• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

ソアラ、タイヤ、ホイール交換(続き)

先週に続いて、リアも交換しました。



購入時より付いていたBBS LMの限定モデルですが



個人的には赤い差し色があまり好きではなかったので、通常版の方が良かったかな。
まあ車の性格的にも、ソアラにはLMみたいな重厚感のあるデザインが似合います。
(LM自体は重いという程ではないが、軽いという程でもないと思う)



昔乗っていた前期ツインターボにはBBS RG-Rを履いてましたが
共通して言えたのは、フロントがキャリパーを逃がすデザインのため、
どうしてもリアに比べると平面的な印象でした。
同時期R33にもRG-Rを履いていたため、余計にそう感じました。
何のホイールにしても、Rサイズは特殊なのでやむを得ないところですが。



今回はその辺りを踏まえて、リア用のサイズで統一。
将来、ブレーキを強化しても対応できることなどを考慮して、
TE37 SAGA S-PLUS 18インチ 9.5J +38を選択してみました。
タイヤも引っ張らない265/35R18を4輪通しサイズでいけないものかなと。

他には、
G025 18インチ 9.5J+38
TE37 SAGA SL 9.5J+35
辺りも考えましたが

G025は1本1万以上高く、SLはバルブやステッカーが赤だったのと、FACE4が厳つく感じたので、無難に質実剛健な印象のS-PLUSを選びました。
(マシニングロゴ分なのか、SLより少し高かった)
ついでに色も少し高めなブロンズは諦め、ベーシックなガンメタに。



1月の値上げ前に発注を入れましたが、来月より更に値上げになるそうです。

将来、S660でもホイールくらいは替えたいと思ってはいますけど、もはやRAYSは厳しそうな感じです。



ブログ一覧 | JZZ30 | 日記
Posted at 2022/06/27 02:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

取扱説明書
giantc2さん

道東絶景巡りとマリモ、そして爆速T ...
TT-romanさん

86
鏑木モータースさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車生活と燃費計測 http://cvw.jp/b/1624467/48541879/
何シテル?   07/14 02:15
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こんにちは、記念に登録してみました。 2000年に購入して、ぼちぼちと乗り続けている車両 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
中古車ですが、11年ぶりに車を購入しました。 2枚ドアのMT車ばかり乗り続けてます。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2021年4月購入 00年代に、前期ツインターボMTを所有してた頃があり、約12年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation