
今日は時間を自由に使える休みだったので
ようやく、一体型のナビ&コンポの取り付けを
行いました!! (^^ゞ
途中は余裕が無かったので画像は有りません・・・
まずは古いナビの撤去から始まって・・・
配線がゴチャゴチャで撤去自体一苦労 (^_^;)
その後、車速信号線とバック信号線をデッキ裏まで引き直し
(車速信号はてっきりECUから取ってたと思ったけど、クルーズコントロールユニットからだった!)
その後、ワンセグアンテナと新しいGPSアンテナを設置して
同じくデッキ裏まで配線を持って行き
後はユニットを納めるだけ!!
文字で書くと簡単ですが、結構苦労しました!!
でも苦労の甲斐有って、無事起動!! \(^o^)/
まだ、説明書を良く読んでないので、細かくはチェックしてませんが
CDもDVDもラジオもワンセグもOKです
もちろん、4箇所全部から音も出ています!
まだ走って無いのでナビは解りませんが、取りあえず自宅位置で地図は出て居ますので
アンテナ等、特に問題無く認識してそうです!!
これで、かなり古いDVDナビとカセット&CD&MD&ラジオの古いデッキから
一気にリニューアルいたしました (*^^)v
ナビ:今年のモデルですが地図データは去年くらいの道は網羅してるんかな!?
DVD:前々からの念願でようやく見れる様になりました
テレビ:ワンセグですが、充分です!
CDはもちろん、microSDに入れた音楽やUSBメモリーに入れた音楽も聞けます!
もちろんデジタルオーディオも繋がります!
(デジタルオーディオ持って無いけど)
スマフォ繋いで色々出来るみたいです
(スマフォ持って無いけど)
ブルートゥース繋がります! ハンズフリー電話が出来ます
(これは使わないな!)
などなど!
プレが、結構、快適マシーンになったんじゃ中廊下!! (^^♪
取りあえず、説明書読まなくちゃ・・・ (^_^;)
Posted at 2013/12/17 15:53:27 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記