• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

ブログ12 「俗にいうオカルトチューン」

自分は結構このオカルトチューンなるものが好きです。ものすごい安い価格帯なのに数馬力upなんて広告みた日には、
「とりあえず手に取ります」

そして財布の状況次第では、購入します。まだパーツレビューにあげていないものも多いので、レビューしている「マグチューン」だけにしますけど、結構やってます(笑)

このマグチューンですが、言いたいことや雰囲気はなんとなく理解できるんですけど、多分「ほんとかよ?」と疑う部分が大きいんですけど試してみたくなるんですよね。

いざ購入して試してみると「やっぱりね!」と思う反面、結構「効くかも?」と思ったりしています。
(コレの燃費に関しては微妙です。静粛性は少しあるかな)

こういうのは信じる方が自分にとっていい結果がでると思うので、これから怪しいパーツ買おうか迷っている方は、疑いで購入するのではなく、信仰するつもりで購入した方がいいんじゃないかと思います。

呼び名を「オカルト」から「信仰(faith)」に変えたほうがいいんではないでしょうか。お粗末。
ブログ一覧 | ブログシリーズ | 日記
Posted at 2005/12/07 13:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2005年12月7日 15:02
僕もオカルトチューン好きなほうですね。僕がよく使うのはKURE社製の添加剤シリーズですけど、裏面の記事を読んで信じ込んでますもんね。でも、確かに入れた後は車の調子がかなりよくなるんですよね。
これで前の車も結構無茶な乗り方してたわりには23万キロ走りましたからね。やっぱ効いてるんですよv(^ ^)v
コメントへの返答
2005年12月7日 17:03
グラッシーNOBUさま

コメントありがとございます。
自分も前使ってました。最近はzerosportsのが多いですけど。今は入れていないです。個人的に高性能なオイルに出会えたので。

体験できるやつは体験させて欲しいものですよね。オイル添加剤とかは体験できないですけど(笑)

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation