• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

とうとう。。。

日産サファリ生産終了!!

とうとう、と言うかやはり、と言うか・・・。

続々FMCされていくクルマの中で唯一シーラカンの様に(失礼)
細々と改良を重ねていった名車、日産サファリ。

おいらがサファリと聞いて思い浮かべるのは・・・
西部警察!!

あと昔のツレ宅が乗ってたか・・・初代サファリ。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 9:18
サファリ生産終了は、まあ、しょうがないでしょうねぇ…。
パジェロももはや人気車ではなく、あのクラスはランクルとランドローバー(各種)の独壇場ですからね。

今は、エクストレイルなどのような、ワンサイズ小さいのが主流になっちゃってますしね。

それよか、シーマ、フーガ、ムラーノはどうする?
って事の方が、最近は気になります。

ちなみに、私も、サファリと言うと、シルバーの西部警察モデルの印象が強いんですけど(^^;;

スカイラインも、昔はGT-Rより2000ターボRS(もちろん赤黒ツートン)が凄いと思ってました(笑)
コメントへの返答
2007年6月2日 20:48
まあ街中では殆ど見かけないクルマ・・・ですし、実際需要があるのって国連とか・・・道路公団とか・・・消防関連とかですもんね。

フーガとムラーノは安泰だと思いますが・・・シーマ!!

何か最近存在が・・・(涙)

サファリ=西部警察でしょ!!
この方程式は間違ってないと個人的に(笑)

あの放水シーンに男気を感じます。
2007年6月2日 9:27
そうなんだ~がまん顔

あの本気な造りは今や無用の長物だよね。形だけクロカンで2駆のグレードが用意される時代だからね。
ランクル80→100は、でっかいクラウン、70も80の後継的な存在。パジェロはクロカンというより、パリダカ(笑)

子供の頃は、あのウインチに男を感じたもんだよ猫2
コメントへの返答
2007年6月2日 20:50
確かに。
最近のクロカンはすっかりSUV化してるし・・・。

そう考えるとサファリって貴重な存在だったのですけどね~。

あの時代のウィンチ・・・。
男パーツですな(笑)
2007年6月2日 10:33
サファリと言えば最後の直6ですね!
中東ではまだまだ売れると思いますが、
残念です。
コメントへの返答
2007年6月2日 20:53
中東で国連仕様ってのが現行モデルのイメージですよね。

ここまで男臭いクルマももう生まれないかな~。
残念です。
2007年6月2日 13:25
ステージアに続きサファリもですか・・・。
そういえば小学校の同級生の家で乗ってましたよ。
コメントへの返答
2007年6月2日 21:00
ステージアも生産終了ですね。。。
実は現行型、プレ購入時に本気で欲しかったのですが予算が合わず購入できなかった経緯があります。
(NAモデルなら買えましたが、ステージア=RS-FOUR Vと何か拘りがあったので・・・。)

ステージアは後継車と噂されているインフィニティEXへスイッチなのかな??
日本で売って欲しい1台です。

プロフィール

「燃え尽き症候群…(謎)」
何シテル?   05/21 17:23
32歳の今年は…そろそろ元の居場所に戻りたいです(笑) 最近すっかり仕事人間。 家と会社の往復で擦り切れちゃってとっても大変(;Д;) 闇魔王よ…何処へ行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pandora 
カテゴリ:パーツメーカー他
2005/11/19 19:58:57
 
GIALLA 
カテゴリ:パーツメーカー他
2005/11/19 19:57:25
 
日産プリンス神奈川販売株式会社 
カテゴリ:お世話になっているディーラーさん
2005/11/19 19:53:48
 

愛車一覧

日産 ティーノ 日産 ティーノ
プレサージュが無くなったおいらの足グルマ。 名義は親父様ですが、一応共同出資、共同所有車 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用に購入しました。 ・・・がまだ黄色ナンバーなので当面は雨の日通勤用の足かな、と。 ...
日産 サニー 日産 サニー
FDセブンとプレサージュの間の期間に足として乗っていたサニーです。 通称『サニ太』、ただ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一番最初に買ったクルマです。 当時イニシャルDが連載開始となり、『たくみ』という名前と『 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation