• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerのブログ一覧

2006年02月10日 イイね!

在庫プラモデル第33弾

在庫プラモデル第33弾「aestivalis」
OG戦フレーム「エステバリス」
1/48スケールHG


しばらくさぼっていましたが、久々にプラモを。

機動戦艦ナデシコからエステバリスのOG戦フレームです。

第30弾でupしたのは陸戦フレームで地上用で、こちらはその名の通り宇宙用です。

ディストーションフィールドを破るための槍もってます。
Posted at 2006/02/10 22:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2006年02月03日 イイね!

在庫プラモデル第32弾

在庫プラモデル第32弾AMX-104「R-JARJA
(AMX-104「R-ジャジャ」)
1/144スケール

だいぶあけてしまって申し訳です。

今回は機動戦ΖΖガンダムからR-ジャジャです。

搭乗していたキャラが濃かったので(笑)モビルスーツの印象が若干薄いですが、なかなかカッコいいです。

設計元になったのは、ジオンのギャンだそうです。そういわれればそんな感じかな?

しかしキャラスーンはあの頃の自分には刺激が強すぎますYo!
Posted at 2006/02/03 13:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2006年02月02日 イイね!

最近サボってますね

ちょっとここのところ仕事が忙しく家に帰ると確実に堕ちています(爆睡)


本当は在庫切れてんじゃないの?なんて思う方もいるかとは思いますが、とりあえずそれは無いです(キッパリ)


あぁーあアキバオフなんてのもいかがですか?O塚さん(爆)
Posted at 2006/02/02 13:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2006年01月26日 イイね!

在庫プラモデル第31弾

在庫プラモデル第31弾MSK-008「DIJEH」
(MSK-008「ディジェ」)
1/144スケール


機動戦士Ζガンダムからディジェです。

覚えている方はいますか?結構マニアックモビルスーツだと思いますよ。

反地球連邦組織エゥーゴの地球での活動支援していたカラバがリックディアスをもとに開発したモビルスーツ。

リックディアス??


どこがですか・・・。取説にも頭部以外は・・・と記載してありました(爆)
結構好きなんでスパロボとかにあると嬉しいです。最近やってないからな、あるのかな?でも無いだろうな?(笑)

関係ないですが、TVSで再放送していた「機動戦士Ζガンダム」が昨日で最終回でした。精神攻撃を受けたカミーユを久々にみました。
ちなみに来週から「機動戦士ΖΖガンダム」が始まるそうです。



フォトぎゃらりー1



フォトぎゃらりー2
Posted at 2006/01/26 18:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2006年01月24日 イイね!

在庫プラモデル第30弾

在庫プラモデル第30弾「aestivalis」
陸戦フレーム「エステバリス」
1/48スケールHG


機動戦艦ナデシコから艦載ロボのエステバリス(陸戦フレーム)。


この作品自体凄い好きだったんでなぜか集めてしまいました(笑)
兵装を換えるのではなくコックピット(アサルトピット)を付け替えるというのは面白いなと思ってみていました。
兵装換えるのもフレームを換えるのも結果的には一緒なのかな?(笑)


Posted at 2006/01/24 13:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation