• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

風が語りかけます

風が語りかけます
埼玉県民なら誰もが知る・・・

埼玉県民しか知ら無いかも?

埼玉の銘菓、十万石饅頭いただきました


明日の健康診断が終われば

気兼ねなく、食べられる!!

案外賞味期間が短いので危なかった・・・

(゚∀゚)





風が語りかけます
 旨い、旨すぎる!!

( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/06/12 21:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚ ...
waiqueureさん

さいたま、さいたまー(・∀・)
waiqueureさん

ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚ ...
waiqueureさん

ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚ ...
waiqueureさん

創業86年って凄すぎる
アーモンドカステラさん

明日は、埼玉県民の日
395さん

この記事へのコメント

2025年6月12日 21:25
お土産で検索するでてきますね!
草加せんべいが強いです😅
コメントへの返答
2025年6月13日 13:16
非県民と言われそうですが
僕が一番好きな煎餅は
将門煎餅と言う茨城のお煎餅なんです
薄焼きと厚焼きと2種有って
自分は薄焼きが好きです
(^_^;)
2025年6月12日 21:31
昔からあります?
30年くらい前
狭山に長期滞在したとき
地元に戻る際、おすすめのお土産は?って長期滞在先の人たちに聞いても
ひよこ饅頭とか人形焼きとか
埼玉にはお土産になるようなものは無いって言われてしまって(^◇^;)
コメントへの返答
2025年6月13日 13:18
昔から有りますよ!
確かに埼玉土産と言われて
決定打は無いですが
県民なら、頭の片隅には
十万石が有るはずです?
(^_^;)
2025年6月12日 21:34
負けた・・・。
我が市は、五万石!

でも、昔はお城の先まで、海から舟で来る事が出来たらしい。っす。

盆踊りの曲に、五万石踊ってのがあります・・・笑
コメントへの返答
2025年6月13日 13:21
やはりそれも饅頭ですか?
踊りまで有るなら
色々言葉としてのバリエーションが
豊富なのかな?
(^^ゞ
2025年6月12日 21:38
V-テッ君♂さん
おばんでございます。

草加せんべいと十万石まんじゅうは
我が家の贈り物としての定番になっています。
まんじゅうは、あまり日持ちしないんですよねー!
あーまんじゅう食べたくなりました。
コメントへの返答
2025年6月13日 13:24
RPやんまんさん
コンチワ!

正直言うと、十万石饅頭を
誰かに差し上げると言う事は
あまりやってませんが
いただく事はたまに!
でもやっぱり旨いは旨いですよね!!
帰ったら、早速食べようかと!
(^^ゞ
2025年6月12日 22:25
十万石まんじゅう。
気になります。
こんど埼玉方面に行ったらお土産に買ってみます。
コメントへの返答
2025年6月13日 13:25
県内、そこらじゅうに有ると言う訳ではありませんが
店舗数はそこそこ有りますので
見かける事が有りましたら是非・是非!
(^^♪
2025年6月12日 23:15
13日の金曜日も全く
問題は無さそうですな❓
コメントへの返答
2025年6月13日 13:27
午前中行って来ました!!
問題、有りませんでした

饅頭は賞味期限が17日までなので
それまでには
ペロリと!
(^^ゞ
2025年6月12日 23:20
こんばんは😃

久しぶりにCM見ました!
懐かしいです。

でも食べたことが無いので
本当にうますぎるのかは
謎のままです(*´艸`*)
コメントへの返答
2025年6月13日 13:30
こんにちは!

「風が語りかけます」を聞くと
「旨い、旨すぎる」が
自然と頭の中に浮かんできますね!
(^^ゞ

すぎるかどうかはわかりませんが
旨いのは確かですよ!
(^^♪
2025年6月13日 1:12
こんばんは。私、かなりの甘党ですが、埼玉県に知り合いが少ないせいか、このお饅頭全く知りませんでした。↑草加煎餅は知ってましたが。そうは言いながら、東京ばな奈って未体験なんですよ。(笑)🤣
 東京みやげになってますが、銘菓ひよ子ってのも、確か工場が草加だったような?🤔 
 都内だと見かけないので、今度埼玉に出かけたら、買ってみようと思います。🤗
コメントへの返答
2025年6月13日 13:34
こんにちは!
たぶん埼玉県民しか知らないと思いますよ!?
(^_^;)

確かに土産?名物っぽいモノも
地元で作られているとは限りませんよね?

昔、信州かどこかで売られてるカステラの
製造工場を見たら、自分の住んでる
街だったって事が有りました・・・
(^_^;)
2025年6月13日 6:26
十万石饅頭は有名ですね。
4号バイパスにある看板のイメージが強いです。

今夜から美味しく饅頭が頂けますね。
コメントへの返答
2025年6月13日 13:40
地元民にとっては超メジャーですが
県外に出たら、超マイナー?
(^_^;)

賞味期限前に相方と美味しくいただこうと思います!
( ^)o(^ )
2025年6月13日 20:04
埼玉銘菓十万石饅頭
知らなかったです(^.^;
美味しそうですね(⁠^⁠^⁠)
健康診断が終わると
気兼ね無く
食べられますね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年6月14日 13:46
知らなくて当たり前だと思います・・・
全国的に有名な・・・
とはとても言えないので・・・

知名度は埼玉県民特化型なので・・・
(^_^;)
2025年6月13日 21:35
コンバンワです
もう今ごろは
お腹の中ですね(笑)。
コメントへの返答
2025年6月14日 13:46
夕べ、早速2個いただきました

今晩も・・・
)^o^(

プロフィール

「@猫なべ さん 開いて無いヤツもいっぱいあるので、これからどんどん華やかになりそうです! (^^♪」
何シテル?   07/08 13:09
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation