• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

塗装

塗装なんとなく色を塗ってみましたw

剥離とか下準備いっさなし(洗ったくらいか水でw)中古だからいいかなとw

マスキングがうまくいかずリムの淵のぶぶんが少し塗れてないorzタッチペンで補修すっかなw
Posted at 2009/06/26 13:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

ショウ加工

ショウ加工ショウ「南無三」(スパロボでショウザマが撤退するときよりw)


以前から実行しようと思っていたウオッシャータンクのショウ加工なんですが、昨日暇だしそこそこ涼しかったのでやっつけてみましたw(バンパー外したりできるくらい暇なんすよorz)


いざ付けてみたら以外にいい感じじゃないかwまっ水しか入れられないから冬は凍結だなorz


せっかくバンパー外したのでフォグランプのバルブ変更とかもしてみましたwスペースあるからHIDも問題ないかな。でも必要ないねwついでにダクトの取り付け位置を検討してみましたが、なかなか難しい・・・第二候補の部位にはグリルのステーみたいなのがついていたのでそれをカットしていいものかが考えものだしな・・・ダクト本体の厚み?奥行きをカットしてしまえば入るのは問題ないんだけど、ラジエーターに当てる風の量を増やすという趣旨では意味無いかも・・・まっじっくり考えてみるかな。

Posted at 2009/06/26 13:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月23日 イイね!

あまりの暇さに

バンパーを外そうかなとオモタんですが熱くて断念ι(´Д`υ)アツィー

ラジエーターとかインタークーラーとかにウォーターを振りまくために新品のウオッシャータンクをショウ加工して取り付けようとオモタけど熱さでバンパー奪着断念ι(´Д`υ)アツィー


ついでにダクトの穴の位置の検討もしたかったけど断念ι(´Д`υ)アツィー


そして暇でι(´Д`υ)アツィー
Posted at 2009/06/23 17:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

タイヤ交換

先日のエビス走行会で脂肪したRE01Rに変わって、AD07ネオバを組んでいたんだけど、忘れて危うく次の走行会とかにいきそうだったぜ(´ヘ`;)

そんなわけでナラシもかねてしばしネオバに交換。
普段履きが何気にめちゃくちゃな組み合わせでいるので、見た目のことも考えて前後ともにホイル入替え。ちなみに普段はFプロドライブにプレイズwRエンケイにRE540Swwwまっ中古なんですけどねw


しばしは(・∀・)イイ!!感じの予定ですw


先日大好きなアストロプロダクツでワンマンブリーダーを買って自分でブレーキのエアヌキ(*´д`*)アハァをしてみましたw最初だけしっぱいしましたorzが慣れると以外に楽ですねw「まだエアがある!」とか言ってスコスコヌイていたら結構フルード入れ替わったぽいorz使い過ぎかorzまっそれも走行会でもらったもんだから良しとするかw
Posted at 2009/06/22 13:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

せっかくかったのに・・・

チャージスピードのニスモ風味ダクト


想定していたとこの裏側つかちょうど・・・なんつうのアレ?バンパー裏のフレーム部分?ちょうどそこにつけようと思っていたので意味無しではないかorz
さてどうすっかな・・・ちょっと考えるかな・・・
Posted at 2009/06/19 10:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8910 11 1213
141516 1718 1920
21 22 232425 2627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation