• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeちゃん!のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

CSL Ver UP! IN VARIS

CSL Ver UP! IN VARIS今日は早朝からVARISさんへ伺って、 REAR DIFFUSER SYSTEM-1・2 と FRONT DIFFUSER とREAR UNDER SKIRT(SLIT DUCT付) を装着してもらいました。

最初にREAR UNDER SKIRT(SLIT DUCT付)を取り付けるために、純正のパーツを外すところから始まったのですが、初めからちょっと苦戦の様子でしたが外れてしまったら、作業はどんどん進んでいきます。
SLIT DUCT付なので、バンパーの中身が丸見えですから、ステー等はブラックに塗装をしてから装着して頂きました。



続いて REAR DIFFUSER SYSTEM-1・2 の取付です、こちらも細かい取付位置の調整を何度も繰り返して、きっちりと取り付けて頂きました。
取付後リア下周りを覗き込むとフルフラットでバーチカルフィンも程よい長さでGood Lookingです!



左リアフェンダー内には、大きなカーボンカバーも付きます、(右は小さ目のがありますが、今回は無しです)



と文字にすると簡単ですが、ここまで約6時間掛かっています^^; 

最後に FRONT UNDER DIFFUSER の取付だったのですが、これはボルトONのはずなので、すぐ終わりますよ~ と周りの方達に言われたのですが、なんとM3とCSLのアンダーカバーは形状が異なっていたのです!
しかし、そこは職人魂で取付方法の変更とDIFFUSER本体の穴の位置も変更して見事に装着!




画像はUPしませんが、年明けのAUTO SALONに展示される 「M4 WIDE BODY」 と 「R35GT-R 神風」が CSLのすぐ後ろにあって、CSLの作業が終わってから、この2台の作業を夜中まで行うそうです。(お疲れ様です)


Posted at 2015/12/26 19:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月20日 イイね!

先日のイベント見学がきっかけ?

最近、CSL&ちぃエスエルのパーツ探しとメンテナンス以外に、興味をそそられてるのがいわゆる旧車(ノスタルジックカー)です。

元々プロフィールにも記載していますが、ヨタ8とパブリカは大好きな車でいつかは所有してみたいなぁ~と思っていました。 (この2車種が掲載されているノスヒロやオールドタイマー等を初めとするカー雑誌も収集していました)

なので先日の谷保天満宮旧車祭で、すごく程度の良さげなヨタ8を見てしまってから、パーツやグッズ探しが再開し、あぶなく買ってしまいそうなものがいくつもあります(笑)
しかし、パーツ等買ってしまうと必ず実車が欲しくなるので、なんとか今は我慢しています、グッズ等は良しとしました(笑)

でも、下記のURLの方の様にDIYでこつこつと車との関係を深めていくのは旧車ならではだなぁ~と思いつつ、コーキング材という言葉を聞いて、ちぃエスエルのウィングの取り付け部分からの雨漏り対策をしないといけなかったことを思い出し、寒い中早速作業したしだいです。

https://www.youtube.com/watch?v=Xjh_0vJS760

ヨタ8は今でもかなり高額で取引されているので、ちょっと難しいかもしれないので、ルーツであるパブリカ君をちょっと物色中です(笑)


取り留めもない、今日この頃のわたくしの妄想でした^^;
Posted at 2015/12/20 18:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

パーツ調達中~VARIS ウインターフェスタ初日~

パーツ調達中~VARIS ウインターフェスタ初日~どうも寒くなると、家から出なくなってしまうので、今週も予定を入れて出かけてきました^^;

先日、縁あって譲っていただいたE46M3用
「REAR DIFFUSER SYSTEM-1&2 SET」取付けの打ち合わせに、神奈川の端っこにあるVARISさんに向かいます。

事前に電話でも相談はしてあってので、殆ど最終確認をする程度で済んでしまったのですが、ちょうどウインターフェスタの初日という事もあって、デモカーが展示されていたり、カーボンパーツ等が展示販売されていました。

ちぃエスエル(318Ti)にもリアディフューザを取り付けたいとの相談をしてあり、汎用のを加工すればできるでしょうという事でしたが、あいにく在庫は無いとの事でしたので、発注をするつもりでいたのですが、なんと展示用に1つあったとのことで、販売されておりました。
勿論、GET!しました。

で、そのほかに色々とパーツを見て回っていると、なんとE46M3のデモカーから外されたパーツがいくつか販売されていて、その中にフロントディフューザ(アンダーカバー)がありましたので、こちらもGET! トランクフードやボンネットやフロントスポイラーやGTウイングも複数車種でUSED品があり、とてもお買い得感があり、お財布に余裕があれば更に買うところでした^^;

まぁ、見れば欲しくなってしまう性分なのですが、予算の関係上、今日はこの2点のみを購入して帰宅しました。 






Posted at 2015/12/12 18:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月07日 イイね!

夜はCSLでドライブです^^;

夜はCSLでドライブです^^;
この日記を書いている間に日付は変わってしまいましたが、12/6の午前中は谷保天満宮旧車祭に行って、帰宅後はのんびりと食事をとりながら海外ドラマなどを見つつ、フォトアルバムに見学してきた車の画像を載せたり、お気に入りのヨタ8のパーツを物色して危なくフェンダー左右を買いそうになっていました(笑)

気が付くと夜になり、夕飯も食べてしまったのでCSLでドライブに出掛けました。

日曜の夜なので、道路も空いていて最近お気に入りのコース圏央道~中央道を使って相模湖まで行って帰ってくるつもりでしたが、出掛けた時間が早かったので、ちょっと足を延ばして山中湖まで行ってしまいました(笑) 21:30頃山中湖に着いたのですが気温は0℃の表示でした! 自宅付近とは気温差10℃以上です・・・(下に気温0℃を表示しているメータの画像追加しました)

帰りは高速を使わずにR246でトラックに紛れてのんびり帰ってきたので、帰宅したのは23時過ぎに^^;

CSLに乗った後は、必ずボディを拭き掃除してホイールのダストを落として、エンジンルームの熱が冷めるまでボンネット開けてます。

明日は仕事なので、もうお風呂入って寝ないといけない時間なんですけどね^^;

Posted at 2015/12/07 00:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

谷保天満宮旧車祭 2015に行ってきました!

谷保天満宮旧車祭 2015に行ってきました!本日(12/6)午前中に谷保天満宮旧車祭りに行ってきました!
みん友さんのTake007 さんからお誘いを頂き、早起きして電車でお出かけです。

初めて知ったイベントだったのですが、谷保天満宮(第一会場)と富士見台商店会のコラボによりJA東京みどり駐車場(第二会場)&富士見台駐車場(第三会場)とたまご広場に様々な車が集まっていました。
3つの会場をすべて回るスタンプラリーも開催されていて、フォトフレームとミニタオルを頂きました。

谷保天満宮旧車祭りは今年で7回目とのことで、参道~境内まで車好きの目を奪う車が^^

私は、集まった中では自分と同じ年生まれの小さなスポーツカーが一番のお気に入りだったのですが、その小さなスポーツカーの兄貴分的な車も改めていいなぁ~と感じました。

フォトアルバムに撮影した車を何台か掲載しますね^^
Posted at 2015/12/06 14:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

●2022年からはリアルにお会いしている方のみフォローさせてもらいます。 ikeちゃんです。よろしくお願いします。 AE86→S13→HC33→SW20→M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

DSC パルスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:35:18
O2センサー(触媒前)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:32:26
エラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン レーシングイエローGT4 (ポルシェ ケイマン)
自身5台目のPORSCHEとなる、981CaymanGT4へBMW M3CSLから乗り換 ...
BMW 1シリーズ クーペ 135is LHD 7DCT (BMW 1シリーズ クーペ)
2013年1月生産 日本に新車並行で某国外交官の方が約3年程所有されていた車を約6,90 ...
ホンダ モンキーR R参号機 (ホンダ モンキーR)
3代目モンキーR(R参号機)が2014/11/09より我が家に配備されました^^ 【変更 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ちぃエスエル (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2014/5/17より、お買い物車として最終(2005年登録)の318Ti Mスポを導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation