• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerのブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

とくに問題もなく

エアフロ等を換えて頂いて明日で1週間が過ぎます。

交換してから雪が降ったりフロントパイプ換えたりとありましたが、とりあえず問題ありません。
本当はだいぶ前からエアフロ壊れていたのかな?疑問点はいろいろありますが、ランプが点かなきゃ・・・(爆)


フロントパイプを交換してなんかアクションあるかなー?とか少し思いましたが、まったく何も起きず、逆に調子がいいんじゃないのかなと思ったくらい高速を安全運転(嘘)で走らせて帰りました(笑)どこのメーカーでもいいのかな?いやいややはり、

「シムスだからさ!」とシャ○の格言が頭を過ぎりました(爆)

取り付けて頂いたKITサービスのチャンプにも感謝です。
また近いうちにSSM(謎)でも開催しましょう(爆)もちO塚さんも交えて(笑)好きな方集結させてみたいですね(笑)


大幅にズレましたが(笑)これにてシリーズを終了しようかと。またこのチェックエンジンカテゴリーにブログを書かない事を祈りたいです(笑)明日あたり書いたりして(爆)
Posted at 2006/01/24 12:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | チェックエンジン | 日記
2006年01月20日 イイね!

今日チェックエンジン直ったと思われる帰宅!

さてエアフロセンサーとノックセンサーを交換してもらっての走行。

あれ?全然違う?なんか速い!


もしかして本気にエアフロ逝ってたの?セーフモードだったの?

かなり快適に走れます(笑)

実はだいぶ前から壊れていたりして(爆)
Posted at 2006/01/20 20:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェックエンジン | クルマ
2006年01月20日 イイね!

北ー!

ようやく返ってきましたマイカー!やっとコレで帰れる(誉)

さてどうなんでしょうかね?一応埼玉スバルメカドックの方に伺ったところ、「多分大丈夫」との事。ん?



多分って


まっ仕方ないですけどね。ランプが点かない事を願っています。


また点いたら持っていくのでよろしくお願いします。



が、


やはり変更箇所が多いことや、単純に音の部分で敬遠したい感じですね(哀)それはそれで仕方ないっすけどね(笑)


少し様子見て安全運転を心がけます(自爆)
Posted at 2006/01/20 19:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェックエンジン | 日記
2006年01月20日 イイね!

まだ返ってこないんですけど(泣)

まだ返ってきません。

そろそろ捜査本部を設置するしかないかも(爆)

もうぼちぼち返ってくると勝手に思ってます。でないと帰れないしね(笑)
Posted at 2006/01/20 17:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェックエンジン | 日記
2006年01月20日 イイね!

先ほど回収されていきました・・・

先ほど回収されていきました・・・よろしくメカドッグドック(古っ)に集荷されていきました(笑)

元気になればなんでもできる!もう一度全開アタックをしてみたいです(爆)


ふと距離を置いて客観的にマイカーをみてみたら、



柿本マフラーやはり五月蝿い!


埼玉スバルのメカの人がエンジンをかけた時、自分は約50m程度離れている事務所の中にいました。強盗が押し入るくらいの所だから(笑)隙間風ピューピューな感じなので、音の入りはいいと思いますが、あそこまで分かるとは・・・。


そして彼方へ走り去るマイカー、爆音を轟かせながら。
でもあの音結構好き(爆)乾いている感じがなんとも。
Posted at 2006/01/20 10:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | チェックエンジン | 日記

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation