• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぃのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

イライラ・・・

イライラ・・・お買い物ついでに、ぷら~っとドライブに行って来ました♪

この前買ったブリグリのCD・・・聞いてると足を伸ばしたくなっちゃって(^^)

風が強いので散歩はしませんでしたが、写真だけ撮って来ましたよ。



気持ち良く帰ってきてたのに、途中で気分を台無しにする刺客登場(-_-)

ガーって追っかけてきて、私の後ろのトラックの前に割り込み、なんか嫌な感じ(--;

ちょっとイラッとしたので、ゆっくり走っていると、車線半分くらい飛び出して煽ってくるはパッシングするは・・・もう大変(^^;

追い越し禁止区域じゃなかったから、そんなに煽るぐらいなら抜いて行けばいいのにねw

やっぱり赤って色が相手の攻撃心をそそるのかな~

車線変更何度も繰り返したり割り込みしたりして、運転が上手なつもりでいるのかもしれませんが、状況を見て周りに迷惑をかけないことこそ、「運転が上手」って言うんだと思うんですけどね。。。
Posted at 2008/02/27 14:57:26 | コメント(4) | 風景 | 日記
2008年02月23日 イイね!

めじろん♪

めじろん♪お友達とお昼を食べてると、窓のすぐ側の木にミカンが刺してある・・・

「鳥にあげてるんだろうな~」と思ってしばらく見てると、なんとメジロがやって来ました♪

メジロってこんなに近くで見たことなかったんですが、とても綺麗な鶯色の鳥なんですね~

小さくてとてもかわいかったです(*^^*)

おまけに仲良くつがいでやって来るんですよ♪



それはそうと、今日のメインはお友達の車との撮影会(^^)

風がめちゃくちゃ強くて、耳が切れそうなくらい寒かったですが、空はとても綺麗な青で、気持ち良かったですよ~♪



最近、雨が降ったり雪が降ったり・・・砂が降ったりで、洗車してもすぐにまた汚くなってしまいます(><)

こんな時、屋根付きの駐車場がかなり羨ましいです・・・

今日も撮影会なので水でサッと流して行きましたが、また明日には汚くなっちゃうんだろうな~(T_T)


この場所も来週には野焼きをするみたいです。

次に来た時は一面真っ黒かぁ~。

春もすぐ近くまで来てますね(’-’*)

Posted at 2008/02/23 18:15:16 | コメント(3) | 風景 | 日記
2008年02月20日 イイね!

松山散策♪(千と千尋&坊ちゃん 編)

松山散策♪(千と千尋&坊ちゃん 編)松山と言えば、あの有名な道後温泉!!

ここは外せないでしょう♪

ここの温泉って、「千と千尋の神隠し」のモデルになったって言われてるんですねー。

確かに似ている!


建物も古ければ、温泉に入るのも普通とはちょっと違うので、戸惑ってしまいました(^^;
中に入ると、浴槽の真ん中に像があり、なんだかとってもありがたい気分でしたよ。
名前も「神の湯」「霊の湯」ですからね・・・

道後温泉本館は「又新殿(ゆうしんでん)」(日本で唯一の皇族専用の温泉)の見学コースというのもあり、係りの人が説明をしながらいろんなお部屋を案内してくれました(^^)

その後は3階奥の個室、「坊ちゃんの間」へ・・・
ここには夏目漱石のゆかりの物が展示してありました。

でも実は私・・・「坊ちゃん」を読んだ事なかった(; ̄ー ̄A

やっぱり話を知らないとつまらないですね(><)
順序は逆になってしまいましたが、これから読んでみようと思います(^^;

そうそう、町の中では「坊ちゃん列車」というのが走っていたので乗ってみました♪



運転手さんも昔の制服だったし、列車の煙突からは煙も出てましたよ(o゚▽゚)o

一日かけて、松山市内をがんばって周りましたが、愛媛県内にはまだまだ行きたいとこいっぱい(;≧∇≦)

四国、また絶対に行きたいですね♪

次はうどんを食べるぞーo(^-^)o

★フォトギャラリー★
Posted at 2008/02/20 10:37:06 | コメント(1) | 風景 | 日記
2008年02月20日 イイね!

松山散策♪(お城&じゃこ天 編)

松山散策♪(お城&じゃこ天 編)昨日の空の散歩...

実は松山城に行く途中でした(^^)

松山城すごいですね~!
まさかあんな高い山の上にあるなんて知りませんでした・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ


歩いても登れるようなんですが、せっかくなのでリフトで綺麗な景色を見ながら登りました。すごく高くてちょっとドキドキしましたよ(^^;

リフトを降りてからも結構歩くのですが、天守閣から見た景色は素晴らしかったです!
遠くには真っ白な山が見えたんですが、四国でもあんなに雪が降る場所があるんですね~


お城を見た後は、とりあえず駅に戻る事に・・・

ある目的があったのですが、それは・・・

「じゃこ天」

それもJR松山駅にある「じゃこ天」屋さん!



四国松山と言えば、「ワッキーの地名しりとり」で出てきた、「じゃこ天おばさん」ですからねw

ワッキーの地名しりとりとは名古屋の深夜番組『ノブナガ』でやってたコーナー。
他の地域でも再放送やったとこがあるみたいですが・・・

良く見てたよな~(^^*)

まさか、じゃこ天おばさんのとこに来れるなんて、あの頃は思ってもいなかったけど・・・

お店の前には「ワッキーノート」っていうのが置いてあり、おばちゃんを訪ねて来たみなさんが、いろんな書き込みをしていました(^^)

でもカウンターの中にはおじさんが・・・(゚□゚;)
奥の方で数人が作業をしていたのですが、あの中におばちゃんがいたのか?それとももう引退したかな?

とりあえず、すぐ食べるのに焼きたてを1枚。お土産に5枚入りを買いましたよ♪

焼きたて、とっても美味しかったですね~(*´∀`*)
旅の途中で、ワッキーがあんなに喜んで食べていたのも納得でした。

★フォトギャラリー★

つづく。
Posted at 2008/02/20 10:29:30 | コメント(5) | 風景 | 日記
2008年01月27日 イイね!

本州最西端♪

本州最西端♪今日は本州最西端の地・・・

毘沙の鼻に行って来ました(^^)

関門橋を渡って角島に向かう途中にあるのですが、下関市街を抜けてちょっと行くとすぐに到着。

意外と近かったですヽ(*’-^*)。

今日は晴れてたし、風もなく穏やかだったので、しばらく展望台から海を眺めていたのですが、ヨットがたくさん浮かんでましたよ。

帰り道、浜へ降りれそうな場所があったので降りてみると、すごく澄んでいてとても綺麗な海でした。
砂浜には綺麗な貝殻もたくさん落ちているし・・・

でも端っこの方にはどこからか流れてきたゴミが(゚□゚*)
しかも、韓国語とか中国語とかの書いてある、怪しげなペットボトルとか(><)

やっぱりこの辺まで流れて来るんですね~。

その後は、天然記念物の樟の森へ寄ってみました。

樹齢1000年以上と言われる樟はすごく大きくてびっくりしましたよ~
日本三大樹の一つだそうです・・・!

なんだかこういう樹を見ると、本当に神様が宿ってるような気がしますね。。。

★フォトギャラリー★
Posted at 2008/01/27 21:57:58 | コメント(3) | 風景 | 日記

プロフィール

最近はカメラ小悪魔です★ (*`▽´*) 旅行が大好きなので、おすすめスポットをメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/25 21:04:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今は週末にしか乗りません(^-^; ずっと大事に乗り続けたい車です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファーストカーです(^^) 色はクリーム色みたいなのに乗ってました。 弟のお下がりだっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3台目に乗った車、エボⅥ・ランスブルーです(^^) ほとんどノーマルで乗ってました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこにでも行けちゃう、頼もしい相棒でした♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation