• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

知恵をください

温度計(水温or油温)を追加しようと思ってるんですけど、温度センサーの範囲?が広ければどちらに使ってもいいのかな?

余り気にはしていないんですけどねw

水温/油温みたいなのもあれば、同じもので名称が別々になっていたりとあるので、そこのとこは気になっちゃってまして。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/13 12:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8月9日の諸々
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年3月13日 22:03
センサーではなくメーターですよね?
だったらどっちに使ってもイイと思いますよ。
センサーは油温と水温で材質が違いました(僕のは)。

コルトの場合付けるなら油温計に一票。
水温は真夏のサーキット連続周回でも大した問題になりませんでした。
コメントへの返答
2012年3月14日 12:45
因みに水温計も油温計もついてますw

CVT用に追加しようかなと思いまして。

材質が違う等とかあるでんすね・・・メーカーに問い合わせてみるかな。
2012年3月13日 23:32
油温や水温よりミッションが一番温度が上がりますよ

なのでATF温度計がおすすめです。
コメントへの返答
2012年3月14日 12:48
CVT用に追加しようかなと。
点滅しているときって温度的にそのくらいあるのか知っておいたほうがいいかなと。
知らないほうがいいという意見もありそうですけどw
2012年3月14日 14:03
確か140℃以上で点滅だったと思います
なので点滅させたらATF交換ですね
コメントへの返答
2012年3月15日 12:36
マンマ・ミーア・・・

早々にやらないと・・・

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation