• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみ、のブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

よ~し(^-^)

よ~し(^-^)今日は某氏と久々に長電話してたのですが、おかげで何か気持ちが上向きになってきました。

今やれる事。
今やりたい事。
今しか出来ない事。
迷っていた答えが少し見えてきた気がします。

音楽をやりたい。
バンドをやりたい。
ライブで暴れたい。

思えば自分のバンドが自然に無期限活動休止状態になって、その間にすっかり忘れていた情熱と言うか魂というかを思い出しました。
今更夢を追うつもりはないけれど、好きでやるならいいじゃん。
クルマ関係の仲間と同じく俺の帰る場所がちゃんとありました。

まずは年内にライブ出来るように頑張ります。
2007年02月10日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった昨日某中古CD店に行って何気なくDVDを見てたら見つけちゃいました映画

カート・コバーンを敬愛してやまないおいらなので買うのはある意味義務です(爆)
2006年12月25日 イイね!

最高のクリスマスプレゼント その2

仕事も終わりぼんやりyahoo!ニュースを見ていたら
『伝説のヴィジュアル系が復活』なる記事が・・・。

なんとな~く気になって「何?XかLUNA SEAでも復活するの?」と思いながら
クリックしてみてビックリ!!

な・な・な・なんとD’ERLANGER が復活ですよ奥さん!(爆)
D’ERLANGERと言えば一郎さんとkyoちゃんと哲さんとSEELAさんですよ!
先日吉川晃司氏のライブで電撃復活をした瀧川一郎氏の新バンド!
これはもうチェックしないわけにはいきません!
・・・って言うか公式ファンクラブ入会しちゃいます・・・多分。

ちょっと落ち込んでた一日の締め括りに最高のインパクトを与えてくれたニュースでした。

・・・ちなみにこ~んなしとに直電したのは言うまでもありません(爆)  
2006年07月18日 イイね!

SOLDIERS OF SORROW(邦題:哀 戦士(爆))

SOLDIERS OF SORROW(邦題:哀 戦士(爆))先日の徹マンの際に受け取りに行った・・・と言うか返してもらったCDです。

邦題の方にピンと来たそこのあなた!
間違いなくガンダムファンですな!!(笑)


結構前に発売されていたのですが先月ようやく入手しました。

『Richie Kotzen/哀 戦士 Z×R』

ex MR BIGのリッチー・コッツェンがガンダムの曲をカヴァー!
しかもビリー・シーンまで参加!!
敬愛しているビリー・シーンまで参加してるなら聴かない訳には・・・いきませんな。
しかもガンダムネタだし・・・(爆)

・・・んで聴いた感想。

井上大輔氏は天才だよ!!

確かにリッチー・コッツェンが多少のアレンジをしているのだろう。
歌詞も英語の歌詞になってるので多少はカッコよくも思えるのだろう。
でもね、原曲のクオリティが高くなければこれ程カッコよい曲にはならないんだろうね。
・・・特にハマったのがアルバムタイトル曲にもなっている
『SOLDIERS OF SORROW(哀 戦士)』

これはかなりお気に入りの曲になりました。

ちなみに『ENCOUNTER(めぐりあい)』を聴いて・・・と言うかオリジナル(原曲)の歌詞を見て思った事・・・。

『傷』ってこっから来てたのねぇ~(爆)
♪誰もひとりでは 生きられない♪・・・って(汗)

『Richie Kotzen/哀 戦士 Z×R』収録曲
※カッコ内は邦題

1:BLUE STAR(水の星へ愛をこめて)
TV「機動戦士Zガンダム」より
2:TAKE FLIGHT GUNDAM(翔べ!ガンダム)
TV「機動戦士ガンダム」より
3:SOLDIERS OF SORROW(哀 戦士)
映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
4:ALONE AGAINST THE WIND(風にひとりで)
映画「機動戦士ガンダムII・哀 戦士篇」より
5:METAMORPHOZE(Metamorphoze~メタモルフォーゼ~)
映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
6:THE WAY FORWARD(進む道)
ORIGINAL/INSTRUMENTAL
7:GO BEYOND THE TIME(Z・刻をこえて)
TV「機動戦士Zガンダム」より
8:THE WINNER(THE WINNER)
OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より
9:BECAUSE YOU ARE WAITING(君が待っているから)
映画「機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者~」より
10:ENCOUNTER(めぐりあい)
映画「機動戦士ガンダムIII・めぐりあい宇宙篇」より
11:RE-ENCOUNTER(めぐりあい・再び)
ORIGINAL/INSTRUMENTAL
12:THE BEGINNING(はじまり)
ORIGINAL

わりと最近の曲(5・9)とかも入っててなかなか聴き応えのある1枚でした♪
2006年06月23日 イイね!

寝ぼけた頭に・・・

寝ぼけた頭に・・・おはようございます。

あ~、眠い。
別にサッカー観てたわけじゃないんですけど・・・。
むしろ昨日もいつの間にか寝てて気付いたら朝、ってパターンでした。
最近ちゃんと寝てる記憶が皆無・・・。
いかんな~。

さて、そんな寝ぼけている頭にガツンと一発気合いを注入してやらないと・・・って事でおいらが今朝の目覚めに選んだのは・・・。


HELLOWEEN/
Master of the Rings


ジャーマンメタルの雄、ハロウィンです。
ちょっと古いアルバムだけど。
名作『守護神伝』シリーズのコンセプトを色濃く受け継いでいるアルバム!
久々に聴いたけどやっぱり好きだなぁ~、こういう音も・・・。

最近はずっとシンプルな日本語ロックばっかり聴いていたので新鮮です。
久々に洋楽も買い漁ろうかな・・・。

さて、エンジンに火ぃ入ったし、気合い入れて今日も頑張りますか。

プロフィール

「燃え尽き症候群…(謎)」
何シテル?   05/21 17:23
32歳の今年は…そろそろ元の居場所に戻りたいです(笑) 最近すっかり仕事人間。 家と会社の往復で擦り切れちゃってとっても大変(;Д;) 闇魔王よ…何処へ行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pandora 
カテゴリ:パーツメーカー他
2005/11/19 19:58:57
 
GIALLA 
カテゴリ:パーツメーカー他
2005/11/19 19:57:25
 
日産プリンス神奈川販売株式会社 
カテゴリ:お世話になっているディーラーさん
2005/11/19 19:53:48
 

愛車一覧

日産 ティーノ 日産 ティーノ
プレサージュが無くなったおいらの足グルマ。 名義は親父様ですが、一応共同出資、共同所有車 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用に購入しました。 ・・・がまだ黄色ナンバーなので当面は雨の日通勤用の足かな、と。 ...
日産 サニー 日産 サニー
FDセブンとプレサージュの間の期間に足として乗っていたサニーです。 通称『サニ太』、ただ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一番最初に買ったクルマです。 当時イニシャルDが連載開始となり、『たくみ』という名前と『 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation