• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぃのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

中津を散策♪

中津を散策♪今日は中津に行って来ました(^^)

今日の目標はお金を使わずに遊ぶ事!

で、まずは中津駅に行き、無料のレンタルサイクルを借りました♪
おばちゃんに「5時までに帰って来て下さいね。」と言われ、駅を出発。

中津ガイドMAPを手に、史跡めぐりコースへ出発しました(*^-^*)

まず向かったのはいくつかのお寺が集まっている通り。

そこのお寺の一つに円応寺ってとこがあるのですが、そこにはなんと“かっぱのお墓”があるというのです!!
これはぜひ見ておかないと・・・と思い向かったのですが、なんとリアルに普通の墓地(T∇T)

いくら“かっぱのお墓”を見に・・・とは言っても、人様のお墓の前をウロウロするのは申し訳ない気がして、とにかく早く見て帰ろうと看板通りに向かい、やっと一番奥にある“かっぱのお墓”を発見(><)

昼間だというのに人気もなく、めちゃくちゃ怖かった・・・(泣

肝心のお墓ですが、かっぱの人形が置いてありましたが、普通のお墓のようでした。
さすがに写真は撮る勇気がなかったので、看板だけ撮影(^^;



そして次に大江医家資料館へ・・・

中津って医学の歴史も深いんですね~

中に入ると誰もいない・・・
「すみませ~ん」って声を掛けても誰もいない・・・(|||_ _)

病院の跡なので、建物も古いし薄暗いしかなり不気味な雰囲気・・・(; ̄ー ̄A

確か料金は210円なんだけど、「誰もいないって事は無料開放してるのかな?」とか思ったのですが、怖くて入る勇気もなかったので帰ろうと表に出ると、小走りに道を走ってくる女性が・・・

「すみません・・・ちょっと出かけてました」って(^^;

帰るつもりでしたが、せっかくなので料金を払って中を見学し、次の福沢諭吉旧居へ向かいました。

ここは以前父と来た事があったので、表の写真だけ撮影。

5時は刻々と近づいてくるので、次の村上医家資料館、むろや醤油と廻り、最後に金谷武家屋敷跡を廻って駅に戻りました。

中津は城下町なので、土塀や白壁などが残っていて情緒ある町並みですね(^^)

今日はすごく寒かったのですが、自転車で街中を走り回り、いい運動にもなりました♪

使った金額は大江医家資料館と村上医家資料館の共通券の300円のみでした。


そういえば、中津城って売りに出されてるんでしたよね?

いくらなんだろう・・・?

とても買えないですが、あの景色を独り占め出来る天守閣が手に入ったら、そこで毎日晩酌するのにな~

というのは冗談ですがw、市が買ってずっと保存して欲しいものですね。

今日の中津城にはてっぺんにシャチではなくカラスがいましたよ。

「天下取ったど~!」って感じかしら?w


★フォトギャラリー★
Posted at 2007/11/12 23:23:15 | コメント(4) | 日記

プロフィール

最近はカメラ小悪魔です★ (*`▽´*) 旅行が大好きなので、おすすめスポットをメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/25 21:04:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今は週末にしか乗りません(^-^; ずっと大事に乗り続けたい車です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファーストカーです(^^) 色はクリーム色みたいなのに乗ってました。 弟のお下がりだっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3台目に乗った車、エボⅥ・ランスブルーです(^^) ほとんどノーマルで乗ってました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこにでも行けちゃう、頼もしい相棒でした♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation