• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeちゃん!のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

予報がはずれたので^^

予報がはずれたので^^ちぃエスエルのエアバック警告灯がステアリング交換以来点きっぱなしで、今回ルーフスポイラーを付けてもらうついでに消してもらう予定でしたが、ステアリングエアバックのエラーではなく右サイドエアバックのエラーでした・・・・

同様のエラーの対応について、いくつかのSHOPさんのブログ等を調べてみた所、コネクターの接続不良の場合があるとのことでした。
 
そういえば、右ドアの内貼りが浮いてきたので何度か応急処置をする為に、内貼りをはずさないで作業していたので、その時に配線を引っ張ってしまってコネクターが外れかけてるかもしれないと思いちょっと確認してみました。

今回は、内貼りをとめているトルクスネジをきちんと外して作業しましたが、確認の結果コネクターの接続には問題が無さそうです><

そうなると、テスターの診断とおりサイドエアバック本体ユニッ交換トになりそうですね・・・・
パーツ番号も調べ済ですので、こちらは後日の対応することにして、外したドア内貼り浮きを解決すべく作業開始です。

応急処置時に確認済でしたが、内貼りを止めるクリップの台座自体の接着が外れてしまっているので、これではクリップがしっかりしていても内貼りは浮いてしまいます・・・なのでゴム系接着剤で何度か固定を試みましたが、しばらくするとはがれてきてしまうので、接着後に強力なテープで台座を上から固定していました。

今回は、内貼りを外して家の中に持ってきましたので、瞬間接着剤でしっかりと固定してみます。
クリップが2箇所ほど折れていたので、こちらも交換する予定です。










Posted at 2016/01/30 20:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月29日 イイね!

CSL&ちぃエスエルの近況!?

CSL&ちぃエスエルの近況!?今週の週末は関東でも雪が降るという予報でしたので、週末は大人しくしているつもりで、平日の夜に活動をしました。

水曜の夜には、CSLに取り付けた前後のアンダーディフューザーの効果を検証?する為に、某所にて高速走行テストを実施してきました^^

取り付けた日の帰りにも中央道~圏央道~新湘南BPを走って帰宅したのですが、この時は正直言うと直進安定性向上等は感じ取れませんでした(笑)

先週、センサーの故障で、入院した際にアンダーディフューザーの効果どうですか~ 
効果あるでしょうと主治医に聞かれたのですが、私は正直に周りの速度に合わせて高速道路走ってるくらいではわからなかったので、感じられないんですよね~と答えて笑われちゃいました^^;

しかし、平日の夜の某所のテストでは、路面温度も低くタイヤのグリップも普段よりは感じられない時期なのですが、確かに安定感が増していて、コーナーでも安心して踏んでいける感じです。
直進安定性も良くなっているのか、轍や段差等があってもブレ等も感じずステアリング修正もほとんど必要がない感じです。

見た目も良くなったし、効果もあるので十分に満足しています。

そして、ちぃエスエルも進化をして先程無事に帰宅しました^^

ハーマンのルーフスポイラーの塗装&取り付けが完了しました。

あいにく夜の雨の中、駐車場で撮った画像ですのではっきりしませんが、こちらもなかなか気に入っております(笑) 

リアの造形が特長的なTiなのですが、ぼってりした感じがあるのでなんとかイメージチェンジを図ろうと、GTウイングだけではなく、今回ルーフスポイラーを付けたのですが、控えめながらいい感じです。

これに、アンダーディフューザーも装着すればリア側はひとまず完了となりそうです。

でも今最も気になっているPandeMのオーバーフェンダーを少し小ぶりにした物を付けたいなぁ~と新たな妄想が・・・・・(笑)
Posted at 2016/01/29 22:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月23日 イイね!

こんな感じもいいですね!

こんな感じもいいですね!<Pandem ロケットバニー ワイドボディ>
日々、CSL&ちぃエスエルのカスタムヒントを得るためにヤフオクでのパーツチェックをしているのですが、最初はシルバーグレーの色だけはいいと思っていて、パーツ自体はあまり・・の感じだったのですが、何度も見ているうちにいいなぁ~ と思う様になってきました。

武骨なブリスターーフェンダーと色のマッチングが良く、E46にはシルバーグレーが一番似合ってると個人的に思っているので、この色をデモカーに選択したセンスに惚れました(笑)

でもCSLではなく、ちぃエスエル(318Ti)にこんな感じのカスタムしたいと思っているのですけどね(爆)













Posted at 2016/01/23 15:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月09日 イイね!

大事に至らず・・・・

大事に至らず・・・・1/3 CSLで初乗りに出掛けようとした途端、自宅前でアラーム&チェックランプ点灯で、本日主治医の元にローダーにて朝一番で運ばれていったCSLですが、先ほど乗って帰ってきました^^;
(ブレーキが効かなくなって事故になって周りの方を巻き込んではいけないので、ローダーにて入庫させました。)

しかし、相変わらずアラーム&チェックランプ点灯中なのです(笑)

診断によると右フロントのパルスセンサーがお亡くなりになっていて、ABSやDSC等の制御が効かない状態になっているとのことです。

これらの制御は効かなくなっていますが、普通にブレーキは使えますし、エンジンコントロール等には問題無いので、走行可能ですので自走で一旦帰宅^^

センサー部品は週明けにも入庫するとのことですので、来週再入庫しセンサー交換する予定です。

只今、鋭意勉強中の旧車であれば、こんな故障はないのですけれどね^^;

とりあえず、大事に至らずホットしております。
Posted at 2016/01/09 12:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月06日 イイね!

ただいま勉強中~2

ただいま勉強中~2昨日に続いて、本日も旧車のカタログが届きました!

一番のお気に入りの UP15 トヨタ スポーツ800 後期(1968~) & 2000GT(後期)です。

スポーツ800 通称 ヨタハチの1968年モデルは私と同じ年齢なので特にお気に入りです(笑)


Posted at 2016/01/06 21:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

●2022年からはリアルにお会いしている方のみフォローさせてもらいます。 ikeちゃんです。よろしくお願いします。 AE86→S13→HC33→SW20→M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

DSC パルスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:35:18
O2センサー(触媒前)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:32:26
エラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン レーシングイエローGT4 (ポルシェ ケイマン)
自身5台目のPORSCHEとなる、981CaymanGT4へBMW M3CSLから乗り換 ...
BMW 1シリーズ クーペ 135is LHD 7DCT (BMW 1シリーズ クーペ)
2013年1月生産 日本に新車並行で某国外交官の方が約3年程所有されていた車を約6,90 ...
ホンダ モンキーR R参号機 (ホンダ モンキーR)
3代目モンキーR(R参号機)が2014/11/09より我が家に配備されました^^ 【変更 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ちぃエスエル (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2014/5/17より、お買い物車として最終(2005年登録)の318Ti Mスポを導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation