• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

処刑ライダー

処刑ライダー が済むと以外に気持ちが楽になったりwwまっ隠していたわけではないんですが(隠してましたけどw)自分なりの結果がないと乗り換えた意味がないかなと思って・・・とりあえず決めていた目標を突破できてよかったかなと思ってます。次がまた発生しましたが・・・Σ(・∀・;;;)



乗り換えてかれこれ一年になりますが、コルトに乗っている方のをかなり参考にさせていただいていたりします。部品関連だとブレーキパッドとかくらいですけどなんか加工類は結構参考にさせていただきましたm(__)m


とりあえず現行の仕様の詳細で還元?ということでw

タイヤ 前225/45/16 AD07ネオバ ホイル 8J+38 SA3R
タイヤ 後205/45/16 AD07ネオバ ホイル 7J+35 SA3R

足 純正

ブレーキ 前アクレ フォーミュラーアクレ
ブレーキ 後winmax アルマRD
ブレーキホース YR-ADVANCE メッシュホース/スチール

エアクリ・マフラー 純正

配管 F.ROSE.DESIGN ステンのやつ上と下

ブーストコントローラー トラスト プロフェックBスペックⅡ
ローモード 0.7くらいで安定
ハイモード 0.9くらいで安定・・・5速で踏み切っていくとブーストが落ちる・・・アレはなんなんでしょうかね?今までバッテリー外してましたが、エンジンオフれば直ると最近知る
オーバーシュートで1.2くらいかけてたけど、最近やめました

ブローオフ エボ純正流用

部品類はこんなとこかな。走行に関係ありそうなのだと。

インタークーラー圧損加工?とボロンナイトライド散布
ラジエーター・インタークーラーに水噴射加工
ラジエーターにボロンナイトライド散布・・・外せなかったのでコンデンサーに散布
ブレーキ導風用にインナーフェンダーカットと網貼り

加工もこんなとこかと思います。

いろいろ参考にさせていただいてありがとうございましたm(__)m

日程が合えばサーキット走行に一緒に行きましょう。いろいろ参考にしたいのでw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/30 00:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation