• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeちゃん!のブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

涼し気な風に誘われて海岸線をのんびりと_2021/9/16

涼し気な風に誘われて海岸線をのんびりと_2021/9/162021年9月16日_有給休暇取得の為、今週は月曜日と木曜日に仕事を休んで、のんびり音楽鑑賞をして過ごそうとCDを大人買いしていましたが、涼し気な風に誘われフラッとGT4で走りたくなり、なんとなく海に行きたくなりました。


早速買い込んだCDを持って、夕刻迫る134号線へ向かい、鎌倉~逗子~葉山~佐島~長井漁港とゆったりと音楽を聴きながらのドライブ、雲が多かったのですが、途中車を停めて何枚かスマホにて撮影してみました。


佐島マリーナ


昨年末夕陽を見に行くものの日没を過ぎてしまい、見損ねてしまったのでリベンジをとソレイユの丘を越えた先の漁港へ


黄昏るGT4


少し移動し、秋を感じさせる雲


台風接近の影響!?


夏があっという間に過ぎ去った2021年でしたね・・寂し気な夕方の空


江ノ電の鎌倉高校駅前付近より江の島と夕焼け・・・


今度はのんびりと海を見ながら、紅茶を飲もう!
Posted at 2021/09/17 20:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:一度あります。
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:シュアラスターさんの0プレミアムを使用中です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 17:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月30日 イイね!

お昼休みに清掃&乾燥中~

お昼休みに清掃&乾燥中~お気に入りのRECAROコレクション!?

新しいシートからご紹介





まずはRMS2700G 初期型のFIA認定モデルです。 CSLに取り付けていましたが、ツーリング&街乗りには不向きな為、サーキット走行会終了後に取り外して保管。


スバル・インプレッサS204用のSP-Xです。 大阪のフリースタイルさんで分解OHして頂き、CSLの助手席用にとサイドアダプターも購入したのですが、ノーマルフルバケより重くなるために、取付中止し、そのままコレクションに(笑) サイドサポートにしわがあるため、SR7用のカバーを無理やり付けています(笑)


一番のお気に入りはリクライニングシートで最もホールド性が高いと言われているRECARO A8の未使用品(デッドストックです)10数年前に中部地方のSHOPより購入しました。(背面はブラックシェルです)
画像だとA8特有の生地のタワミいうかシワが目立ちますね、拭き掃除してる時に整えたつもりでしたが(笑)


メルセデス用のシートとして購入した電動シートCクラッシック(左席用)です。 こちらは張替え済を購入後、未使用です。(シートヒータ、リクライニング、ランバーサポートが電動です)
がっしりとした作りと座った際の固さが何とも言えずお気に入りです。
パッドヘッドレストになります。


メルセデス用に購入し使用していたシートです。こちらもフリースタイルさんで分解OHして頂いていますが、シート表皮が大分薄くなってすれている箇所があります。 手動ですが基本的にCクラッシックと同じ作りでしっかりしており、脇腹や腿のサポートも十分にあります。コンフォート系のシートですがコーナーでも身体のブレは少なめです。
ネットヘッドレストになります。


このほかにもGT4の運転席用の18WAY電動スポーツシートと135isの運転席用の電動シートがありますので、家の中でかなりスペースを占領しています^^;


シートクリーナをスプレーし、固く絞ったウエスに洗剤を付けて、拭き掃除をしましたので、このまま半日除湿機を掛けて乾燥してからカバーをして保管します。



その他、歴代愛車のお宝パーツもそこそこ保管していますので、狭い我が家は車のパーツ保管庫です(笑)
Posted at 2021/07/30 14:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

2021年7月22日 ひたすら走る!(栃木~福島~新潟~群馬)

2021年7月22日 ひたすら走る!(栃木~福島~新潟~群馬)2021年7月22日の4連休初日に6台のミッドシップPORSCHEでひたすら峠を走ってきました^^

AM 2:30起床、3:30出発、自宅付近のGSにて給油し、集合ポイントへGT4を走らせます。

第一集合ポイント 東北自動車道佐野SA


集合ポイント直前で、同じレーシングイエローのGT4 phillipe718さんと合流!
既にガーズレッドのGT4 JUNさんが到着されておりました。

第二集合ポイント 東北自動車道黒磯PA

981Boxster GTS えくれあさん


718スパイダーへ乗り換えた 宝探人さん(ご夫婦で参加)


早朝は気温もそれ程高くないので、ちょっと雲は多いですがオープンに!

本日2台目のガーズレッドGT4の Rさんはちょっぴり寝坊されたそうです(笑)

ガーズレッドGT4×2台
レーシングイエローGT4×2台
718スパイダー×1台
Boxster GTS ×1台

計6台のミッドシップPORSCHEです。

黒磯PAを出発し、すぐ先の那須インターで高速を降りて、あとはひたすら峠道を走るツーリングの開始です。

その前に、全車給油をしておきます。

最寄りのGSへ向かい間もなく開店とのことで、お腹を空かせたPORSCHE達(笑)

カエルと呼ばれるPORSCHEですが、なんと給油マシンにお友達が!!


給油を終え、峠道を目指します。

最初の休憩ポイント(予定外でしたが、一般車等を避けるため、時間調整します)
殺生石へ立ち寄ることにしました。


せっかくなので少し観光も

硫黄の匂いが立ち込めており、なんとなく人体にも影響があるのではないかと・・・

少し車を移動して展望台駐車場へ


残念ながら雲が多く景色は楽しめませんでした・・・

気を取り直して、栃木~福島へ向かいます!

ほどなくして道の駅 下郷に到着、まだ朝の9時前でお店が開いていませんでしたが、開店まで休憩がてら待つことに

朝食を食べる人、早速お土産を買いこむ人、暑いので私はブルーベリーソフトをペロリと頂きました(暑くて写真撮ってる間にも溶けだしましたので、画像はなしで・・・)

そして福島と新潟に跨る奥只見ダムを目指してクネクネ道をひた走ります。

だいぶ奥只見に近づいてきたところで、広いスペースがあり、しばし休憩!

画像は載せませんが、既にフロントグリルにはトンボや蜂やアブ等が大量に付着しています、しかもまだ生きていたりします。


奥只見ダムへ向かうには、トンネル内を走行するのですが、外気温が35℃程度ありましたが、トンネル内はなんと15℃!! 窓全開で涼しさ満喫しました。

無事に奥只見ダムへ到着しレイクハウスでランチを頂くことに。

見た目も可愛らしく、美味しい魚沼産コシヒカリと地魚をトッピングしたおにぎりランチセット!

デザートは本日2個目のソフトクリーム(やまぶどうソフトを頂きました)


お腹も満たしたので、またクネクネ道を走り始めます。

八海山のふもとにある、とある神社に美味しい湧水があるとのことで向かいます。

JUNさん画像拝借しました(笑)


この日のために!? シングルバーナーと携帯用のケトル等を持って行き、外でのティータイムを楽しみました!

みなさんで、美味しく外でのティータイム!

Rさん画像拝借しました(笑)

そして、新潟から、群馬に向けてまたクネクネ道をひた走ります。
途中、群サイ(群馬サイクルスポーツセンター)の目の前を通りつつ、道の駅川場田園プラザを目指します。

気になることが1点、朝、同じスタンドで給油した4台のGT4ですが、何故かガソリンの残量に大きな差が! 残走行可能距離が180km、150km、80km(私)、50kmとタンクの大きさ違っているのかと思うくらい差がありました・・・

無事に6台で、最後の休憩&夕食ポイントとなる「道の駅川場田園プラザ」へ到着。


夕飯はギンヒカリ定食という、ニジマスメインのお料理でした。

この後は、関越自動車道に乗り、渋滞もなく無事に帰宅し、洗車をして1日が終わりました。

心地よい疲れと、ひたすらクネクネ道を走った満足感! またすぐにでも走りに行きたくなってます!!




Posted at 2021/07/28 17:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:撥水ですね。
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:4週に1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/09 20:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

●2022年からはリアルにお会いしている方のみフォローさせてもらいます。 ikeちゃんです。よろしくお願いします。 AE86→S13→HC33→SW20→M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSC パルスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:35:18
O2センサー(触媒前)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:32:26
エラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン レーシングイエローGT4 (ポルシェ ケイマン)
自身5台目のPORSCHEとなる、981CaymanGT4へBMW M3CSLから乗り換 ...
BMW 1シリーズ クーペ 135is LHD 7DCT (BMW 1シリーズ クーペ)
2013年1月生産 日本に新車並行で某国外交官の方が約3年程所有されていた車を約6,90 ...
ホンダ モンキーR R参号機 (ホンダ モンキーR)
3代目モンキーR(R参号機)が2014/11/09より我が家に配備されました^^ 【変更 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ちぃエスエル (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2014/5/17より、お買い物車として最終(2005年登録)の318Ti Mスポを導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation