• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろやすのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

らっきょ大サーカス

せっかくの休日でしたが、午前中出勤を余儀なくされ、一仕事終えた後に何か辛いものが食べたくなり、初めて「らっきょ大サーカス」へ行きました。

有名店ですし、取り上げられている方も多いので、今さら…ということもありますが、今回食べた「おこげ」に感動したものですから、UPしてみました。

何度もこの店の前を通ってますが、いつも混み合っているようで、夏場の休日は外で待っている人もいたようです。
私が行った時は午後2時過ぎでしたが、約1時間近く待ちました…



最も定番とも言える「タンドリーチキン」
パンチがありながら思ったより辛みがしつこくなく、私的にはバランスの取れた爽やかな味に感じました。
チキンは適度な歯ごたえで、旨みをきちんと表現出来ていると思います。
ただ、じゃがいもの中心が少々生っぽかったのが残念。


カレーの時は「ラッシー」ですね。
私は今のようなスープカレーが札幌で一般的になる前からよく通っていた「サボイ」 (今度レポしますね)で、このマッチングに出会ってから、大概は注文してます。


コレ、今回のイチオシなのですが、「らっきょ風おこげのスープカレー」です。
食べる直前にお店の人が揚げたて
パリッパリのおこげにカレースープを掛けてくれるのです。
タンドリーに比べて味はマイルドで、熱したミニトマトが適度な酸味を生み、
少々甘めで私の好みにぴったりでした。
しかも、おこげだけでも十分なのでしょうが、普通のライスも付けてくれたので、かな~り満足でした。

人気店でしかも休日なので覚悟してましたが、それにしても、もの凄く待たされました(>_<)

ただ、待って食する価値は十分あると思います。
時間に余裕がないといけませんが…

Posted at 2008/01/15 10:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2008年01月14日 イイね!

写真がリンク切れ?している


先日自分のページを再確認してましたら、

大半の写真が表示されない(リンク切れかな?)ようです。

早く復旧しなくては…

それよりも新たな話題をUPする方がイイかな。



で、写真は、先日仕事で旭川に行った時に立ち寄った、

あさひかわラーメン村「天金」です。

ココは好きですね~。

Posted at 2008/01/14 08:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年01月08日 イイね!

今年最初のZいじり

今年最初のZいじり
2008年になって、もう1週間たちますが、今年初めてのUpです。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

冬眠中のZ号でしたが、昼間に0℃前後と比較的暖かかったので、ちょっとZにさわりたくなり、先日ガレージへ出向きました。

うちのZ号は4300KのHID装着ですが、明るいことは明るく、ハロゲンよりはずっとマシなのですが、光の拡散が思わしくなく、特に運転席側は懐中電灯のようなスポット的配光で、光軸もかなり調整しましたが、一部分しか満足に照射していません。

最終型のHIDを装着することが望ましいのでしょうが、価格的には…

そこで、ライト@Nodaconさんからご提供いただきました、バーナーとライトユニットの間に挟めて使用するスペーサーを装着しました。



写真にあるこの小さな部品ですが、造り・精度がとてもよく、きっちりと2枚重ねて左右に装着出来ました。

バーナーを数ミリ後退させることによって、配光を改善することが可能なのだそうです。

多忙故に未だ夜間に点灯して試しておりませんが、きっと良い結果が得られることでしょう。

追ってご報告したいと思います。

ご提供くださった、ライトさん。ありがとうございました。


Posted at 2008/01/09 00:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ
2007年12月31日 イイね!

今年も1年お世話になりました

今年も1年お世話になりました振り返ると、今年は公私ともに何かと多忙な年で、

趣味を共有する様々な方々との出会いや、新しい発見、
そして考えされられることなどなど…
色々な想いが交錯する1年だったように思います。


この場を通じてお会いしたみなさん、
そして、普段から交流のあるみなさん、
本当にお世話になりました。


2008年もどうぞ宜しくお願いいたします。



Posted at 2007/12/31 13:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2007年12月11日 イイね!

壱千万円也…

壱千万円也…








巷のみなさんは、多分この話題でもちきりで、さほど驚くことではないのでしょうが、早くもGT-Rの中古が1千万円超えとのこと…


そういえばバブルの頃、このクルマのことを真っ先に思い出します。


確か、130万円程度だったと思いますが、道行く中古車店では300万円オーバーの値が付けられたのを覚えています。

GT-Rは限定車というわけではないので、単なるご祝儀相場なのでしょうね。

それにしてもステアリングの握り感は格別でした…
(コレは私の手です!)




Posted at 2007/12/11 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@筆無精 さん こちらこそご無沙汰してます。多分まだ持ってると思います。ただ、今は1/1の模型状態です…」
何シテル?   04/12 10:30
ご覧いただき、ありがとうございます 「Z」は3世代乗り継いでいます。 スポーツカーでのんびり走ることを趣としてます。 今回は全くのノーマル車で、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:56:23
日産(純正) クォーターマスク リアサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 16:19:27
日産純正部品 Z33 メーカーオプション純正ナビ装着車用電動リッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 19:04:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z34を手放した後、普段使いしながら楽みたく購入しました。 往年のスカイラインファンから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
私にとって2代目のCF7アコードワゴンです 全損になった代替でやって来ました。 中古で ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
H10年式SR-Vです。 セレスを売却したあと、日産に返り咲きたく購入した車です。 当 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
1.5 F-エクストラパッケージ 平成6年式 ブルーメタリック ハイラックスサーフを購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation