• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeちゃん!のブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:撥水効果に優れていて、手軽に施工できそうなところです。
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:撥水効果の持続性です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 13:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年04月11日 イイね!

【モニターレポート2】シュアラスター マイクロファイバークロス

【モニターレポート2】シュアラスター マイクロファイバークロスはじめに、本商品をモニターさせて頂いたシュアラスターさん、到着より一カ月以上レポートが経過してしまい申し訳ございませんでした。

ようやく、使用させて頂く機会に恵まれましたので、レポートさせて頂きます。



先程、モニターレポート1にありますように、今回は洗車後、「シュアラスター ゼロプレミアム」でのスプレーコーティングを行う際に、伸ばし拭き上げるのに「シュアラスター マイクロファイバークロス」を使用させて頂きました。

まずは、開封して自分の指先が少し荒れていることが分かりました、このマイクロファイバークロスを袋から取り出そうと触れただけで、引っかかる感覚があります、見た感じは普通の状態の指でしたが、それ程細かいクロスなんだという事を実感させられました。

●これならボディ面にも優しそうですね。



1,商品の特徴としてうたわれている、使いやすいサイズ! 40×40cmもあるので、折りたたんで使用しても十分な拭き取り面積があります。

2,厚手でやわらかくボディにやさしい、これもうたい文句とおりですね、洗車の際は、別のクロス(これまた自動車業界で使われているものでしたが)を使用していましたが、確かに厚さは同じ感じでしたが、断然マイクロファイバークロスの方が柔らかいです。

3,高い掻き取り性でしっかり拭き取れるとのことですが、これもそのとおりでした、洗車後他社性製のクロスで拭き上げた後に、「シュアラスターゼロプレミアム」をスプレーし「シュアラスター マイクロファイバークロス」で拭き上げたのですが、意外と落ちていなかった汚れがあったのか、しっかり掻き取ってくれて、白いマイクロファイバークロスが汚れてしまいました。

●しっかり汚れを取ってくれて、ボディ面にも優しいマイクロファイバークロス! これもリピート購入させていただきますね。

●近所のオー〇バックスで、シュアラスター製品のまとめ買いキャンペーン中で2つ以上買うと10%引きとの情報がありましたので^^

*私が毎回車に乗る度にクロスで拭き掃除をしていることを友人は知っていたので、汚れてないからそのままでいいのにと始める前に言ってくれましたが、やはり目に見えない汚れも「マイクロファイバークロス」の細かさでしっかり掻き取ってくれました。

【参考画像】
*友人が「シュアラスターゼロプレミアム」をスプレー後「シュアラスター マイクロファイバークロス」で拭き上げ中


Posted at 2021/04/11 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

【モニターレポート1】シュアラスター ゼロプレミアム

【モニターレポート1】シュアラスター ゼロプレミアムはじめに、本商品をモニターさせて頂いたシュアラスターさん、到着より一カ月以上レポートが経過してしまい申し訳ございませんでした。

ようやく、使用させて頂く機会に恵まれましたので、レポートさせて頂きます。


「シュアラスター ゼロプレミアム」150ml (中型車約5台分の施工可能)ということで、洗車後水滴を拭き取って1プッシュスプレーし50Cm四方に塗り伸ばすとの説明がありましたので、車の汚れ&水分を拭き取って、早速使用してみました。

施工前の画像1


施工後の画像1


施工前の画像2


施工後の画像2


施工前の画像3


施工後の画像3


施工前の画像4


施工後の画像4


施工後の画像5


●施工は非常に簡単で、スプレーで1プッシュ後、これまたモニターさせて頂く「シュアラスターマイクロファイバークロス」で吹き上げるだけです。

1,商品説明通り1プッシュで十分、塗り伸ばすのが良い結果がでますね。
2,乾いたクロスで伸ばすように拭き上げると良いです。
3,良く伸びるし、施工が非常に楽に出来ます。
4,施工後、画像でではわかりにくいですが、艶と色の明るさが増しているように感じます。

*モニターする前に、「シュアラスター ゼロフィニッシュ」を使用したことがあったのですが、ついついスプレー式で沢山掛けた方が艶がでるのではと掛けすぎてムラになってしまっていたのですが、私的には「シュアラスター ゼロプレミアム」の方が施工も楽で仕上がりがムラになりにくくて使いやすいと感じました。

シュアラスターさん、今回は本当に使いやすいものをモニターさせて頂きありがとうございました。(使い切ったらリピート購入いたしますので!)

友人にも試してもらいました(似たボディ色なので、変化が分かりにくいですが)
*簡単施工で艶が出て良いとの感想で、使用後に買ってみたいとの事でした。

参考画像






以上です。














Posted at 2021/04/11 20:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

5台の981で桜を見に行ってきました。

ここの所、週末(特に日曜日)は天気に恵まれずに車に乗る機会もなかったのですが、久しぶりにGT4を動かすことが出来ました。

第四波が来ていそうな状況ですので、遠出はしないで近場で片手迄の台数ということで5台の981での桜見物です。

午後から雨の予報ということもあり、桜を眺め&愛車と桜の撮影をして速やかに解散となりました。

お声がけいただいた、幹事のREDなGT4のHさんに感謝です。

短時間でしたので、画像も数枚だけです^^;

Hさんとの2SHOT!


5台の981内訳(981BoxsterGTS&981CaymanGT4×4台)















(予報通り帰宅直後に雨がふりだしてしまって、シュアラスターさんから頂いたマイクロファイバークロスとゼロプレミアムでのお掃除&コーティングが出来ずに残念でしたが・・・シュアラスターさん近日中に、お掃除&コーティング実施しますので少々お待ちください)
Posted at 2021/04/04 18:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っていません。
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:コーティング&クレンジングです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/12 14:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

●2022年からはリアルにお会いしている方のみフォローさせてもらいます。 ikeちゃんです。よろしくお願いします。 AE86→S13→HC33→SW20→M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DSC パルスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:35:18
O2センサー(触媒前)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:32:26
エラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン レーシングイエローGT4 (ポルシェ ケイマン)
自身5台目のPORSCHEとなる、981CaymanGT4へBMW M3CSLから乗り換 ...
BMW 1シリーズ クーペ 135is LHD 7DCT (BMW 1シリーズ クーペ)
2013年1月生産 日本に新車並行で某国外交官の方が約3年程所有されていた車を約6,90 ...
ホンダ モンキーR R参号機 (ホンダ モンキーR)
3代目モンキーR(R参号機)が2014/11/09より我が家に配備されました^^ 【変更 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ちぃエスエル (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2014/5/17より、お買い物車として最終(2005年登録)の318Ti Mスポを導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation