
3連休なか日と言う事で、自宅を深夜12:00に家を出発し渋滞に備えた。
時間に余裕が出たので行きは高速道路を使用せず下道をのんびり走る事に。
のんびり走ったわりには以外に早く到着で3:00には漁港に到着してしまった。
まだ暗いうちからの準備でとまどいつつも4:00に出船準備が整っていたが、13夜で月明かりがとても明るいので月が海に沈むのを待って出船・・・所が・・・エンジンがかぶってしまいプラグを外してあれこれと整備しているうちに微妙に明るくなって来たような…
エンジンもかかり夜間航行灯をつけていざ出航!
さすがに夜間の出航は初めての体験で少し怖かった。
ポイントに到着し実釣開始!
アオリイカの楽しい引きを味わいつつ墨の餌食にならないように楽しんだ。しかし、Nさんはわざとらしく、イカをタモですくおうとする私に向けて来る!!何ともお茶目な人だ。おかげで一発顔射を食らった!!!
そんな楽しい時間も当たりが遠のきのませ釣りの餌である小鯵を釣りにポイント移動。小鯵は難無くゲットできたのでいざ沖へ・・・しかし私はポイントを知らないのでNさんに教えてもらおうと「どの辺がいいですかね?」と聞いてみると「あの島の付近が良いよ!」とはるか沖に見える島を指差すではないか!
私にとってはとっても遠く感じたのでまさか島までは行かなくともその島の方角だろうと思い「ラジャ~!」と言いながらエンジン全開!!
しばらく走ってもNさんは無反応・・・(ひょっとして・・・)
恐る恐るスロットルを戻しNさんに「まさかあの島まで行くの?」と問いかけるとニコニコしながら「そう!あの島の横!!」だって!!!(マジで!!)
それから走る事数十分、ポイントに到着!早速小鯵を餌に流し始めました。
そのポイント辺りでツバス3本、マトウダイ1匹、ホウボウ1匹、アオハタ1匹をゲットし陸上がり。
帰りは釣果が良かったせいか意外に近く感じました!
とっても楽しい一日を与えてくれたNさんと、イプサム、波平丸、そして何よりも理解のある妻に感謝!
写真は、波平丸のかたずけをしていたら既にこの姿になっていたお魚達でした!
イプサムの燃費10.3でぼちぼち。
Posted at 2006/11/05 16:47:51 | |
トラックバック(0) |
釣り | 趣味