• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

もしもの備え?


昨日午後から、プレリュードを迎えに行く

午前中、某氏から譲っていただける事になった

フロントナックルを、受けとって来ました



(数か所、サビチェンジャー塗って乾かしてる図)

これで中古としては、程度の良い物がキープ出来ました!!

(^^♪


そもそもの発端は

’19の秋だったと思いますが、プレのドラシャブーツを交換した際

整備士さんから

「フロントナックルのロアのボールジョイントが少し気になる?
 その内交換が必要になるかも?」

なんて、脅しをされて・・・   (~_~;)

プレリュードはフロントナックルのロアのボールジョイントは

単品では出ず、フロントナックルごとのASSY

しかも欠品・・・


って事で、以前からナックルを探していたんですが

プレを降りる方が部品を放出してて、予約をしたりはしてあるのですが

それも、最後の最後なのでちょっと時間もかかるしって事で

miyajiさんが5穴化した時に外したナックルを譲った方が

プレを下りる事になって、ナックルが戻って来たので

僕に譲ってくれる事になりました!

感謝感謝!!



その他

不確定情報として、5thのタイプSのみ

パーツリストにボールジョイント単品での品番が有って

それが共通で使えるはず?

と言う情報も、いただいていたので



その部品も入手してあります

これが使えるかどうかの検証はしていませんが

使えればそれが一番なんですが

使えなかったとしても、今回ナックルをいただいたので

もし交換の必要が出ても、何とかなりそうなので

不安が一個、減りました!!   ヽ(^o^)丿


以前、手に入れた程度のあまり良くないナックル
5thのロアジョイントが使えるかどうかの検証に使おうと思いましたが
その検証を、まだやってません・・・  (^_^;)



ちなみに、このボールジョイント買う時に

最後の2個って言われたのに

モノタロウに出てるけど、再販されたのかな??

(・_・;)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2021/06/18 14:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2021年6月18日 15:29
足回りはストックあると安心ですよね。
保管場所は困りますが(笑)
最近私のプレで走ってると右前輪当たりから気になるコトコト感があるので少し気になっています。
そろそろ2週目のリフレッシュ?(笑)
コメントへの返答
2021年6月18日 15:49
ジョイント単品で部品出してくれると
ありがたいのですが・・・
ってか単品であったとしても
もう出ないのですが・・・
どこにどんな不具合が出るか
解らないので
ストックは有るに越したことはないですよね
(^_^;)
2021年6月18日 18:36
部品番号は真ん中のアルファベットを含む3文字ガム合ってれば

大体は使えますネ

4th用のFナックルASSYの部品番号、どうなんでしょうか?
コメントへの返答
2021年6月18日 21:27
4thのフロントナックルの品番の真ん中は
SS0です(4thプレの番号?)
なので違います
使えるのかな??
(^^;)
2021年6月18日 21:05
心配な部品がストックできて
良かったですね。(^^)
4thプレの部品は貴重ですね。
コメントへの返答
2021年6月18日 21:30
心配な部品を挙げたらキリがないのですが
指摘を受けたモノに関して
確保出来たのは、気分的に
かなり、楽になりました!
(^^♪
2021年6月18日 21:11
朝早くからご来店ありがとうございました!?
ボールジョイントは、在庫復活かとw
ボールジョイントも汎用なので寸法が合えばって感じですね。

ナックル側のボールジョイントだけ買える5thのタイプS用ですが
ATTSの働きで内輪側に凄い負荷が掛かる構造なので単品販売設定を
しているのかもしれませんね。
ロアコントロールアームも通常1本がATTSは2本に強化されてますしw
コメントへの返答
2021年6月18日 21:34
こちらこそ、ありがとうございました
今後も助けていただく事もあるかと思いますので
よろしくお願いします!

やっぱり再販なんですかね!
ディーラーで最後の2個って言われて
焦って、すぐ注文入れてもらったのですが
そんなに焦る必要無かったのかな
5thで単独設定されてるのは
そう言う事情があるわけなんですね!!
2021年6月18日 22:31
フロントナックルごと入手できたとは良かったです。

ボールジョイントも入手出来てるようだしこれで一先ずは安心ですね。

コメントへの返答
2021年6月19日 10:11
逆にパーツリストに従うと
ナックルごと手に入れるしかないんですよ・・・
ボールジョイントもとりあえず購入してありますが
まだ使えるかどうか確認してないのですが
どちらかで対処出来ればいいので
取りあえず、心配はなくなりました
(^^♪
2021年6月18日 22:48
こんばんは。
 こういう部品は、とにかく手に入る時は逃さず手に入れておく!というのが旧車の鉄則かと思いますが、そうはいっても、お金も置き場所もかかりますから、簡単な話ではないですね。予備部品は、使わないで済めばそれに越したことはないですが、走れば消耗もしますので、あれば兎に角安心感が増しますね。大切にされつつ、うんと走ってあげてください。🤗
コメントへの返答
2021年6月19日 10:18
こんにちは!
そうなんですよねぇ~
あの時キープしておけばっ、て事よく有るし
今後そう言うケースは増えて来ると思われるので
気になる物・手が届く物は、キープして行きたいですね・・・
ビニールグルグル巻いて、床下や
小屋裏に保管しています
(^_^;)
2021年6月19日 9:19
Fロアボールジョイント、
いつかダメになるところです。
ゲトできてよかったですね。
コメントへの返答
2021年6月19日 10:20
サーキット走ったり、あまり負荷かかる
使い方してないんですが・・・
まぁ~30年近くなれば、色々出て来ますよね
(^_^;)
2021年6月19日 9:34
おはようございます
車検で不具合あった場合
交換となるモノですから
きっとそんな状況のオーナーさん多く
要望あっての再販では
ないでしょうか?

外観上大きさ等に
違い見られなければ
流用できそうですね♪
コメントへの返答
2021年6月19日 10:24
おはようございます!
物は5th用だったので
再販は厳しいかと思ってましたが
たぶん他の車との共有部品なのかもしれませんね?
品番違っても、中身一緒とか流用可能とか
有るみたいなので、5th用と言うより
この部品が再販になったのですかね
そう考えると、まだ検証はしていませんが
4thでも使える可能性が高い気がします!
2021年6月23日 8:47
パーツが手に入らなくて、直せなくなった時が車の寿命ですよね。マークX、乗れるだけ乗る予定です。トヨタは部品の打ち切りが早いと聞いているので、少し心配です。

BB8の5thプレは4WSが故障して、直さずに手放しました(廃車)子供ができてミニバン(フリード)の新車を、奥さんのお父さんが結婚祝いで買ってくれるということで...妥当な判断かな
コメントへの返答
2021年6月23日 21:48
作れるモノなら作りますが
そんな部品は少ないですからね
やっぱり、部品入手不可となったら
諦めざるを得ませんからね・・・
( ̄д ̄)

僕のプレは4WSは付いて居ませんが
(当時、欲しかったけど手が届かなかった)
今となっては、それでよかったと思います
BB1(4WS付)の方達、結構苦労されてます
(^^;)
2021年6月26日 16:29
さすがみんカラパワー!

部品の入手は大変でしょうけど、横の繋がりのお陰で助かりますね。うちのアコードもジョイント部はそろそろ危険神号です…
コメントへの返答
2021年6月26日 17:46
個人的には助けてもらってばかりなのですが
やっぱり同型に乗ってる繋がりって
ほんと頼りになります
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation