• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちゃんどちどちのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

RC試乗


RCを試乗してきました。
予約がいっぱいらしく、30分刻みでの試乗でした。
試乗したのは、RC350Fスポーツ(すみません、クルマの画像が一切ありません)。
ちなみに、MyDでは、10台くらい販売されているらしくほとんどが350だそうです。

乗った感じは、言うまでもなくISとはまったく別物という感じで、単純にISの2ドア版
という感じはしませんでした。
特にGSベースの足回りの出来の良さに感心しました。ハイブリッドとはまた違うら
しいです。
運転することがとても楽しいと感じる1台です!欲しくなってきました!





カタログみときます(涙
Posted at 2014/10/26 18:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

ディーラー探訪9~レクサス和田店~


一足先にオフ会会場を後にして、最後に立ち寄ったのは、レクサス和田店。
タイヤの空気圧をお願いしました。
事前にオーナーズデスクに連絡したというわけではないのでしょうが(笑)、
とても親切に対応していただいたので、居心地がよくゆっくりさせていただき
ました、ありがとうございました。




RCが展示されてます。


お手洗いに歯磨きなどが備えられてます。初めてみました。


今回もゆっくりさせていただきました。
Posted at 2014/10/26 18:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

オフ会


浜松ガーデンパーク駐車場で現行ISのみのオフ会が開かれたので、参加させてい
ただきました。
前回赤穂で開催されたオフ会に続き、2回目の参加です。

関西から参加の方々と待ち合わせして、昼食会場まで隊列を組んで走行しました。


昼食会場


昼食のうな重「天」。ボリュームも価格も”満天”!


オフ会会場。全21台が一列に並んでいます。正面からは収まりきらないので
横から。


オフ会らしく、カラーごと、FスポーツとVer.L・標準の交互に並べ替えて撮影会。


会長様から自家製高級菓子と初参加のGさんから地域限定のお土産をいただ
きました。
お二方、ありがとうございました。


私は先に失礼して、家にお土産。



前回参加で覚えていてくださった方々、今回初めてお目にかかった皆さんあり
がとうございましたm(_ _)m
あっという間の時間でしたので、十分お話できた方もそうでなかった方もまた次
回のオフ会でお目にかかりたいです。
今回のオフ会開催にお世話いただいた方々、ありがとうございました。

なお、オフ会の模様はフォトギャラリーに掲載しました。
※あえて、HNを含めお名前は掲載していません。
Posted at 2014/10/26 17:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月20日 イイね!

RC-F~ミッドランドスクエア~


遅ればせながら、名古屋のミッドランドスクエアのレクサスギャラリーに行ってきました。
ご承知のとおり、RC-Fが展示されていましたので記録してきました。先日の大阪グラン
フロントでは、ブルーの展示でしたが、ホワイトもまたカッコよかったです!

























Posted at 2014/10/20 21:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

6か月点検


今日は、数日早い6か月点検をしてもらいました。
リコールが発表されてすぐの日曜日でしたが、店内はわりと余裕がありました。


走行距離は、14,935km。こんなもんですかね!?

作業内容は、レクサスケアメンテナスプログラム6か月ケアです。
オイル交換、タイヤ空気圧、バッテリー点検のほか、プログラムには入っていま
せんが、エレメント交換してもらいました。
というのも、これを入れてもらうためです。

前車にもディーラーのすすめで、納車時から定期的に入れていており、そのた
めか、30万キロ走ってもエンジンは問題ありません!?でした。
今のエンジンは、削りかすもほとんどないし、ハイブリッドのため、エンジンも常
にまわってないとのことで、どうしようかと思いましたが、謳い文句に負けました。


MT-10スーペリア…ハイブリッド車にも最適と謳われてます!?
金属の表面に役割の異なる複数の保護被膜を形成する事により、広範囲な潤
滑領域において摩擦、摩耗を低減させ、エンジンを保護するとのことです。
注入後は、これから、寒くなるのでドライスタート時のエンジン保護や、 各メタル
部の保護、耐久性向上、騒音や振動の低減などの効果が期待できます。

これらの作業のほか、ハンドリングの調整や室内のビビリ音の調整をしてもらい
ました。丁寧に作業していただいたMyDの整備士さん、ありがとうございました。
Posted at 2014/10/19 17:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #RCF エアロダイナミクスミラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1623916/car/2495997/9653671/parts.aspx
何シテル?   01/14 15:16
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ドアロッカー部プロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 10:08:11
純正ナビオービス警告設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 10:07:23
ウエザーストリップZ型装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 16:36:24

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
RCFから乗り換え 【車両概要】 ・25MY ・外装 ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス RC F レクサス RC F
【車両概要】 17MY 外装 ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装 フレアレッド 【メ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
初のレクサスライフを楽しみたいと思います。よろしくお願いします。 【メーカーオプション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ最終型のマイナーチェンジ後に乗ってました。 31万キロ超えて乗り換えました。 画 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation