• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerのブログ一覧

2005年12月26日 イイね!

在庫プラモデル第19弾

在庫プラモデル第19弾RX-79「GUNDAM」 VS MS-06J「ZAKUⅡ」
1/144スケール 2アイテムセット
ハイグレードモデル

OVA機動戦士ガンダム第08MS小隊から、ガンダムとザクⅡの2体。

古本屋でデモ版みたいなvideo(1話収録)が100円くらいで売っていたので、みたらなかなか面白かったので、プラモ買ってみました。

とくに思い入れとかはないです。実弾兵装があるあたり、時代背景がしっかりしているなと思いました。
Posted at 2005/12/26 12:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2005年12月22日 イイね!

在庫プラモデル第18弾

在庫プラモデル第18弾MRX-009「PSYCHOGUNDAM」
(MRX-009「サイコガンダム」)
1/300スケール

機動戦士Ζガンダムからサイコガンダムです。

1/300スケールって、デカイ!全長40メートルだそうです。モビルアーマー時は32メートルですって!

一応モビルアーマーに変形可能です。サイコロ状にになるだけやんというのは秘密です。

こんなのと闘うMk-2が少し可哀相に思えてしかたない今日この頃です。
Posted at 2005/12/22 12:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2005年12月21日 イイね!

在庫プラモデル第17弾

在庫プラモデル第17弾MSZ-010「ΖΖ GUNDAM」
(MSZ-010「ダブルゼータガンダム」)
1/144スケール

機動戦士ΖΖガンダムから「ΖΖガンダム」。

結構嫌いな人多いんですかね?特に作品に対して。自分は好きですよ作品も。

このΖΖの厚い感じがいいですよね。ビームサーベルのごっつさなども好きな点ですね。
コアブロックシステムなとこも要素として大きいですね。コアトップとベース共にMS並みの性能ですからね。

スパロボでは資金調達部部長ですからね(笑)
Posted at 2005/12/21 12:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2005年12月20日 イイね!

在庫プラモデル第16弾

在庫プラモデル第16弾ショウ・ザマ用オーラバトラー「ダンバイン」
1/72スケール

終盤はマーベルが搭乗する、主役機ダンバインです。
3体のダンバインが存在するみたいです。トッド機とトカマク機とこのショウ機の3体。
トッドは覚えていますが・・・トカマクって?

このパッケージをみてMIOが聞こえてきたら、オーラロードが開かれると思いますよ(笑)
Posted at 2005/12/20 18:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2005年12月19日 イイね!

在庫プラモデル第15弾

在庫プラモデル第15弾重戦機「エルガイムMk-Ⅱ」
(HEAVYMETAL「L・GAIM Mk-Ⅱ」)
1/144スケール ハイコンプリートモデル

モデラーの方からは邪道扱いされそうですが、ハイコンプリートモデルのエルガイムMk-2です。

本体は出来上がっていますが、バスターランチャーなどは、自分で作らねばなりません。完全に完成品でいいジャンとも思ってしまいますけど、このハイコンモデルは好きです。
ただ少しお高いので、これしかありませんが、また見かけたら買おうかなと思います。

なぜ自分はエルガイム系が好きか?無骨なイメージとバスタランチャーが堪りません!自分よりデカイ兵器、戦略的には邪魔だと思うんですけど、お構いなしな感じが凄く素敵です。
Posted at 2005/12/19 11:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation