今日は、和歌山県の日高町にクエを食べに行ってきました。
みんとものp_roomさん、350papaさんとご一緒です。
待ち合わせ場所は、「道の駅白崎海洋公園」です。
写真撮影。「日本のエーゲ海」と称される海岸の見えるアングルで
撮影したかったのですが、あいにく通行禁止だったため、ここにな
りました。
あまりに風が強いため、駐車場に移動して撮影。
今日ご一緒した方々です。

p_roomさん

350papaさん

ドッチ
やはり風が強いため、ゆっくりと昼食会場へ移動しました。
クエのフルコースです。
(品書き)
腸の辛子味噌あえ
キモの甘辛煮
クエのうす造り
クエトロにぎり
クエ鍋
皮の梅肉あえ
胃袋の白味噌煮
焼きグエ
クエの唐揚げ
ぞうすい
香の物
フルーツ
だいぶお腹がいっぱいになりました!
このままだと3人ともこの部屋で寝てしまいそうなのと、これだけ
食べたら食後の運動しなくてはいけないので、走りに行きます、ISで。
昼食会場の近くで。
ちょっと走って。
その後、高速、市街地を小一時間走って、「道の駅ふるさとセンター大塔」で小休憩。
画像はありませんが、ここからはワインディングを3台連ねての走行です!
今日は、非常に天気がよくて絶好のドライブ日和でした!
天気が良かったのと、ワインディング走行とあって、車内はヒートアップ!
先日、350papaさんがHKS車高調に換装されたので、今日のオフはその
慣らしも兼ねてということだったので、このコースを用意しました。
私もそれなりに楽しませていただき、足回りの確認もできました-納得!
一言でいうと、
トータルバランスで「もっと踏みたい、もっと踏める、もっと乗りたい」を体感しました。
走った後は、先日お邪魔したレクサス紀三井寺Dで休憩。
レクサスカフェでおいしくいただきました。
帰り際にはウォーターまでいただき、二度目の再来にもかかわらず、非常
に丁寧なおもてなしをしていただきました。本当にありがとうございました。
可能なら、こちらで1台購入したいです。
このあと、高速SAで解散しました。
今回もご一緒していただいた、p_roomさん、350papaさん、ありがとうござ
いました。また、グルメ、走り、クルマ談義に行きましょう!
Posted at 2015/03/01 08:19:06 | |
トラックバック(0) | 日記