• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぃのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

焼き牡蠣パーティ★

焼き牡蠣パーティ★牡蠣食べれないくせに、参加して来ましたw

牡蠣好きな人にはたまらないでしょうね~(*´∀`)

ちなみに場所は友達のおうちのガレージ♪

まずは買出しに門司の方の市場へ行ったのですが、行ってみるとどこも休み・・・

そうだ・・・今日は日曜日だった( ̄ー ̄;

行くまでそんな事すっかり忘れてましたよ・・・

仕方ないので、近くのスーパーに入っている鮮魚店で購入する事に。
でも、結構新鮮な魚介類が安いお値段でたくさん売ってました(^^)

牡蠣が食べれない私は↓のような



ウインナーやら、カニやらあじの干物やらを購入!

とても美味しかった~(*^ワ^*)

牡蠣はスーパーではなく、近くの牡蠣小屋で友達が買ってきてくれてたんですが、

全部で3キロ!!

今年はちょっと高めでキロ900円ぐらいだったそうです。

ガレージに戻ると、友達のお父さんがしっかり火を起こしていてくれて・・・
焼くだけの状態でスタンバイしてくれてました(^^)

感謝です(*^-^*)

なんか多いかな~と思ってたけど、気が付くと殆ど完食。。。

牡蠣3キロは全部お腹へと消えてました(゜ロ゜)




Posted at 2007/12/10 11:10:06 | コメント(5) | 食べ物 | 日記
2007年11月27日 イイね!

手作り年越しそば♪

目からウロコの、このそば打ちメーカー(◎ー◎;)

先日テレビで見ててびっくりしましたヽ(*゚O゚)ノ

とても簡単におうちでそばが打てるのに、とても美味しいんだって♪

そば屋に食べに来てたおばちゃん達に、注文していたお店のそば+これで打ったそばを

「今朝打ちたての、一番新しいそばです♪」って出してたんだけど・・・

おばちゃん達は

「打ちたてが美味しいね~」って何も知らずに食べてましたw

そば屋の大将も美味しいって褒めてましたから、なかなかいけるんではないでしょうか?

そばって「そば道場」とかに通い、捏ねて、デッカイ棒で伸ばして、そして包丁で均等に切って・・・

ってすごい大変な物だと思っていましたが、これだと私でも作れそうです!

今年の年末はのんびり家でそばを作って、それを食べる・・・そんなのもいいかもしれませんね~♪

最近のおもちゃは凄いです・・・・
Posted at 2007/11/27 10:38:29 | コメント(5) | 食べ物 | 日記
2007年11月10日 イイね!

こんなアイス見つけました♪

こんなアイス見つけました♪セブンイレブンでこんなアイス見つけました♪

中にキットカットが入ってるらしい・・・

隣のはストロべリーとチョコのクレープアイスです。

こちらはちょっと高めの350円でしたが、美味しかったですよ~★

今晩はキットカットの方を食べてみたいと思います(^^)
Posted at 2007/11/10 13:25:25 | コメント(2) | 食べ物 | 日記
2007年10月27日 イイね!

関サバ・関アジを求めて・・・

関サバ・関アジを求めて・・・お友達のこじちゃんが、こちらに旅行に来るというのでお話を聞くと、なんと関サバ・関アジを食べに行くとのこと!!

恥ずかしながら、こちらに住んでいながら関サバなんて食べたことなかった私・・・

これに便乗しない手はないでしょう♪と思い、ご一緒させて頂くことにしました(人〃∇〃)*

しかし、食べに行ったこともないのでどこのお店がいいのかなんてご案内出来るはずもなく・・・どうしよう??って思ってると、偶然情報番組で関サバの美味しいお店の特集が!!

見てると小さなお店なんですが、そこのご主人が一本釣りで毎朝釣ってきた関サバを、奥さんが料理して出してくれるとのこと。
要予約との事だったので、早速電話して予約を入れ、そのお店に行ってきました♪

店の場所がわからずウロウロしていると、そこで同じく彷徨ってるこじちゃん夫婦と遭遇(^^)
電話でお店の詳しい場所を聞いて向かってみると、びっくりするようなお店でした・・・

掘っ立て小屋のようなお店で、食べるとこがあるのだろうか・・・(・∀・;)?
って雰囲気(^^;

恐る恐るお店の中に入ってみるとそこは調理場で、隣にある建物で頂くとの事でした。

その建物もプレハブみたいな建物なんですけどね(汗

部屋が一応仕切られてて、私達は人数が一番多いということで座敷だったのですが、後から来た人なんて、冷蔵庫の置いてある普通の民家のキッチンみたいなとこで、おまけに普段お店のおばちゃんがお昼ご飯を食べてそうなテーブルに案内されてましたw

なんかすごい雰囲気・・・

しかし、そこに運ばれてきたお魚を見て、目がキラキラしちゃいましたよ!!

なんと分厚いお刺身Σ(゜◇゜ノ)ノ



びっくりです。それもこれが関サバ・関アジなんて・・・

食べてみると身がすっごくプリプリしてて、臭みも全く無く、ちょっと青魚が苦手な私も全然平気でした(^^)

その後は、関アジのお寿司、やわらか~いイカとタコの入ったかき揚げ、酢の物、茶碗蒸し、お吸い物・・・すっごい量で食べ切れませんでした(><)

ここのお店にあるのはお勧め定食だけで、これすべてで3000円!!
他のお店では絶対にこんなには食べれないと思いますよ~

しかし、この関さば大人の今になって食べれて本当に良かったと思いますね。
もっと若い頃に食べてもこの美味しさはわからなかったかも・・・

最近テレビでも良くやってるのですが、関サバが昔ほど取れなくなってきたらしく、この日もおばちゃんに「関サバがもっと取れたら、お寿司もアジじゃなくてサバで作ってあげたんだけどね~」って言われました。

本当に少なくなってきてるみたいですね( 。-_-。)
何年間か禁漁期間を設けようかと検討されてるみたいなことも聞きますし・・・

みなさん、食べに行くとしたら今かもしれませんよ~!
ぜひ出かけて、美味しい関サバ・関アジを食べてみて下さい♪

ご一緒してくれたこじちゃん、どうもありがとうございました(^^)
九州を堪能するには短すぎる時間だったでしょうから、またぜひ遊びに来て下さいね!

もっともっと九州にはいいとこありますからヾ(@´▽`@)ノ~~~~

★フォトギャラリー★
Posted at 2007/10/28 10:38:04 | コメント(5) | 食べ物 | 日記
2007年10月26日 イイね!

イタリアン♪

イタリアン♪ちょっと前になりますが、競輪塾の卒業の日に頂いたお食事券、使えるのが10月末までだったので行ってきました♪

お店に入ると「おめでとうございます!すごいですね~!!」とオーナーの方(たぶん・・・)に声を掛けて頂き、ちょっと照れちゃいましたよ(^^;

なんだかすごいギャンブラーみたいですよねw

たまたまその日、的中しただけなのに。

普段ワインなんて飲まないのですが、せっかくなので赤ワインをお願いしました♪

それから写真に写ってる、本日のカルパッチョ(サバ)と、ピザやサラダなど頂きましたが、どれも美味しいO(≧▽≦)O

オーナーが本場ミラノで修行したっていうだけありますよ!!

場所は小○字病院の近くなので、あの超有名な福島先生も来た事あるのかな~?なんて思いながら食べて来ました(^^)

すごくお洒落な雰囲気なので、デートや何かの記念日に行くのもいいかもしれませんね~★

美味しいイタリアンを食べたい方はぜひ行ってみて下さい♪
Posted at 2007/10/26 17:57:27 | コメント(2) | 食べ物 | 日記

プロフィール

最近はカメラ小悪魔です★ (*`▽´*) 旅行が大好きなので、おすすめスポットをメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/25 21:04:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今は週末にしか乗りません(^-^; ずっと大事に乗り続けたい車です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファーストカーです(^^) 色はクリーム色みたいなのに乗ってました。 弟のお下がりだっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3台目に乗った車、エボⅥ・ランスブルーです(^^) ほとんどノーマルで乗ってました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこにでも行けちゃう、頼もしい相棒でした♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation