• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shima Kyoのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れとり

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/05 12:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2015年08月03日 イイね!

プチオフ開催!?

プチオフ開催!?とてつもなく暑い日が続いていますが、みなさま如何お過ごしでしょうか?
Shima Kyoです。

去る8月2日にプチオフを行いました。
その理由はこちら↓



こやつの受け渡ししでございます。

プチオフ企画はしたものの、何処で何をやれば良いのか、
全く解らず、ほぼ会長任せになってしまいました(汗)
おまけに、日付も急な日となってしまいました。
この場を借りてお礼申し上げます。
会長ありがとうございました!

当日は13時に集合としていましたが、私が到着する頃には
すでに皆さん到着して、まったりモードで雑談中





忘れないうちに部品を会長に託しました!
部品は限界先生さんのところへ・・・



直射日光から非難すべく、木陰の下でしばし雑談・・・
冬はイルミが綺麗とか、寒気がする話やらで情報収集できました。

お腹が空いてきた所で、会長お勧めのラーメン屋さんに行くことに!
会長のDEKAちゃんに、おっさん(?)4人乗車です。

『重い~』と言いながらハンドル握る会長をよそに、
キビキビ走るDEKAちゃんには感動しました。
後ろの席もスカクロより広いし、いい車ですね!!



ラーメン屋さんの看板の前でパチリ
下の看板が無ければとてもラーメン屋さんがあるとは思えません。
ZUND BERという有名なお店だそうです(私は初耳でした)





到着したときには既に9組待ち・・・
暇そうにしている会長・・・



しかし、意外と回転が良いのか、
あまり待たずに入れた様な気がします

皆さんお好きなラーメンを注文し
いただきま~す!
って既にフライングのお二人が(笑)



会長はさらに丼追加!!
虎さんも、ご飯追加です!



私の器が違うのは、『特別なお客様!』
な~んて事ではなく、
冷やしラーメンを食べたからでした(爆)

この後、デザートにソフトクリームを食べたおっさん(!?)が4人ほどいました。
一体だれでしょう??

お腹も膨れたことで、集合場所へ戻りまたまた雑談・・・
日も傾いてきた頃、@BONさん所用のため離脱です。
帰りはヤビツ峠通るという噂を聞きましたが・・・
ヤビツどうでした!?@BONさん(笑)


@BONさんが離脱したあと、会長お勧めのパン屋さんへGO!



虎さんと、私は家族のお土産、会長は明朝の朝ごはんを購入しました。
ついでに、出来立て揚げパンをガブリ!!
美味い!懐かしい!!



虎さん、なんと当たりくじを引いて、揚げパンもうひとつGet!!
あたりがあるとは誰も知らず、ビックリでした。

食べ終わったらいつものごとく、道がわからないので会長に先導していただき、
無事家に到着することができました!!

最近はグルメオフになりつつある気がするスカクロオフでした。
Posted at 2015/08/03 21:30:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月15日 イイね!

第4回全国(リベンジ)オフ!

第4回全国(リベンジ)オフ!皆さんこんにちは!
最近、車ネタが全く無い Shima Kyoです。

去る6月14日、第4回全国オフが開催されましたので参加しました。
前回の全国オフは、と~っても微妙な(?)お天気でしたので、
『また天気がいい日に同じ所でオフ会したいね!』と意見が一致し、
@BONさん主催の元、リベンジオフとなりました。

夜勤明けの土曜日、子供の幼稚園行事に借り出された為、その日は
家に帰ってバタンキュ~で洗車も出来ずじまい・・・

当日朝に洗車機へ入れました。


早めに家を出たつもりでしたが、ナビを見ると遅刻寸前!
急ぎ足で集合場所に向かいます。

集合時間ぎりぎりで何とか間に合いましたが、
そこにはrin-maruさんがおられました。
結局2番目に到着!

その後続々と皆さん集合です。

右から、シュールさん、@BONさん、わたし、rin-maruさん。


手前から、@BONさん、シュールさん、限界先生さん、
とっちゃん?さん、もんtAさん。


シュールさんを盗撮するわたし(笑)


こそ~っと端っこに駐車している虎さん


そして我らの会長←きみ←さん・・・
ごめんなさい!
会長のDEKAちゃん撮り忘れました~!!


全員そろった所でしゅっぱ~つ!


@BONさん、rin-maruさんの後に続いて・・・って
早すぎて追いつけね~(涙)

必死に追いかけつつ大観山のラウンジに到着です。


ここで会長のDEKAちゃん登場!!


またもや、コソ~っと離れて止まる虎さん。


ラウンジで昼食会&懇談会で盛り上がり・・・
外の景色を眺めに!
富士山見えないじゃないか~い!!
ん~・・・リベンジならずなのかなぁ!?


限界先生さんを盗撮するわたし(笑)


外に出ても話しは尽きず、あっという間におやつの時間に突入
芦ノ湖湖畔にある、雲助だんご本舗でおやつ&雑談タ~イム!


店内で食事と同時にお土産を買い、『味を見る前に買うんかい!!』と
突っ込まれつつも、美味しかったからオールオッケー(^^)b


おやつの後は湖畔で、またまた雑談・・・




皆さんとのお話が尽きないとても楽しい1日でした。

帰りは道が良く解らないので、←きみ←さんの後ろを必死に着いていくわたし・・・
←きみ←さん、先導有難うございました!!


次回はプチオフだぁ~!

おわり
Posted at 2015/06/15 22:47:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月19日 イイね!

入院…

インフルエンザが猛威をふるっている今日この頃…

皆様、ご無沙汰しております。
Shima Kyoです。

年末から調子が悪かったのですが、本日入院しました






あっ、私じゃなく車の方です(笑)
私はすこぶる元気です♪ヽ(´▽`)/

思い返せば、年末の最後の仕事終わり…

家に帰るときにフロントガラスが汚かったので、
ウォッシャー液をだそうとレバーを引きました…

が!!

あれ!?出ない…タンクが空になったのか?
首をかしげながら、ふとルームミラーで後ろを見た所…

何とリヤのノズルからピュ~っと
出ているではありませんか!
操作を間違えたかと思い、何度か引きましたが、
確かにリヤからしか出ない( ̄▽ ̄;)

修理に出そうにも、販売店は既にお休み突入…
なぜか自分が住んでいる所は、ほこりが多く、
寒空の下、毎回走り出す前に窓をフキフキ( ノД`)…
不便だ( ´△`)

年を越し、仕事初めの帰り道販売店を訪ねましたが、
修理は部品調達で2週間後になるとのこと(;o;)

2回目の車検を通し保証が切れたと思って、
修理代金を恐る恐る聞いたところ…
『Shima Kyo さん、延長保証入ってませんでしたっけ?』
と言われ、確認してもらいました。

車検の見積り時に、かみさんと営業マンから
進められて入っていたのを忘れてました(汗)
入ってて良かった~

で、今日預けてきました。
代車はウイングロードと聞いていたので、
運転しやすくて良いね!と思いながら
お店に入った瞬間営業マンから…

営 『Shima Kyoさん、代車は他ので良いですか?』

私 『別に構いませんが、車種は何ですか?』

営 『フーガで良いですか?』

私 『えっ?マジっすか?別に良いですよ!』
   (だとしたら、250GTかな…)

な~んて思いながら、外に出たらそこには370GT TypeS
が停まっていました…

(一番高いやつじゃないか~い!)

営 『傷つけたらエルグランド買って貰います!』
と、プレッシャーをかける営業マン…

めっちゃ緊張しながら帰ってましたよ!
修理完了は水曜日になるとのことで、
明日、明後日と楽しませて貰います!



憧れの曙キャリパーがこのような形で出会えるとは!
嬉しい出来事でした。









Posted at 2015/01/19 20:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月04日 イイね!

第3回スカクロ全国オフ!

第3回スカクロ全国オフ!朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
Shima Kyoです。

去る11月2日に、第3回スカクロ全国オフが開催されましたので、
参加してきました。
前日の雨模様も嘘のような爽やかな晴れ時々曇りの天気です。

前回、大遅刻した経緯がありますので、今回は時間に余裕を持ってスタート!
途中でスカクロ2台に出会いました。
江ノ島を通り過ぎ~の


西湘バイパス乗り~の


集合時間30分くらい前に到着しましたが、
すでにシュールさんと、とらのこさんが雑談中でした。
とらのこさんは初対面でしたので、緊張しながらご挨拶です。
シュールさんのバーニスZを眺めながら雑談させていただきました。

その後関西組の、限界先生さん、もんtAさんが到着。
お二人も初対面で緊張です。
ご挨拶し、しばらく5人で雑談しました。




はじめは気づかなかったのですが、限界先生さん奥様とご一緒でした。
美男美女とはこの事を言うのでしょう!

しばらくしてから、vj-shinさんと、ムードメーカーな奥様*snow Rabbit*さんZ34で参加です。
かわいらしいワンちゃんもいました。私も飼いたい・・・

代車で参加の@BONさんとキリッとした美人の彼女さん、
GSに箱がえした、くろこんたさんと、
ホイールを変更した、とっちゃん?さんが到着です。

これで全員到着です!?
約1名足りない気が・・・

気を取り直して出発です。




料金所を通りすぎる前に気づいていたのですが、半分冗談だと思っていた看板が・・・


とりあえずへたくそな写真をどうぞ!




だんだんと霧が立ち込めてきました・・・



上に到着した時点でこの天気
めっちゃ寒かった・・・


お店に入り、お昼ごはんや軽食、デザートを食べているときに、
足りない様な気がしていたメンバーが到着!
われらの会長←きみ←さんと、ポワワンとした癒し系美女の彼女さん登場です。

ここで残念ながら、くろこんたさん所用で離脱です。
お疲れ様でした。

この天気じゃ写真も取れず、駐車場が込んでいて
集合写真は撮れないと判断し、移動開始です。
みきさんを先頭に、2番目に私、3番目にもんtAさんが続いて、
開けた駐車場目指して出発!


しかし、見事にはぐれました・・・
しばらく走って、みきさん発見!
ついでに幻想的に自車を撮影。
ここでみきさんの彼女さんが連れてきていたワンちゃんを発見!
一緒に戯れてました。私もかい(以下省略)



皆さん続々到着です。
ここで無謀な集合写真撮影会が始まりました。
もはや、誰が誰だかわかりません。



髪の毛がびっしょりになったところで、体を温める為しるこやさんに移動
今度ははぐれずに全員到着できました。


私が食べたのがこれ↓

京ぜんざいです。
おいしかった~!!
ここでメンバーの集合写真を撮りましたが、ここで乗せるのは控えておきますね!

写真欲しい方はメッセください。
『顔みせ構わないよ~』と言う方は、コメントください。
参加された方、全員一致でOKでしたら、後ほどアップします。

霧が晴れた所でもう一度撮影会をしようと言うことで、
しるこやのご主人に見送られながら場所移動です。
10分くらい走ったとこでパッと霧が晴れてきました。

なんと晴れてきました!?

と、言うのは冗談です。

加工なしの写真は↓




この後もしばらく雑談してから解散となりました。
時間が経つのがあっという間でしたね!

歳が離れた人や、遠い所から来た人、普通に生活していたら
絶対に会う事はない人たちと会えて、ワイガヤして・・・
参加された皆様、貴重な時間・楽しい時間を過ごさせていただき、
有難うございました。

これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2014/11/04 17:26:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「なにして遊ぼうかなp(^-^)q」
何シテル?   12/22 17:58
Shima Kyoと申します。 万年貧乏なもんで、自分で出来る作業はDIYでやってます! 器用不器用は別として、DIY大好き人間です。 スポーツするのは好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なべたくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:09:01
R?yoさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:53:32
パフォーマンスダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:04:00

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C28セレナ e-POWERハイウェイスターV 防水シート仕様です。 色はクリスタルブ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2016年4月29日納車されました! 会社の許可が下りれば、通勤快特となります! 20 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
ほぼタダで譲ってもらったスクーター。 サーフィン用にメンテ、カスタムしていきます。 お金 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26前期ライダーパフォーマンススペック みん友でもあり、会社の先輩である方から購入! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation