• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

勿論、ダメなヤツです!

勿論、ダメなヤツです! 先日の雨で、ステップワゴンの

運転席側のヘッドライトの内側が

雲ってしまった、ので湿気が

抜け易い様に、バルブの所のゴムを

外して、玄関に置いといたのですが


事も有ろうか、相方が・・・

「コレ、捨てていいヤツぅ~~?」

とかぬかしやがった・・・

いやいやいや、それ、あなたの車の大事な物だから置いといて!  (゜_゜)

危うく捨てられそうになってしまいました   (^_^;)


とりあえず、昨夜の様子ですが



曇りは殆ど取れて、若干角に少し湿気が残ってる程度なので

今日いっぱいくらい外しておいて、後は雨の降らないうちににコーキングだな!

でも今週末は作業する時間が無いから来週末まで、雨が降らない事を願うだけ・・・
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2011/10/08 13:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 14:05
コーキング作業、是非是非、詳しくご紹介下さい!!
うちの子の結露対策の参考にさせてもらいたいです!(^_^)
まずは十分に乾燥させるのが大事なんですよね?
コメントへの返答
2011年10月8日 15:57
レンズの合わせ目にバスコークを
詰めるだけなのですが・・・
前に詰めた物がどうなってるかで
その上から更に盛るか、前のバスコークを
出来るだけ取りながら新しいくするか?
ちょっと現状見ながら、施工したいと思います
施工したらUPしますね!
でも早くても来週末になりそうですが・・・
(^_^;)
2011年10月8日 15:14
湿気が飛んで良かったです。

作業するまで天気持つと良いですが、洗車しなければ大丈夫かな。
コメントへの返答
2011年10月8日 15:59
週間予報では来週は雨がないので
予報が当たってくれれば!
本当は0水の5回目をやりたいところでしたが
洗車は防水の後ですね  (^_^;)
2011年10月8日 15:34
いっその事、ハイビームにして放置しとけば乾きそうな・・・??
コメントへの返答
2011年10月8日 16:00
少しの間、やっておきました・・・
でも温度が上がって蒸発しても
冷えて来るとまた結露しますので
やはり、空気を循環し易くしておいた
方が良いかと思いまして・・・  (^^ゞ
2011年10月8日 15:38
こんにちは!

何も知らない人が見ると、このカバーは
ゴミ同然なのでしょうかねぇ~(^^?
コメントへの返答
2011年10月8日 16:03
まぁ~確かに 綺麗な物でも無いし
多分見た事無い物でしょうし?
なんじゃこりゃ?な物でしょうね?

でも捨てる前に聞いてくれて良かった
(^_^;)
2011年10月8日 17:03
外して通気をよくして乾燥させるんですね。
でも、乾ききらないとまた曇ってしまうんですよね?
私はヘッドライトはやった事ありませんが、カメラのレンズがやっぱり雨で濡れて曇り、無謀にもドライヤーで乾かしてやりました^^;
たしかに、知らない人が見たらいらないものにみえますね。
捨てられなくてなによりです。
コメントへの返答
2011年10月8日 17:23
ゴムをハメテも通気穴はありますし
ライトを付ければ熱で水分は飛びますし
通常の状態で雲って無ければ
OKだとは思いますが
新たに水分が供給されちゃうと
また曇るんですよね?
だから、防水を強化して新たに水が
入らない様にすればいいんじゃないかと?

プレリュード用のライトが3セットあって
この部分も残ってるんですよ
形が同じに見えるから、流用が効くかも
知れませんが、確かめた訳ではないので
とりあえず捨てられずに良かったです
(^_^;)
2011年10月8日 23:11
うちは捨てる機会をいつも狙われています。








車ごと・・
コメントへの返答
2011年10月9日 15:02
恐ろしか・・・  (゜_゜)
2011年10月9日 0:08
何ヶ月か前だったら、私のに着いてた「後期純正」譲れたのですが・・・
間が悪かったですねm(__)m

大変ですが、補修頑張ってくださいm(__)m


あっ、フリップモニターは置いて有りますが・・・
コメントへの返答
2011年10月9日 15:06
純正のクオリティの高さは憧れますねぇ~
ちょっと残念でした・・・  (^_^;)

って?
ステップ、降りられたんですか?  (・・?

フリップダウンモニターはちょっと興味は
ありますが、サンルーフが前後に付いて
いるので付ける位置が無いんですよねぇ~
(^_^;)
2011年10月10日 13:44
私もそろそろブラックアウトのスポーツパッケージ用ヘッドユニットを再コーキングしようかと。

痩せないコーキングって、何かいいのあります?
コメントへの返答
2011年10月10日 20:24
コーキングってどれも弾力性がありますよね?
どれも劣化により弾力性が無くなって来て
キレるんですよねぇ~
ですので、痩せないコーキングってちょっと
思いつきません・・・
いっその事、接着剤?  (゜.゜)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation