• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルエィティーkazu@レモンエィティーのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

疲れたー 2台分交換作業

疲れたー 2台分交換作業空いた時間でRPS13とPS13の作業を行いました。木曜から土曜まで
RPSの作業内容は純正状態から社外エキマニ+アウトレット+フロントパイプ+前置きインタークーラーの取り付け作業をしました。しかもABS付き
邪魔でした。(笑)取り付けは順調にいきましたが、細かい部品を取り付けでいくとタービンコンプレーサーハウジンクパイプがエキマニに当たるー あれ?何でーを車の持ち主に確認
180sx用で間違いなしとの事 14か15用と違うか?外すのも嫌なので知り合いのガレージ〇〇のオーナーに電話して変換フランジがあるかな?と聞いてみると有るとの事なので暫時取りにいきました。とりあえず問題は解決できました。部品を全部組んで水漏れオイル漏れ確認ラジエーターエア抜きを完了 済んだーと思いましたが、落とし穴が、調子を確認する為にアクセルを煽るとバルバル ええー?エンジンが吹けない 超汗 インタークーラー配管周り他配線周りを確認異常なし 汗汗 知り合いにTELして色々聞いてみるが原因分からず 心配に思い知り合いの方も駆けつけてくれました。でも色々してみるが分からない 水温が低い時は絶好調なのに水温が上がると絶不調 汗 持ち主に色々と聞いてみると前からこの症状が出てたらしい 最初から言ってほしかったよ 自分が車壊したかと思ったよ 汗汗汗 原因は多分スロットルセンサーかAACバルブみたいです。本人はこのままでいいみたいなので車を渡しました。あとで分かった事ですが、取り付けたエキマニは黒へッド可変バルタイ無しのエンジン場合はタービンコンプレッサーハウジング角度の変換が必要なエキマニでした。1日で完了していた作業が3日かかりました。PS13の方はエキマニタービン交換で4時間かかりませんでした。笑 
Posted at 2009/04/05 16:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密のはずが自分で暴露してますね ○○君は 笑」
何シテル?   03/30 23:36
高知のワゴンR乗りです。サブでJB1ライフ ストⅡX好きな方メッセージ下さい。弱いけど対戦好き こちらもよろしくお願いします。 http://eternalw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56789 1011
12131415 16 1718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

暇なのでwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 12:54:42
外れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 20:13:38
鳥豚酒場さんのチキン南蛮。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:37:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
26年8月23日購入
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
8年式 CT21S 5MT 2WD 
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
実家で肥やしになりかけのゴリラです。 一通り手は入れています。 5年放置物です。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
バイク回収業者より購入 既にカスタム済み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation