• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerのブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

いつもなら

大体午後になったら在庫品の輸送指示があって伝票作ってなんてやっているんですけど、まだ来ません。もしかして今日ないのかな?


無きゃ無いでのんびりブログ書くなりできるのに(笑)


その前に、憎き東京オートサロンの戻りでも数えるかな!
数え終わった分の返本率は8割くらい(爆)


Posted at 2006/01/25 13:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月25日 イイね!

今日のお昼

今日のお昼以前にもカップ麺ネタを書いていてふと思いましたが、食べた奴をupすればいいじゃんと(笑)

と言うわけで、第1回目の今日は、


マルちゃん「山菜乱切りそば」です。


CMでアンタチャブルが遣っている奴ですね。

想像より乱切りではないですが、歯ごたえに差があるのでなかなか面白い仕上がりだと思います。
今まであったかしりませんが、乾燥蕨がなかなかいけますね!


こんな感じでなるべく毎日?(毎日食べているので)続けていきたいと思ってます(笑)

サンプルを送って頂ければ食べますよ(爆)
Posted at 2006/01/25 12:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カップ麺道 | グルメ/料理
2006年01月24日 イイね!

溶けたデフューザー

溶けたデフューザーコレも名前が結構きわどいですね(爆)

それはさておき柿本のマフラーだと、

デフューザー溶けます!!

柿本じゃなくても多分ナナメ出し系はちゃんとカットしたりして対策を施さないと溶けますよ。対策しても溶けてましたからね(笑)
全部溶けてなくなるものではないので、気にしなければいいんでしょうけど、「なんでマフラーにプラスチックが?あー!」みたいな展開になってしまします(笑)

気になる方は、要熱対策を。フォレスターだけなのかな?そこはわかりませんけど。

わかりにくい画像ですみません。
Posted at 2006/01/24 19:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今後のマイカーの行方 | 日記
2006年01月24日 イイね!

在庫プラモデル第30弾

在庫プラモデル第30弾「aestivalis」
陸戦フレーム「エステバリス」
1/48スケールHG


機動戦艦ナデシコから艦載ロボのエステバリス(陸戦フレーム)。


この作品自体凄い好きだったんでなぜか集めてしまいました(笑)
兵装を換えるのではなくコックピット(アサルトピット)を付け替えるというのは面白いなと思ってみていました。
兵装換えるのもフレームを換えるのも結果的には一緒なのかな?(笑)


Posted at 2006/01/24 13:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2006年01月24日 イイね!

とくに問題もなく

エアフロ等を換えて頂いて明日で1週間が過ぎます。

交換してから雪が降ったりフロントパイプ換えたりとありましたが、とりあえず問題ありません。
本当はだいぶ前からエアフロ壊れていたのかな?疑問点はいろいろありますが、ランプが点かなきゃ・・・(爆)


フロントパイプを交換してなんかアクションあるかなー?とか少し思いましたが、まったく何も起きず、逆に調子がいいんじゃないのかなと思ったくらい高速を安全運転(嘘)で走らせて帰りました(笑)どこのメーカーでもいいのかな?いやいややはり、

「シムスだからさ!」とシャ○の格言が頭を過ぎりました(爆)

取り付けて頂いたKITサービスのチャンプにも感謝です。
また近いうちにSSM(謎)でも開催しましょう(爆)もちO塚さんも交えて(笑)好きな方集結させてみたいですね(笑)


大幅にズレましたが(笑)これにてシリーズを終了しようかと。またこのチェックエンジンカテゴリーにブログを書かない事を祈りたいです(笑)明日あたり書いたりして(爆)
Posted at 2006/01/24 12:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | チェックエンジン | 日記

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation