• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

朝だねぇ~ 立ってるねぇ~ シモ的な物が・・・

朝だねぇ~ 立ってるねぇ~ シモ的な物が・・・
霜柱!

シモばしら 2008バージョン!

2007バージョンはこちら
2006バージョンはこちら


一年以上、僕のブログにお付き合いいただいてる方は

たぶん、タイトルで「コイツまたカキやがった!」 シモだけにね・・・

とピィーンと来たと思いますが・・・

季節物だと思ってご勘弁を・・・  m(_ _)m

でも、今朝は今シーズン初、外水道が凍って水が出ませんでした

霧なんかも出てて寒い朝でした!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/12/15 10:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 12:11
うちも、車にビッシリでした(ーー;)
日勤の時は車で駅まで行くんで、溶けるの待ってたら時間もないし
お湯をかけて溶かしてますw
コメントへの返答
2008年12月15日 16:09
今日は、娘の自転車のカギが凍りまして
やっぱり、お湯掛けました
(^_^;)

車の方は屋根下にあるのでなんとか・・・
2008年12月15日 15:04
今年も霜の季節がやってきましたね(笑)
こちらは今日の朝は久しぶりに足が埋まるくらい大雪でした!
コメントへの返答
2008年12月15日 16:12
今日は、関東でも凍結による
スリップ事故が数件発生した様です
関東圏は慣れていないせいで
雪や凍結に弱いです (~_~;)
2008年12月15日 15:07
今年が一番立派かなぁ?(笑
コメントへの返答
2008年12月15日 16:12
柱部分が綺麗に撮れた感じですね
(^^ゞ
2008年12月15日 15:33
2007年ものまで出てくるとは(笑、過去ログからいろいろ出せて羨ましい~(笑

確かに今朝は寒かったですよね~。うんうん
コメントへの返答
2008年12月15日 16:16
こういった季節物は
毎年同じ様な時期を探せば
出て来ますので、探しやすいのですが
それ以外は、いつどんな事を書いたか
正直、そんなに覚えてません (^_^;)

今朝は凍結による事故が関東で
数件発生したみたいですね!?
2008年12月15日 18:03
こっちは、霜柱まだまだです。
コメントへの返答
2008年12月16日 15:33
えっ! まだですか?
逆にこちらより早いのかと
思っておりました!
今日も結構立派に立ってました!
2008年12月15日 19:12
今冬の我家は柱は朝だけで
シモは立っておりません。
コメントへの返答
2008年12月16日 15:35
夜じゃなく、朝なんですか?
(*^_^*)
2008年12月15日 22:44
まだまだ暖かいのですがねぇ・・・
なのに、毎朝ですよ^^;困りますわ(^^;)
コメントへの返答
2008年12月16日 15:36
風が無い晴れの日は
日中は暖かかったりしますが
やはり晩朝は寒いですねぇ~
(>_<)
2008年12月16日 0:30
ま、また書こうと思ったコメが一昨年と同じだった(汗)。
自分も進歩していない証拠です(汗)。

しかし、タイトル王ですねぇ。上手すぎ!
コメントへの返答
2008年12月16日 15:39
ダブルウイッシュボーンさん!
初期の頃からのお付き合い
ありがとうございます!

人間1年や2年でそうそう
変わらないって事ですかね
(^_^;)
2008年12月16日 1:03
長崎はまだまだみたいです。



今年は去年より暖かい気がするんですが(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月16日 15:42
今日も、霜柱凄かったです
こちらは、逆に
去年は暖かくて、今年は
少し寒い気がします!?
(^_^;)
2008年12月16日 15:46
12月も半ば、本格的に寒くなって自然ですね。

踏みつけたいですねぇ。シャコシャコって音が聞こえてきそうです。(^^;
コメントへの返答
2008年12月16日 16:11
今朝やって来ましたよ!
(^_^;)

霜柱を見ると
やっぱり、踏みたくなりますよね!
2008年12月16日 21:09
やはり伊豆は暖かいのでしょうか。
伊豆の中でも、やや寒い地域に住んでいると思うのですが、まだ霜柱にはお目にかかっていません。

それでも、2号機(グランディス)は、この前の日曜日にスタッドレスに履き替えました。
スタッドレスはあまり好きではないので、1号機は夏タイヤのままどこまでもちこたえられるかがんばってみます。
一応トランクには滑り止めを積んでおきます。
コメントへの返答
2008年12月16日 21:29
まだですか (゚.゚)
今日なんかも凄くて・・・
霜柱を見ると
踏みたくなるんですよね
(^_^;)

ガキっぽいかもしれませんが
霜柱踏んでご満悦な気分に浸りました

家の2号機も正月明けに
スキーに行きますので
正月休みにでも、スタッドに交換しなきゃ!

プレはスタッドもチェーンもないので
雪なんか降ったら「溶けるまで待つ」
作戦です (^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation