がしばしば

お買い物車なので良いのですが、レガシィと比較をしてしまいたくなりますね(笑

奥にばれないようにステラも…
壁l∀´)ニャリ

Posted at 2010/08/26 08:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま♪ | 日記
2010年04月07日 イイね!

STIセダン…日本ででるのかな?

こんにちは(^∀^o)


今日はまた雨な埼玉です!


ニューヨークモーターショーにてインプレッサWRX STIセダンが出ておりましたね!


やっぱり出ましたと言うところでしょうか(笑


個人的になりますが、かなりカッコエエ仕上がりになっていて好みですね♪


張り出したフェンダーから流れるデザインがスポーツカーらしく感じます!


日本でも発売されるのですかね?


R2を手放してからはMT車に久しく乗っていないので、MT車を運転したくてしたくて…


パワーのあるMT車の試乗車でも乗りにDラーさんへ遊びに行ってみようかな(笑

Posted at 2010/04/07 16:41:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま♪ | 日記
2009年12月28日 イイね!

嫁さん号強奪てお出掛けに♪

嫁さん号強奪てお出掛けに♪こんばんは(^∀^o)

すっかり年末モードですね♪

オラは明日で仕事納めです(汗

昨日の休みは久しぶりに嫁さん号に乗りたくなったので、ジュニア2人を乗せてドライブへ♪

行こうとしたら、奥が「華道の先生の所で落として」と言うのでフル乗車に…

走り始めて下の子はソッコー夢の世界へ(汗

レガシィでもすぐに寝てしまうのでマフラー音はあまり関係ないみたいですね(笑

上の子は、奥が降りたあとに「アイスが食べたい」といきなり宣言しおったとです!!

う~ん…

考えてましたらこの道を真っ直ぐいけばマックがあるからドライブスルーで良いかと思い、Go♪

しばしは走ると前方からブルーのインプレッサがいい感じのマフラー音で走ってきました♪

上の子が「インプレッサだよぉ~♪」と言うのでチラだったのですが、ひょっとしてSIARAさんかと思い、ドライブスルー待ちの時にメールを送りましたが、どうやら違ったみたいです!

さて、順番が来たので見ましたらアイスがないので、マックシェイクに(笑

本人には「飲めるアイスなんだよぉ♪」と言って渡したら、初めての触感と味にめっちゃ気に入ったらしく、オラのまで飲み干されてしまいました…

オラの目的でもある、某Dラ~に気になる車のカタログを貰いに行こうと思い走らせました!

何だが隣も静かだと感じましたら、マックシェイクの空容器を持って上の子も夢の世界へ(滝汗

ポカポカ陽気なので公園に向かい、駐車場で3人でお昼寝しました(笑

カタログはまた次回にでも貰います!

オラもうとうとしてましたら奥から入電!!

「迎えに来て~!」



……

はい…

オラの昼寝が(涙

けれども、夕飯の買い物の時にビール&酎ハイを買ってもらえたので良しとします(笑

そんなこんなでキリバンです♪

Posted at 2009/12/28 21:40:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま♪ | 日記
2009年05月17日 イイね!

遂に・・・旧々車~!!

遂に・・・旧々車~!!どもども・・・こんばんは(´∀`*)















新型レガシィ内覧会(?)通りすがりの見物会(?)やっとりましたね!


ワゴン・セダンともに迫力のあるデザインですね!


これで我が相棒のレガシィも



旧々モデル


(Ψ▽Ψ*)イヤン♪


ってことで見ましたよ!


個人的にはやはりワゴンという選択になるでしょう!


選ぶなら・・・ターボ・NAともにSパッケージです♪


専用の

バムパ

ヘッドランブ

18インチアルミ

ビルシュタインダンパー

室内カーボンパネル


とてもス・テ・キな5点セット♪


オプションのリヤスポイラーとSTIのアンダースポイラーは外せませんね!


今年6月が4回目の車検・・・


平成12年式の車だけにスバルさんからは絶好のタ~ゲット!!!!


けど、オイラ乗り換えないも~ん♪
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ


オケネかけちゃってますし(滝汗


パワーなら新型に負けねーど(笑


嫁さんに言えん・・・

<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!


けど・・・新型は凄いですね!


はっきり言いまして高級車です!


車各部の作りこみの凄さはさすがスバルと思います♪





Posted at 2009/05/17 23:11:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま♪ | 日記
2009年03月20日 イイね!

T5ウエッジ球(LED)を買ってみましたが、入れ替えだけでOK??

T5ウエッジ球(LED)を買ってみましたが、入れ替えだけでOK??こんばんは(^∀^o)


世間一般的には3連休ですが、オイラはお仕事しちゃってます!
f^_^;


この前レガシィを運転中に気がついたのですが、ブラックフェイスメーターのリング状に発光する所のバルブが玉切れしたらしいので、「超広角タイプ」とうたっていましたT5型のウエッジ球を買ってきてみたのですが…

普通に今使っているバルブと入れ替えるだけで点灯するのですかね…
(-"-;)


LEDなので+・-の向きはあると思うのですが(汗


お詳しいかたいらっしゃいますか?
Posted at 2009/03/20 22:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま♪ | 日記

プロフィール

「本日、新しい相棒のレンジローバーイヴォーク アーバナイトが納車になりました❗お迎えしてきました🎵」
何シテル?   07/27 13:57
格闘技・酒をこよなく愛す、レガシィ乗りでしたが、奥のステラをおもちゃにした後にひょんなとこからやって来たエスティマが新たなおもちゃに! からの!! 奥方号が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期仕様 純正部品移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 22:19:46
存在自体を消されていた山へ登ってみようと思います Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 12:46:27
「食道楽」 夢のようなシステムを体験してきたよ (∩・∀・)∩ キャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 08:28:31

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
レンジローバー イヴォークの特別仕様車「アーバナイト」です。 2015年7月に日本10 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
FELT V110F クロスバイク オフホワイト Frame FLite Cus ...
スズキ ジムニーシエラ ジム兄 (スズキ ジムニーシエラ)
奥方号がシエンタになったので、多人数乗りが2台あってもどうなのとなり、エスティマからの乗 ...
トヨタ エスティマ エスティマくん (トヨタ エスティマ)
ACR30 エスティマ アエラスが突然のエンジン不動により修理しようか悩みましたが、走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation