• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeちゃん!のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

小物でお洒落を

小物でお洒落をパーツレビューにも掲載しましたが、本日はCSLのブレーキフールドキャップを「SUNBEAMさんオリジナルのアルミ削り出しオレンジアルマイト仕様」に交換してきました。

普段は外から見えないエンジンルームですが、ボンネットを開けた時に視覚的にインパクトがある色でワンポイントのお洒落もいいなぁ~と思い、昨年末SUNBEAMさんのブログで知ったこの商品に非常に興味を持っていました。

年明けに一度実物を見せて頂き、ボディーカラーと揃えるか、アッパーマウントの色と揃えるか、ちょっとだけ悩んだのですが、何名かの方の装着写真を見てオレンジ色に決定しました。

昔の裏地に凝るような感じかもしれませんが、普段見えない個所の小物でワンポイントのお洒落もいい感じではないでしょうか。

帰宅後、エンジンルームの撮影&洗車(以前モニターで頂いたムースワンも使用)して、CSLも綺麗にして、ちょっぴりご満悦な日曜の午後でした^^;

Posted at 2015/01/25 16:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月20日 イイね!

春の訪れ・・・

春の訪れ・・・1月18~19日にかけて、ちぃエスエルで熱海へ一泊旅行に行ってきました。

なんと、1月なのにもう桜が咲いていました。

早咲きの桜と言えば、河津桜が有名ですが熱海桜という更に早咲きの桜があるそうです。

18日も19日も天気が良くて、日差しのあるところは非常に暖かく1月という事を忘れるほどでした。
Posted at 2015/01/20 21:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

【部品調達】耐熱シリコンホース 内径4mm

【部品調達】耐熱シリコンホース 内径4mm先日、交換したK&N SUPER CLEANER CARBON DUCTですが、暫定的に装着していたパーツがありました。

エアマスセンサーからつながっている内径4mmのゴムホースを接続する位置が純正とは異なり遠くなってしまった為、届かなくなりました。

丁度CSLのバッテリー交換時に購入した物にエア抜きのホースが付属していたので、内径が若干大きかったのですが、これを暫定的にタイラップで抜けないように固定して利用しました。

一応、現状では問題がないのですが、耐熱性かどうか不明でしたので、耐熱性で内径もきちんとしたものを早速ヤフオクで検索して該当製品を見つけたのですが、送料の方が高く、これは店頭で購入した方が良いと思ったのですが、近所のホームセンターにはさすがにおいていませんでした。

そこでAmazonで検索してみると、送料無料で該当製品がありましたので、今朝、迷わず発注しました。  (午後には発送連絡もあり、どうやら週末前に交換ができそうです。)

週末は、ちょっとお出掛けの予定があるので、これで一安心です。
Posted at 2015/01/14 20:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月12日 イイね!

最近の状況。(近況メモ)

最近の状況。(近況メモ)年末年始の近況です。
大晦日に、最後の日記を書いた後に、CSLで一回りして年を締めくくろうとしたところ、なんとバッテリー上がりによるお不動さんを初体験^^; 車人生28年間で初でした(笑)

早速、純正品、有名所を調べて比較していたところ、すぐに届けてくれるお店を発見、しかし大晦日はさすがにお休みで3が日明けより営業とのことだったので、のんびりこの連休初日に届くようにしてもらいました。⇒交換したのは、結局翌日でしたが(笑) 

早速、CSLで高速主体で一回り、横浜新道、首都高横羽から大黒PAによって、湾岸方面へ車を向けるも夕方の渋滞に巻き込まれそうだったので、川崎方面へ初めて迂回してみましたが、危うくアクアラインに入っちゃうところでした(笑) 川崎方面に向かう車はほとんどなく、快調にクルージングし、又横浜方面へ折り返して生麦JCで、大黒方面へ向かいこれまた快調に走り抜けました。 それからベイブリッジを渡り、磯子方面へ向かって走り、横横経由で帰ってきました。
久しぶりのCSLでした^^

ちぃエスエルの方は、サンビームさんでOIL&フィルター交換をして快調になり、一昨日ヤフオクで発見~落札したK&N SUPER CLEANER CARBON DUCTを早速取付、吸気音が勇ましくなり、低速でも音に迫力が少し加わりました。 (アクセルペダルに対してのツキが良くなった風に感じますね、若干)
毎日ではないですが、週3以上はちぃエスエルは動かしているので、ホイルがブレーキダストで汚れてます、なのでK&N取付後の試走から帰ってきてから洗ってあげて、今はピカピカです。

そういえば、まだアルミペダルSETの取付していなかったのを思い出しましたので、気が向いたら取付けないと^^;
Posted at 2015/01/12 17:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

●2022年からはリアルにお会いしている方のみフォローさせてもらいます。 ikeちゃんです。よろしくお願いします。 AE86→S13→HC33→SW20→M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DSC パルスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:35:18
O2センサー(触媒前)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:32:26
エラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン レーシングイエローGT4 (ポルシェ ケイマン)
自身5台目のPORSCHEとなる、981CaymanGT4へBMW M3CSLから乗り換 ...
BMW 1シリーズ クーペ 135is LHD 7DCT (BMW 1シリーズ クーペ)
2013年1月生産 日本に新車並行で某国外交官の方が約3年程所有されていた車を約6,90 ...
ホンダ モンキーR R参号機 (ホンダ モンキーR)
3代目モンキーR(R参号機)が2014/11/09より我が家に配備されました^^ 【変更 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ちぃエスエル (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2014/5/17より、お買い物車として最終(2005年登録)の318Ti Mスポを導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation