• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーパパのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

土砂降り危機一髪

土砂降り危機一髪コロナ禍で映画館は避けてたんだけど、公開終了となりそうだったのでレイトショーで観てきました。
いつもの通り豊島園のユナイテッドシネマに行ったのですが、なんと駐車場が無くなっていて呆然!
どうやら豊島園閉園と共に駐車場無くなってたみたい、、、

慌ててコインパーキング探すもののどこも満車で焦ったぁ(^^;;
少し離れたところで何とか1台分端っこが空いているラッキーに助けられて何とか間に合ったけど、駐車場の件もう少しWebでも大々的に書いておいて欲しいよね!!



そんなこんなで映画も楽しめたし帰ろうかな?と外に出たら台風か!?てレベルの豪雨でまたもや呆然w
何とか帰宅して車庫入れしようとしたんだけど、今度は豪雨のせいでミラーもカメラもほとんど使い物にならずに寄せるのが無茶苦茶大変でした。



都心の狭小住宅の宿命で、普段から結構攻め気味で壁に寄せないといけない狭い駐車場なので、視界がほとんど奪われた状態での車庫入れはかなりの難行でしたよ。

そして何とか停めて車降りてみたら、、、、「うぉ!指一本分しか空いとらん!!」
いゃぁー、ビックリですよw

途中なんか嫌な予感がして少しだけ右にズラして停めたんですが、もしあの時そのままバックしたら、、、ヒィぃーー!!:(;゙゚'ω゚'):

ガレージのコンクリとポーチの黒タイルの境界のコントラストを頼りに左に寄せてたんですが、壁が数センチその境界線から突き出ていることすっかり忘れてました(^^;; アブねー!!
危うくウン十万の映画になってしまうとこでしたw

雨が強い日の運転は車庫入れ含め、ホントに気をつけないとダメですね。

次雨降る前にカメラとミラーの撥水加工と壁への反射板取り付けをやっておこう、、、
Posted at 2021/04/18 09:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年04月10日 イイね!

マンボウ前のラストソロキャン

マンボウ前のラストソロキャンマンボウ発動前の最後の週末、最後の?ソロキャン行ってきました。



今回お邪魔したのは厚木市七沢にあるTINY CAMP VILLAGEです。 都内の自宅からオール下道で行ける距離が地味にありがたいですw
1日5組限定のこの小さなキャンプ場はオーナーさんが自ら切り開いて全てDIYで作り上げた素朴な雰囲気が人気なんだけど、とにかく定員が少ないこともあって今までなかなか予約が取れなかったんですよねぇ、、、



今回たまたまキャンプ場のWebサイト覗いてみたらキャンセルが出たらしく週末1マスだけポコっと空いていたので速攻予約してやってきたという感じです。 無茶苦茶ラッキーでした(´∀`)



オーナーさん手作りのJIGハウスはアンティークショップの様なおしゃれ空間で、ここでキャンプ仲間とワイワイするのも楽しそうね。 今はコロナ禍なのでダメだけど、、、 て、まぁどのみち今回はソロなので関係ないかw



それはともかくこのキャンプが終われば暫くはキャンプもお休み、、、なので最後の?まったり時間を心行くまで楽しませて貰いましたよ。 うーん、楽しかったなぁ♪



暫くはこういう事もガマンガマンですね、、、



そして撤収後、近所の人気ラーメン店のZUND BARに立ち寄って、久しぶりにここのゆず塩ラーメンを味わってきました。
開店と同時に到着したものの1時間きっかり並ばされて正直凹みましたが、安定な旨さは変わらずで幸せな気持ちで下道での帰路につきました。
またここには行きたいですね、、、


Posted at 2021/04/18 23:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

2021キャンプシーズン開幕(洪庵キャンプ場)

2021キャンプシーズン開幕(洪庵キャンプ場)緊急事態宣言も明け、天候もほどよく涼しい季節へとなってきたので約4ヶ月ぶりのソロキャンに出かけて来ました。
ようやくのキャンプシーズン到来です♪



記念すべき?今期最初の遠征地はゆるキャン△でも有名な本栖湖の洪庵キャンプ場です。
本栖湖から富士山を望む絶景で人気のこのキャンプ場、実は千円札の裏の画の図案の基となったことでも有名だったりします。



前回愛犬くーと行った時にはあいにくの天気でほとんど富士山が見えずに残念な思いをしたんだけど、今回は二日とも暑いくらいのピーカンで色んな表情の富士山と本栖湖のコラボを心ゆくまで堪能してきましたよ。



しかしゆるキャン△効果なのか平日だというのにアホみたいに混んでいました。
8時の受付開始時間の1時間前には現着したというのに本栖みちの辺りまで延々と車列が、、、、 ざっと数えて30台超! マジか!?
昨今のキャンプブームの上にコロナ過での「外なら安全神話w」の影響でドコのキャンプ場も最近は無茶苦茶混むようになってしまい、予約サイトに至っては人気アーティスのライブチケット並に予約を取るのが難しくなって正直辟易している今日この頃だったりします。 だってネット予約開始3分で1ヶ月分のキャンプ場予約が満員になってしまうとか、意味わからんわ!!(^^;



つい愚痴ってしまったですが、要するにこのキャンプ場はそれくらい素晴らしいところってことですよw
雄大な景色を一日中眺めながら打ち寄せる波の音をBGMに一人焚火を楽しんだり、気ままに飯と酒を堪能したり、、、、 こんな贅沢な時間を過ごせるところってナカナカないですよね。



今回天気も良かったので写真山ほど撮ってみました♪  念願だった日の出タイムラプスも撮影できたし、撮れ高結構高し!の非常に満足の行く二日間でした。



受付待ちと場所取り合戦がしんどいのでそんなにちょくちょくは行きたくは無いですがwでもまた生活に疲れたらあの景色に癒してもらいに行って来たいと思います。
Posted at 2021/04/02 09:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2021年03月06日 イイね!

一周年

今日でイヴォークくんが納車されてからちょうど1年が経ちました。



早いもんですねぇ、、、 そしてリモートワークで会社に行かなくなってからも1年以上経過したわけですね(^^;;
ウチの会社は結構早い段階でリモートワークに切り替えた事もあり、昨年の2月半ばには自宅でのリモートワーク中心の生活に切り替わってたんですよ。
そしてこの1年間で出勤したのは、たったの8回w マジかいな、、、



そんな感じだから車で出かける機会もホント少なく、遠出といっても何度かキャンプに行った位、、、実家にも帰ってないしスキーも行けてない。 
お陰で1年経ったのに走行距離はたったの3,800kmとビックリの少なさとなりました。 これいつもなら2カ月程度で走る距離なんだけどなぁ、、、



そのせいなのか、未だイヴォークに対する相棒感というか、なんかそういう気持ちが希薄な気がします。



もちろんこの車は非常に気に入っているし、卓越したデザインと美しいボディカラーに見る度ウットリしていますがw、何というかまだなんかよそよそしい?感じが拭い切れないですね。



今回も緊急事態宣言が延長されてしまい、予定していたキャンプも延期にすることに、、、
次延長されなかったとしても果たして遊びに行けるような状況なのか正直微妙ですね、、、、



早く誰にも気兼ねする事なく自由に色んなところにこの車と出かけられる日が来て欲しいと願うばかりです。







Posted at 2021/03/07 01:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月24日 イイね!

1年点検と安全運転祈願

イヴォークに乗り始めてもうすぐ一年、という事で一年点検に出してきました。
ついでに例のMHEVのリコール対応とコーティングメンテもやってもらう事に。



代車はブラックのDが180。 購入前のガソリンにするかディーゼルにするかで悩んでいた時に高速試乗で乗って以来だけど、相変わらず街中はそのトルクもあって乗りやすくて良い感じ。
ただP300のガツンとした加速に慣れた身としては少々大人しすぎるかな?とも、、、(^^;;



それにしても一年点検の時期なのに走行距離がたったの3800kmって一体、、、(^^;;
コロナ禍自粛で遠出や帰省が出来ていないから仕方がないとはいえ、こんなの初めてですねぇ。 いつもなら2, 3ヶ月で超えちゃう距離なのに、、、w
早く気兼ねなくどこにでも行ける様になって欲しいものですね。



それはそうと、安全運転祈願もようやく行くことができました。 ホントは毎年正月明けに行くんだけど、今年は色々あってバタバタしてたのでこんな時期になってしまいました。



今回平日朝に近くの神社に行ったんだけど、ナント自分以外は誰もおらず、貸切状態で御祈祷やって貰いましたよ♪
いつもの雑多な中の御祈祷と比べて祝詞も自分専用だから長い上に色々細かい! こりゃ御利益ありそうですねw

さて、次の一年はどんなイヴォークライフになりますかねぇ、、、、






Posted at 2021/02/24 00:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あきです 関連記事によるとモータセンサーへの遺物付着とモーターピンの回路への接触によるノイズおのことでした。コンピュータ診断で対照判断となるようです。該当してないと良いんだけど、、、」
何シテル?   02/10 22:58
夏はキャンプに登山、冬はスキーと週末はもっぱら山に遊びに行く事が多いです ^^; それ以外は映画見たりネットをふらついてたり わんこと遊んでたりと、ウダウダな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール(外-3860)対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:16:49
DIY リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 20:51:34
スタッドレスに履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 06:57:00

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
前車イヴォークとは180度真逆と言ってもいいキャラクターの車です。 キャンプ、スキーだけ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド くーちゃん号 Mk.Ⅲ (ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド)
初めての英国車、初めてのランドローバーです。 これまで独車を乗り継いで来たので果たしてど ...
アウディ A4オールロード クワトロ くーちゃん号 MK.Ⅱ (アウディ A4オールロード クワトロ)
B8(8K) A4 allroad からB9(8W) A4 allroad へと同型車で ...
アウディ A4オールロード クワトロ くーちゃん号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
A4 ARQ 2013(グレイシアホワイト メタリック)です。 日々のお買い物からドライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation